ウミノマトリクス

サラリーマン投資家のブログ:世界を勝手に4分割。独自の視点と方法で問題を解決していきます。【米国株投資】【健康-ダイエット-ウォーキング】【御朱印】|転職5回からホワイト企業への転職ノウハウ、サプリメント管理士としての健康ハック、米国株投資・仮想通貨への投資など幅広い雑記ブログ @uminoxhiro

【米国株】大幅上昇で全面高に!失業保険申請数、PPIも鈍化し安心感に。ウォルグリーンやシティ、バンカメなど好決算で市場を押し上げる!

おすすめ記事

 

米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。

大幅上昇の日となり、株価は大きく上がっています。



*1

毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。

ブログを読みに来てくださってありがとうございます。

昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。

今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ

そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。

【今日の結論】チェックポイント

  チェックポイント【結論】
  • 【主要指数】主要指数は大幅上昇となりS&P500にいたっては3月以来の上げ幅になっています。また決算がはじまり好決算の企業は増えたことや失業保険申請数、生産者物価指数(PPI)の下げ幅が鈍化していることも市場を後押ししています。
  • 【小型株】小型株のラッセル2000も好調で、1.44%の上昇でした。
  • 【MyPF】私のポートフォリオも上昇しています。詳しくは12時ごろに公開する別記事にてお伝えする予定です。
  • 【長期金利】長期金利は若干の下落をしており、ハイテクセクターの後押しにもなっています。
  • 【セクター】ほぼすべてのセクターが上昇しています。特に半導体、フィンテックなどのハイテク、素材、金鉱株も大きく2%以上上げています。一方で下落したセクターはほぼなく、唯一さげたのがクリエネが下がっています。
  • 【FANG+】全体では1.19%の上昇となっており、8銘柄が上がっています。特にエヌビディアが3.85%上昇、Google(アルファベット)が2.59%、アップルが2.02%と2%以上上げています。下げたのは中国銘柄のバイドゥ、アリババでした。
  • 【予定】金融、航空関係の決算が続き本日はゴールドマン・サックスなどの決算があります。また来週も主要な銘柄な決算が続くので注目していきましょう。またS&P500が50日移動平均線にタッチしていることからここが抵抗線になるのか注目しています。

 

 

【投資は自己責任】投資に対しての注意事項
投資に対しての注意事項…(クリックで下に詳細を表示します) この記事は私が投資している銘柄を中心に主要指数・セクター別の動きなどをまとめていきます。主に私が投資しているのはハイテクグロース株でありFANG+銘柄とNASDAQ100になります。
レバレッジ型の投資やハイテクグロース株には元本を大きく損なうリスクも有るためご注意ください。投資に対してはリスクを許容した上で投資してください。本記事・ブログにおいての個別銘柄・投資信託・ETFなどについては売買を推奨するものではありませんので予めご理解の上、お読みください。本ブログに掲載された銘柄において損失を被った場合においても責任は一切負いません。

 

先に言い訳をさせていください、出社前の朝の時間に作成しており誤字脱字・数字の間違いなどがある場合があります。帰宅後すぐに修正しますのでご承知の上お読みください

社畜はつらいわね

 

にほんブログ村 株ブログへ
 

 

 

 

  twitterで毎日投資成績をつぶやいています!
twitterでも毎日の投資成績と指標の差などをつぶやいています。

 

目次:

まずは、指数と私のパフォーマンスからお伝えします。

まずは指数からね

2021年10月14日の主要指数と投資成績

この項目では指数と私のポートフォリオの金額の増減をお伝えします。

 

主要指数

NYダウ DJX 1.48% 348.88
S&P500 .INX 1.71% 4,438.26
 NASDAQ総合 .IXIC 1.73% 14,823.43
NASDAQ100 NDX 1.88% 15,052.42
FANG+index NYFANG 1.15% 7,291.78
       
ラッセル2000 RUT 1.31% 2,271.33
日経平均 NI225 1.46% 28,550.93
TOPIX INDEXTOPIX:TOPIX 0.67% 1,986.97
深セン総合 SHE:399106 0.20% 2,399.26
インドSENSEX指数 SENSEX 0.94% 61,305.95

 

今日は全体的に言えば、全面高と言える日だね!

 

主要指数2021年10月14日

主要指数2021年10月14日



 

*2

私のポートフォリオのパフォーマンス

昨日の結果を踏まえて、私のポートフォリオのパフォーマンスはこの様になっています。

以前までは私の投資成績をこちらの記事でまとめていましたが、本日からは別記事に記載予定です。

 

 

  関連記事はこちらから

 

気になるニュース

気になるニュースをピックアップしてご紹介していきたいと思います。

 

個別銘柄のニュースについては「注目銘柄」で紹介します。

 

生産者物価指数(PPI)

 

生産者物価指数 PPI

生産者物価指数 PPI

 

 

米生産者物価、9月は今年最低の伸び-航空運賃の急低下など響く
NEWS
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
  • 9月の米生産者物価指数(PPI)は、今年に入ってから最も低い伸びとなった。
  • 新型コロナウイルスのデルタ変異株による感染拡大が需要に影響し、航空運賃などのサービス費用が低下したことを反映している。
  • 9月はサービス価格が前月比0.2%上昇と、3カ月ぶりの低い伸びにとどまった。航空利用客向けサービス価格が16.9%急低下したことなどを映している。
  • レンタカーの価格も低下しており、新型コロナ感染拡大で旅行などの活動が影響を受けたことを浮き彫りにした。
  • 一方で財の価格は1.3%上昇し、4カ月ぶりの大きな上昇率となった。発表元の労働省は財の上昇分の40%はエネルギー価格に帰因すると説明した。
  • 財の内訳ではエネルギー価格が2.8%上昇と、3月以来の高い伸び。
  • 食品価格は2%上昇。前月は2.9%上昇だった。食品とエネルギー、貿易サービスを除くPPIは前月比0.1%上昇。
  • 2020年5月以来の小さな上昇率にとどまった。
  • 前年同月比では5.9%上昇した。最も変動の大きい要素を取り除いていることから、一部のエコノミストはこの指標を重視している。

www.bloomberg.co.jp

 

 

アメリカ・PPI 生産者物価指数とは?
アメリカ・CPI 消費者物価指数とは…(クリックで下に詳細を表示します)
  • 労働省が発表する生産者物価指数(PPI)は、国内生産者が販売する商品やサービスの価格を測定する指標です。
  • PPIは製造段階別(原材料、中間財、最終財)や品目別、産業別などで分類されてます。
  • PPIが上昇していれば、インフレの傾向であり、逆に下落すればデフレの傾向と見ることができます。
  • PPIの変動は連邦準備制度理事会(FRB)の金融政策を推測する手がかりとなります。
  • 予想より高い結果となれば米ドルにとって買い材料とされますが、予想より低い結果であれば米ドルにとって売り材料と解釈ます。*3

 

失業保険申請数

 

f:id:umihiroya:20210625001443p:plain

 

米失業保険申請、29.3万件に改善 1年7カ月ぶり低水準
NEWS
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
  • 米労働省が14日に発表した9日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は前週比3万6000件減の29万3000件だった。
  • 2020年3月中旬以来、約1年7カ月ぶりの低水準。市場予想は31万6000件だった。
  • 雇用の伸び鈍化の背景には、労働力需要の低下よりも労働者不足があることをさらに裏付けた。
  • 2週連続の減少により、申請件数は健全な労働市場を示すとされる25万─30万件の範囲に入った。
  • 20年4月初旬の過去最高614万9000件から減少傾向をたどっている。
  • ハイ・フリークエンシー・エコノミクス(ニューヨーク)の米国担当チーフエコノミスト、ルビーラ・ファルーキ氏は、今回の申請件数は「深刻な供給不足の中、企業が従業員を手放すことにますます消極的になっているとの見方を裏付ける」と述べた。
  • 調整前の申請件数では、フロリダ州、テキサス州、テネシー州で減少した一方、カリフォルニア州、ケンタッキー州、メリーランド州、ミズーリ州、ミシガン州で増加。
  • ミシガン州での増加は世界的な半導体不足を受けて一部の自動車メーカーが製造ラインを停止したことが一因とみられる。
  • 10月2日までの1週間の継続受給件数は13万4000件減の259万3000件と2020年3月中旬以来の低水準となった。
  • 何らかの失業給付を受けている人は9月25日までの1週間で52万3426件減の364万9000件。
  • 先月の失業給付上乗せ措置の終了を反映した。
  • 9月初旬に連邦政府の給付金支給が終了し、労働力不足は緩和される可能性もある。
  • しかし、堅調な株式市場や住宅価格の記録的な上昇により、自営業者数や貯蓄金額、早期退職者数の増加が見られる中、労働力供給はしばらく低迷する可能性がある。
  • 労働力の不足で原材料・商品の生産・出荷に携わる労働者が少なくなっていることが、サプライチェーンを停滞させ、インフレ上昇につながっている。

jp.reuters.com

 

失業保険申請数とは…(クリックで下に詳細を表示します)
  • 米新規失業保険申請件数は、失業者がはじめて申請した失業保険給付の申請件数を測定する指標です。
  • 労働省によりまとめられ、毎週木曜日に発表されます。
  • 週次の失業保険申請件数は、速報性が高いため失業率や非農業部門雇用者数の先行指標として注目されており、雇用市場の健全性を測定する方法として使用されます。
  • 予想より高い数値は米ドルにとって売り材料であるとされるが、予想より低い数値は米ドルにとって買い材料であると解釈されます。*4

 

 

 

長期金利の動きと恐怖指数【VIX指数とVXN指数】

ここでは、ハイテクグロース株に大きく影響のある長期金利(米国10年債)の動きと、恐怖指数(VIX指数とVXN指数)をまとめます。

 

恐怖指数は投資家の心理状態を数値化しているものとして多くの投資家が参考している指数よ

長期国債(米国10年債利回り)

TNX -1.94% 1.52%

 

長期国債とグロース株の関係とは?
長期国債とグロース株の関係とは…(クリックで下に詳細を表示します) 基本的に長期国債と、グロース株については「逆相関」の関係があるといいます。長期国債が上がれば、グロース株が売られてグロース株の値段が下がってしまいます。
リスクの高いハイパーグロース株よりも安全資産である国債の利率があがればお金が「安全で稼げる」方に流れると行った感じです。

長期国債が上がっていくとハイテクグロース株にとっては逆風になっていくわ

一般的にハイテクグロース株とは逆相関関係にあると言われてるね

 

恐怖指数

VIXの動き(S&P500)

VIX -9.55% 16.86

 

VXNの動き(NASDAQ100)

VXN -10.08% 19.09

 

VIX指数とVXN指数について(恐怖指数)ついて
VIX指数とVXN指数について(恐怖指数)とは…(クリックで下に詳細を表示します)
  • VIX指数はS&P500VXN指数はNASDAQ100に対する恐怖指数です。
  • 平常時のVIXは、だいたい10〜20程度
  • 30を超えてくる場合は警戒領域
  • NASDAQ100の恐怖し指数を表すVXNは、だいたい30〜39程度(30台で推移)
  • 40を超えてくる場合は警戒領域
参考比較(VIX)
  • 2008年9月  リーマン破綻 48.4
  • 2008年10月 リーマンショック 89.53
  • 2020年3月 コロナショック 85.47
VIX指数は数値が高いほど、投資家が先行きに対して不安を感じているとされます。別名「恐怖指数」とも呼ばれています。VIX指数はVolatility Indexの略です。 シカゴ・オプション取引所(CBOE)がS&P500種指数のオプション取引の値動きをもとに算出・公表しているボラティリティ指数になります。

 

米国株市場(S&P500)の状況

S&P500ヒートマップ

まずは、S&P500のヒートマップを御覧ください。

 

S&P500ヒートマップ2021年10月14日

S&P500ヒートマップ2021年10月14日

*5

 

 

S&P500グロース【IVW】orバリュー【IVE】

S&P500グロース 1.80% 76.2
S&P500バリュー 1.52% 149.85

 

全体的に上がっているともいます。

グロースの方が良かったようね

SPYのチャート

これはS&P500のETFである【SPY】のチャートになります

 

※【SPY】「SPDR S&P500 ETF」

 

ETF【SPY】とは?
SPYとは…(クリックで下に詳細を表示します) SPYは正式名称「SPDR S&P500 ETF」でNY【SPY】、東京証券取引所【1557】にも上場しています。1993年1月に設定されたS&P500(S&P 500 Index)に連動した米国において最初のETFです。

 

S&P500個別銘柄の上昇率上位

ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス
Walgreens Boots Alliance, Inc.
WBA 50.77 7.43% 薬局チェーン持株会社。薬局事業を展開。処方箋の調合や一般用医薬品、医薬品のメール・オーダーを取り扱う。 必需品
アパッチ APA 26.22 6.54% 天然ガス、原油、天然ガス液の探鉱、開発、生産を行う独立系エネルギー会社。 エネルギー
ホーリーフロンティア HFC 36.81 4.60% 米国の石油精製業者。主要製品はガソリン、ディーゼル燃料、ジェット燃料、アスファルト、特殊潤滑油製品など。 エネルギー
バンク・オブ・アメリカ BAC 45.07 4.52% 米国の大手銀行・金融持株会社。全米と世界40以上の国々で展開。消費者不動産業サービスやグローバル資産・投資管理サービスも提供。 金融
エベレスト・リ・グループ RE 277.87 4.36% 米国、バミューダ諸島、国際市場で代理店、ブローカー、サープラス保険ブローカーを通じて再保険・保険の引受を展開。 金融
ラム・リサーチ
Lam Research Corporation
LRCX 567.93 4.32% 米国の半導体関連の卸売企業。主な取り扱い製品は、絶縁膜エッチング装置、コンダクタエッチング装置、Si貫通電極(TSV)形成用エッチング装置、MEMS(微小電気機械システム)用シリコン深堀エッチング装置、ウエハー洗浄装置など。 情報技術
ウェスタン・デジタル WDC 56.55 4.32% ハードディスクドライブメーカー。「WD」、「HGST」、「G-Technology」のブランド名で展開。 情報技術
コティ COTY 7.86 4.24% 米国の美容製品メーカー。事業は香水、化粧品、スキンケア・ボディーケアの3部門で構成される 必需品
フィデリティ・ナショナル・インフォメーション・サービシズ FIS 121.68 4.22% 業務処理アウトソーシング、ソフトウエア、IT支援を提供。金融機関を対象に銀行業務処理、口座管理、自動車ローン審査、リスク管理、IT構築向けソフトウエアを提供。 情報技術
フランクリン・リソーシズ BEN 30.14 4.18% 米国内外の機関投資家、個人資産家、ラップ口座保有顧客に投資信託の運用・管理、投資アドバイス、株主向けサービス、オープンエンド型ファンドの引き受け、売り出し・募集、証券代行、証券保管、信託などのサービスを提供。 金融
ユナイテッド・ヘルス UNH 420.36 4.15% 米国の医療保険会社。企業、公共機関、個人に各種医療保険プランを提供するほか、疾病、健康、薬剤に関する情報や医療貯蓄口座、移動医療サービスなどの各種サービスを提供。 ヘルスケア
マーティン・マリエッタ・マテリアルズ MLM 363.26 4.09% 米国の石材メーカー。公共インフラ、住宅、鉄道、農業、環境分野で使用される石材、建設用の砕石、砂、砂利を採掘または製造・販売する。 素材
アンセム ANTM 390.71 4.05%   ヘルスケア
イートン ETN 159.57 4.02%   資本財
ユナイテッド・パーセル・サービス(UPS) UPS 191.42 3.99% 米国内外で小包や書類の宅配サービスを展開。 資本財

S&P500個別銘柄の下落率上位

コンチョリソーシズ CXO 0.54 -5.26% 米国の石油・天然ガス会社。石油や天然ガス田の探査、取得、開発に従事する。 エネルギー
U.S. バンコープ USB 60.08 -2.25%   金融
ボーイング BA 217.44 -1.95% 米国大手の航空機メーカー。民間航空機部門は商業用ジェット機の製造や技術サポートを展開。軍用機部門は各種軍用機の製造や保守を行う。また通信ネットワークシステム、ミサイル防衛システム、有人宇宙飛行・着陸システムの開発、製造、サービスを展開。 資本財
キャボット・オイル&ガス COG 133.00 -1.85% 米国のエネルギー会社。天然ガス、原油、天然ガス液の探鉱・開発・生産事業を展開。 エネルギー
ウェルズ・ファーゴ WFC 45.31 -1.54% 米国の大手銀行持株会社。金融サービスを全米各地で提供。 金融
ディスカバリー・コミュニケーションズ(K) DISCK 24.28 -1.38% 米国のメディア企業。サイエンス、テクノロジー、自然、歴史に関連する番組作りで知られる。同社ネットワークには、ドキュメンタリー番組「ディスカバリー・チャンネル」など 通信
オラクル
ORACLE CORP
ORCL 95.28 -1.15% 米国の大手ソフトウエア企業。主にデータベース、アプリケーション、ソフトウエアの開発、製造に加え、サポート、保守、運用管理サービスを企業向けに提供。 情報技術
ウエストロック WRK 49.32 -1.12% 米国の包装材メーカー。主に段ボール箱と段ボール紙の製造に従事、製造工場とリサイクル施設を北米、ブラジル、インドに構える。 素材
ディスカバリー・コミュニケーションズ(A) DISCA 25.26 -0.94% 米国のメディア企業。サイエンス、テクノロジー、自然、歴史に関連する番組作りで知られる。 通信
プログレッシブ PGR 90.01 -0.91% 米国の保険持株会社。中小企業向け自動車保険、その他特殊損害保険、関連サービスを展開。 金融
クローガー KR 39.12 -0.90% スーパーマーケット・薬局チェーン店を運営する企業。食料品店と薬局の併設するコンボ店、マルチ売場店、マーケットプレイス店、ディスカウント店に分類される。 必需品
NRGエナジー NRG 41.58 -0.89% 米国の電力・エネルギー会社。各種の発電事業に従事。同社はリライアント・エナジーやグリーン・マウンテン・エナジーなどを通じ事業者や一般家庭に電力を供給。 公益事業
ウィン・リゾーツ WYNN 91.64 -0.87% 米国のホテル持株会社。カジノのほか、レストラン、ブランドショップ、自動車ディーラー、ゴルフ場、スパなどを運営。 消費財
オキシデンシャル・ペトロリウム OXY 31.99 -0.84% 米国の石油とガスの探鉱・生産会社。石油・ガス部門は原油、天然ガス液、コデンセート、天然ガスの探鉱、開発、生産を行う。化学品部門は基礎化学品とビニールの製造を行う。 エネルギー
メルク MRK 78.33 -0.75% 米国の医薬品大手。医薬品、ワクチン、動物用医薬品、コンシューマーケア製品の発見、開発、製造、販売を行う。 ヘルスケア
テイクツー・インタラクティブ TTWO 169.38 -0.72% 米国ゲームソフトウエアを開発、制作、販売。「プレイステーション」、「Xbox 360」、「XboxOne」、「Wii」の据置型ゲーム機と携帯ゲーム機、また、パソコンやスマートフォン向けにソフトウエアを提供 通信

 

 

投資が不安、苦手、勉強したくないという人はこの本を読んで毎日このブログをチェックすることとETFやインデックスファンドを購入しておけば大丈夫よ!

 

  関連記事はこちらから

 

 

ジャック・ボーグルとは?
ジャック・ボーグルとは…(クリックで下に詳細を表示します) ジョン・クリフトン・“ジャック”・ボーグルはアメリカ合衆国の投資家、実業家、慈善家です。世界初の個人投資家向けのインデックス・ファンドを設定した人物です。幅広い投資家に低コストで投資ができる機会を与えた人物としても知られています。「インデックス・ファンドの父」とも呼ばれています。経費率の比較的安価なETFで有名なヴァンガードグループを創設者です。2019年食道がんで死去。

 

世界の株価

ここでは、アメリカに上場(ADR)している世界の株式を中心に見ていきます。

ワールドヒートマップ

ワールドヒートマップ2021年10月14日

ワールドヒートマップ2021年10月14日



*6

アメリカ以外のアメリカに上場している株式(ADR)の状況です。

中国勢は不調のようだね

世界的にも株高になってるね。

 

 

NASDAQ100の様子

ここでは、NASDAQ100に対しての分析を行います。

NASDAQに対して結構投資してるのよね?

iDeCo(イデコ)もそうだけど、レバナスや積立でもNASDAQ100に投資してるからね。かなり影響度合いは大きいよ

QQQのチャート

 

 

QQQとは?
QQQとは…(クリックで下に詳細を表示します) QQQはナスダック100指数の価格と利回りに連動する投資結果を提供するETFです。1999年3月に設定されてインベスコ社が運用しており、個人投資家からも人気のETFです。

 

 

NASDAQ100個別銘柄の騰落率上位

次にNASDAQ100銘柄のうちで騰落率が比較的高かった銘柄をピックアップしていきます。

 

NASDAQ100で上がった銘柄

ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス
Walgreens Boots Alliance, Inc.
WBA $50.77 7.43%
ASML
ASML Holding N.V.
ASML $778.29 4.55%
ラム・リサーチ
Lam Research Corporation
LRCX $567.93 4.32%
ペイパル
PayPal Holdings, Inc.
PYPL $266.45 3.94%
エヌビディア
NVIDIA Corporation
NVDA $217.46 3.85%
ファスナル
Fastenal Company
FAST $55.62 3.67%
コパート
Copart, Inc.
CPRT $144.78 3.55%
オクタ
Okta, Inc.
OKTA $255.53 3.37%
アンシス
ANSYS, Inc.
ANSS $359.40 3.33%
ファイザーブ
Fiserv, Inc.
FISV $107.78 3.30%
エヌエックスピー・セミコンダクターズ
NXP Semiconductors N.V.
NXPI $189.10 3.28%
スカイワークス・ソリューションズ
Skyworks Solutions, Inc.
SWKS $160.24 3.23%
モデルナ
Moderna, Inc.
MRNA $331.88 3.23%
マイクロチップ・テクノロジー
Microchip Technology Incorporated
MCHP $72.48 3.17%
インテル
Intel Corporation
INTC $53.90 3.14%

 

NASDAQ100で下がった銘柄

拚多多/ピンドュオドュオ
Pinduoduo Inc.
PDD $94.03 -3.64%
マッチ・グループ
Match Group, Inc.
MTCH $157.01 -1.23%
ペロトン・インタラクティブ
Peloton Interactive, Inc.
PTON $85.85 -0.99%
キューリグ・ドクター・ペッパー
Keurig Dr Pepper Inc.
KDP $35.59 -0.89%
百度 / バイドゥ
Baidu, Inc.
BIDU $162.70 -0.70%
エレクトロニック・アーツ
Electronic Arts Inc.
EA $135.71 -0.54%
イーベイ
eBay Inc.
EBAY $74.68 -0.29%
網易 / ネットイース
NetEase, Inc.
NTES $95.46 -0.28%
携程旅行網/トリップ・ドット・コム
Trip.com Group Limited
TCOM $32.14 -0.19%
アトラシアン
Atlassian Corporation plc
TEAM $406.73 -0.08%

 

下げた銘柄が少ないね。

 

◆◆◆ 

 

  NEXT:次は…

▶▶次はセクター別の市場の動きを見ていきたいと思います。

▶▶セクター別に大きな動きがあるのか注目してトレンドを掴んでいきたいですね!

 

◆◆◆

 

 

 

 

セクター別の考察

本日のセクター別のパフォーマンスはこの様になっています。

セクター別パフォーマンス(1日と1週間)

セクター別パフォーマンス(1日と1週間)2021年10月14日

セクター別パフォーマンス(1日と1週間)2021年10月14日



*7

※下記のETFとは構成銘柄が違うため若干の乖離はあります。

上昇したセクター

ほぼすべてのセクターが上昇しています。

半導体 SOX $3,291.24 3.08%
フィンテック FINX $50.54 2.68%
情報技術 VGT $416.93 2.17%
素材 VAW $183.08 2.15%
金鉱株 GDX $32.85 2.15%
クラウド銘柄 CLOU $30.77 2.02%
ウミノ5G関連 5G $102.21 1.97%
ARKイノベーションF ARKK $115.58 1.90%
資本財 VIS $195.79 1.79%
金融 VFH $96.42 1.70%
サイバーセキュリティ BUG $32.38 1.57%
通信 VOX $142.73 1.55%
AI&ビッグデータ AIQ $31.30 1.49%
ヘルスケア VHT $247.50 1.45%
不動産 XLRE $46.18 1.41%
エネルギー VDE $80.68 1.24%
公共事業 VPU $143.94 1.17%
一般消費財 VCR $318.86 1.15%
口コミ BUZZ $25.40 1.15%
ソーシャルメディア SOCL $63.17 1.14%
生活必需品 VDC $184.29 1.09%
Eコマース EBIZ $31.16 0.94%
インドETF INDA $50.41 0.88%
航空 JETS $23.58 0.73%
スポーツベッティング BETZ $30.31 0.56%
旅行 AWAY $28.74 0.42%
GLD $168.00 0.26%
仮想通貨関連 CRYPTO $0.01 0.01%

下落したセクター

唯一さげたのがクリエネが下がっていました。

  

クリーンエネルギー ICLN $22.86 -0.39%

 

セクターについて
セクターについて…(クリックで下に詳細を表示します) 産業分類について、S&P、FTSE Russellは11の産業分類を行っていますが、ヴァンガード社のETFを参考にさせていただきます。 不動産はスパイダーシリーズを採用しています。
  • エネルギー(Energy):【VDE】
  • 素材(Materials):【VAW】
  • 資本財(Industrials):【VIS】
  • 一般消費財(Consumer Discretionary):【VCR】
  • 生活必需品(Consumer Staples):【VDC】
  • ヘルスケア(Health Care):【VHT】
  • 金融(Financials):【VFH】
  • 情報技術(Information Technology):【VGT】
  • 通信サービス(Communication Services):【VOX】
  • 公益事業(Utilities):【VPU】
  • 不動産(Real Estate):【XLRE】
なお、現在の情勢を踏まえて、景気の回復などを中止するため航空業界【JETS】・半導体関係【SOX】、金価格【GLD】、旅行【AWAY】クリーンエネルギーETF【ICLN】5G関連銘柄を私が詰め合わせたオリジナルETFeコマース【EBIZ】スポーツベッティング【BETZ】フィンテック【FINX】ソーシャルメディア【SOCL】インドETFの「iシェアーズMSCIインドETF」【INDA】ARK社のARKK(後述)も追加しておきます。

◆◆◆ 

 

  NEXT:次は…

▶▶次は私が注視している主要銘柄になります。

▶▶ポートフォリオに対する影響力が大きい銘柄を中心に紹介していきます!

 

◆◆◆

 

 

  意見を聞かせてください!
コメントでであなたの意見を教えて下さい!

ブコメはここからできるわ!
このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

AD:絶対に読んだほうがいい1冊
「ウォール街ランダムウォーカー」とは…(クリックで下に表示します) 投資家にとっての教科書であり、「ウォール街の教科書」と称される書籍です。 1973年に原著が発売されてからすでに半世紀以上が経過したいまでも増版されているロングセラーです。 投資を始めている人でこの書籍を読んでいない人は絶対に読むべき1冊です。 バブルの歴史やファンダメンタル対テクニカルやアクティ対パッシブなど詳しく書かれていると同時中身が古びない内容で書かれています。 特にこの本を参考にした記事や理論は多く、ベースとなる知識など投資家のまさに教科書的な存在として、ウォール街の教科書として書かれています。 読んだことがない人は絶対に読みましょう。

 

 

FANG+銘柄

f:id:umihiroya:20201019225458j:plain

この項目では主要銘柄の動きを見ていきたいと思います。

主に私が投資している個別銘柄やFANG+インデックス銘柄などを見ていきたいと思います。

私がメインと投資している銘柄のNASDAQ100への寄与度も高く、S&P500に対しても非常に影響力が大きい銘柄となっています。

今日のFANG+銘柄

f:id:umihiroya:20201019225951j:plain

今日のFANG+indexのパフォーマンスはこうなっています。

FANG+index



 

*8

内訳としてはこの様になっています。

エヌビディアが絶好調だったね!

今日は中国銘柄がいつもどおり仲良く下がってるね

 

エヌビディア
NVIDIA
NVDA $217.46 3.85%
アルファベット
Alphabet Inc.
GOOGL $2,823.02 2.59%
アップル
Apple Inc.
AAPL $143.76 2.02%
ツイッター
Twitter, Inc.
TWTR $63.17 1.58%
フェイスブック
Facebook, Inc.
FB $328.53 1.23%
テスラ
Tesla, Inc.
TSLA $818.32 0.89%
ネットフリックス
Netflix, Inc.
NFLX $633.80 0.64%
アマゾン
Amazon.com, Inc.
AMZN $3,299.86 0.47%
阿里巴巴集団 /アリババ
Alibaba Group
BABA $166.78 -0.39%
百度 / バイドゥ
Baidu, Inc.
BIDU $162.70 -0.70%

 

FANG+とは?

FANG+とは?

 

 

レバFANGがメインだとこれらの銘柄が重要になってくるからね!

かといって投資信託なんだし、個別で売買できるわけじゃないじゃん?

そうだけど、個別に注目しておくことは重要だよ。

 

FANG+の注目銘柄

アップル【AAPL】

Apple Inc

Apple Inc

アップル【AAPL】2021年10月14日

アップル【AAPL】2021年10月14日



アップル、新型iPhone減産でも来年挽回へ アナリストが予想
NEWS
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
  • 米アップルが世界的な半導体不足により新型スマートフォン「iPhone13」の減産を強いられる可能性が浮上したが、アナリストは年末商戦に悪影響が出たとしても、来年に挽回できると見込んでいる。
  • ブルームバーグは12日、アップルが半導体不足を理由に、iPhone13を最大1000万台減産し、年末までに8000万台生産すると報じた。
  • アップルは7月に半導体不足がiPhoneの生産に影響を及ぼし始めるとの見通しを示しているが、12日の報道についてはコメントを差し控えた。
  • 複数の米国在勤のアナリストは、報道が出た後もiPhone販売台数の予想を変更しなかった。
  • DAデビッドソンのアナリスト、トム・フォルテ氏は報道を受けてもiPhone販売台数の予想を「見直す気は起きなかった」と述べた。
  • リフィニティブのデータによると、アナリストはiPhoneの販売台数が第4・四半期(7─9月)に約4500万台、年末商戦がある第1・四半期に7940万台になると予想している。
  • モルガン・スタンレーのアナリストは調査ノートで「アップルは顧客維持率が市場最高クラスのため、生産の遅れは単に、販売が今後の四半期に先送りされることを意味する」と指摘。
  • アップルはまた、部品調達力が高く、供給業者への影響力が大きいため、必要な数量を確保できなくても、競合他社を上回る調達が可能とみられる。
  • 調査会社CFRAのアナリスト、アンジェロ・ジノ氏は、アップルはハードを扱うメーカーの中では最も有利な立場にあるとしながらも、「年末の需要期を前に見られている異常な状況の影響は免れない」と語った。

 

  AAPL】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します) ■アップルは米国のIT機器大手。メディアデバイス、PC、スマートフォン、タブレット端末などのデザイン・製造・販売に従事し、主要製品は「Mac」、「iPhone」、「iPad」、「iPod」、「Apple Watch」、「Apple TV」などの消費者製品で、「iOS」や「iCloud」、「ApplePay」なども展開する。デジタルコンテンツやアプリも販売する。*9

 

  最新の株価・銘柄の紹介、財務・銘柄のニュース記事

 

アマゾン(Amazon.com)【AMZN】

アマゾン(Amazon.com)【AMZN】

Amazon.com Inc

アマゾン(Amazon.com)【AMZN】2021年10月14日

アマゾン(Amazon.com)【AMZN】2021年10月14日



アマゾン、中国にも直行可能な長距離用の中古貨物機を物色-関係者
NEWS
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
  • アマゾン・ドット・コムが、ボーイングとエアバスの長距離飛行が可能な中古貨物機を物色している。
  • 事情に詳しい関係者が明らかにした。
  • 商品の国際輸送を自ら手掛けるアマゾンの野心をあらためて裏付ける形になる。
  • 内部情報であることを理由に匿名を条件に話した関係者によれば、アマゾンが求めているのは現在運航している中では双発旅客機として最大級のボーイング777ー300ERの改造貨物機、エアバスの広胴機A330-300の貨物転用機。アマゾンで5年間にわたり空輸の中心を担ってきた中型機のボーイング767に比べ、両モデルは大型だ。
  • ボーイング777の改造型なら中国などから直接商品を輸入できると関係者は話す。
  • ユナイテッド・パーセル・サービス(UPS)フェデックスとの競争激化につながりそうだ。
  • ボーイング777ー300ERの改造貨物機は来年投入の計画で、既存の同社製貨物機よりも積載量が25%多い。
  • 関係者によると、アマゾンが求めている機材の数は不明。エアバスA330-300については、10機を模索しているという。
  • アマゾンが機材をどこで確保するのかや、購入なのかリースなのかは分かっていない。
  • 同社はコメントを控えた。

 

 

  AMZN】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します) ■アマゾン・ドット・コムは米国のオンライン小売最大手・テクノロジー企業。日用品、書籍、CD・DVD、ゲーム、家電、衣料品など広範な商品販売を世界各地で運営し、出品・受注・梱包・発送サービスを行い、会員制「アマゾンプライム」を展開。クラウド、デジタルストリーミング・サービスを提供、オンライン薬局も展開する。本社所在地はシアトル。*10

  最新の株価・銘柄の紹介、財務・銘柄のニュース記事

 

 

注目個別銘柄

気になる個別銘柄を見ていきたいと思います。

マイクロソフト【MSFT】

マイクロソフト【MSFT】

Microsoft Corporation

マイクロソフト【MSFT】2021年10月14日

マイクロソフト【MSFT】2021年10月14日



リンクトイン、中国SNS事業から撤退 「事業環境厳しい」
NEWS
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
  • 米マイクロソフト傘下のビジネス向け交流サイト(SNS)「リンクトイン」は14日、約7年前に参入した中国でのSNS事業から撤退すると発表した。
  • 求人情報に特化した新サービスを年内に開始する。中国政府はSNSプラットフォームを厳しく規制しており、リンクトインは中国で運営する唯一の米大手SNSだった。
  • リンクトインはブログへの投稿で「中国の事業環境とコンプライアンス要件は一段と厳しくなっている」と指摘。
  • ソーシャルフィードなどの機能を持たない「イン・ジョブズ(InJobs)」という新たなサービスを年内に開始すると明らかにした。

 

  MSFT】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します) ■マイクロソフトは米国のソフトウエア大手。多様なコンピュータ向けにソフトウエアの開発、製造、ライセンス供与、サポートを展開。「ウィンドウズ」、サーバー、パソコン、OS、クライアントやサーバー環境向けアプリケーション、業務自動化・効率化アプリケーション、ソフトウエア開発ツールに加え、家庭用ビデオゲーム機器、タブレットを提供。本社はワシントン州。*11

 

  最新の株価・銘柄の紹介、財務・銘柄のニュース記事

 

ゴールドマンサックス【GS】

ゴールドマンサックス【GS】

Goldman Sachs Group, Inc.

ゴールドマンサックス【GS】2021年10月14日

ゴールドマンサックス【GS】2021年10月14日



ゴールドマン、全てのテクノロジー分野の投資強化
NEWS
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
  • ゴールドマン・サックス・グループの投資銀行部門の共同責任者ダン・ディーズ氏は、企業が新型コロナウイルス禍から脱却する中、同行のディールメーカーが全てのテクノロジー分野で機会を探していると述べた。
  • ディーズ氏は13日放送のブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、投資対象となる分野は、人工知能(AI)や拡張現実(AR)、量子コンピューティング、合成生物学などだと語った。
  • また、金融や不動産、ヘルスケアなど従来型の産業とテクノロジーが「重なる分野」だとも指摘した。
  • ディーズ氏は「われわれは現在、全てのテクノロジー分野を強化している」とし、「今は極めてエキサイティングな時期だ」と語った。
  • フィンテックは従来型の金融を破壊する可能性があり、ゴールドマンは自動化によって「単純作業」を処理し、バンカーに「重要な仕事」に集中させる方法を模索している。同行は関係の構築や顧客への助言などについては従業員に頼っていると、ディーズ氏は述べた。
  • ディーズ氏は、一部の企業が公開市場にアクセスするために従来と異なる方法に目を向けているのは「素晴らしい」と指摘。
  • 直接上場や特別買収目的会社(SPAC)は、ゴールドマンが顧客に提供できる「幅広い」手段の一部であるが、従来の新規株式公開(IPO)がなお最も人気のある手段だと述べた。
  • 同氏は「依然として従来型のIPOの道を選ぶ企業が増えている」とし、「従来の道が破壊されたとは思わない」と述べた。

 

  GS】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します) ■ゴールドマン・サックスは米国大手の投資銀行。企業、金融機関、政府機関、個人に対し投資銀行、証券、資産運用事業を米国内外で展開。合併買収、財務再編関連アドバイス、株式、債券引受業務のほか、機関投資家に対し債券、株式、証券、金属商品、外貨、デリバティブ商品の仲介、融資・投資アドバイスや資産運用管理サービスも提供。本社はニューヨーク。

 

  最新の株価・銘柄の紹介、財務・銘柄のニュース記事

 

ボーイング【BA】

ボーイング【BA】

Boeing Co.

ボーイング【BA】2021年10月14日

ボーイング【BA】2021年10月14日



ボーイング株下落、ドリームライナーで新たな問題との報道を嫌気
NEWS
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
  • 14日の米株式市場で、米ボーイングが下落。ダウ・ジョーンズ通信(DJ)は事情に詳しい複数の関係者の話として、ボーイングが中型機787(ドリームライナー)で見つかった新たな問題に対応していると報じた。
  • 新たな問題は特定のチタン製部品に関連しており、過去3年間に製造された787において規定された強度を下回っているという。
  • ボーイングはDJに対し、会社として生産面で改善を続けており、社内の基準を引き上げていると説明した。

 

  BA】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します) ■ボーイングは米国大手の航空機メーカー。民間航空機部門は737、767、777、787型機を含む商業用ジェット機の製造や技術サポートを展開する。軍用機部門は「A160ハミングバード」や「AH-64アパッチ」など各種軍用機の製造や保守を行う。また通信ネットワークシステム、ミサイル防衛システム、有人宇宙飛行・着陸システムの開発、製造、サービスを展開する。*12

 

  最新の株価・銘柄の紹介、財務・銘柄のニュース記事

 

ビヨンドミート【BYND】

Beyond Meat Inc

Beyond Meat Inc

ビヨンドミート【BYND】2021年10月14日

ビヨンドミート【BYND】2021年10月14日



ビヨンドミートが上昇 マクドナルドが「マック・プラント」を全米8箇所で実験販売
NEWS
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
  • 植物性代替肉のビヨンドミートが上昇。
  • マクドナルドがビヨンドミートとの提携の一環として、来月から植物性代替肉を使用したハンバーガー「マック・プラント」を実験販売すると伝わった。
  • 11月3日以降、テキサスやアイオワ、カリフォルニアなど全米の8箇所のマクドナルドの店舗で期間限定で販売される。
  • 他のレストランチェーンは既に植物性代替肉のメニューを採用しているが、マクドナルドはこれまで慎重なアプローチを取っていた。
  • ただ、スウェーデン、デンマーク、オーストリア、オランダ、英国など幾つかの海外市場ではすでに「マック・プラント」の販売を開始している。

 

  BYND】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します) ■ビヨンド・ミートは米国の食品会社。菜食主義者向けに植物由来の人口肉の生産・販売を手掛ける。動物性肉の特性やたんぱく質などの栄養素を含む植物性のミートパティ、ソーセージ、粗びき肉などを開発。遺伝子組み換え作物、大豆、グルテンなどは不使用。主力商品にはハンバーガー用パティの「ビヨンド・バーガー」がある。本社所在地はカリフォルニア州エル・セグンド。*13

 

  最新の株価・銘柄の紹介、財務・銘柄のニュース記事

 

 

注目決算の銘柄

注目の決算が行われております。

主要かつ、注目決算をピックアップしてお伝えしていきます。

 

台湾セミコンダクター【TSM】

台湾セミコンダクター【TSM】

Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd.

台湾セミコンダクター【TSM】2021年10月14日

台湾セミコンダクター【TSM】2021年10月14日
TSMCが日本に工場、半導体の安定確保へ政府が誘致支援
NEWS
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
  • 半導体受託生産で世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)は14日、日本に工場を建設すると発表した。2022年に着工し、24年後半の稼働を目指す。
  • 半導体の安定した供給網の確保が課題となっていた日本は、政府が資金面で支援する。魏哲家・最高経営責任者(CEO)が決算会見で明らかにした。
  • 回路線幅22ナノメートル(ナノは10億分の1)、28ナノの半導体を手掛ける。詳細は取締役会の承認後に公表するとしている。
  • 同社は線幅7ナノ以下を最先端と定義している。魏CEOは「(供給先の)顧客と日本政府から強いコミットメントを得ている」と語った。
  • この日夕方に会見した岸田文雄首相は、「TSMCの総額1兆円規模の大型民間投資などへの支援についても経済対策に盛り込む」と語り、工場誘致を資金面で支える考えを表明した。
  • 日本経済新聞など日本のメディアによると、TSMCは熊本県に工場を建設。ソニーグループとデンソーが参画する方向だという。
  • 時事通信は、総事業費8000億円の半分を日本政府が補助すると報じている。

 

TSMC、7-9月純利益は市場予想上回る-粗利益率改善
NEWS
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
  • 半導体ファウンドリー(受託生産)で世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が14日発表した7-9月(第3四半期)利益は市場予想を上回った。
  • サプライチェーンの混乱が悪化する中、チップ需要が引き続き堅調だった。
  • TSMCの7-9月期純利益は前年同期比14%増の1563億台湾ドル(約6300億円)。アナリスト予想平均は1496億台湾ドルだった。
  • 以前の開示資料によると、売上高は過去最高の4147億台湾ドルだった。自動車から最新スマートフォンなどさまざまな製品に搭載される半導体の需要は旺盛で、発注から納品までにかかる時間を指すリードタイムは過去最長となっており、TSMCのような半導体受託生産業者の受注を支えている。
  • ただ、生産能力の制約でTSMCはこうしたブームを十分に生かせてはいない。TSMCの7-9月期の粗利益率は51.3%と、アナリスト予想の50.8%を上回り、約2年ぶりの低水準だった前四半期から改善した。
  • 台湾メディアの8月の報道では、TSMCは来年中に値上げに踏み切る公算が大きく、利益率を巡る懸念は払拭(ふっしょく)される可能性がある。

 

決算
  決算
決算を見る(クリックで下に詳細を表示します)

EPS:◎

  • 発表:$1.07
  • 予想:$1.04
  • YoY:13.83%
  • QoQ:13.18%

■売上高:✕

  • 発表:$14.74B
  • 予想:$14.84B
  • YoY:15.88%
  • QoQ:9.43%

台湾セミコンダクター【TSM】決算2021年10月14日

台湾セミコンダクター【TSM】決算2021年10月14日

 

 

  TSM】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します) ■台湾セミコンダクター・マニュファクチャリングは台湾の半導体ファウンドリーメーカー。集積回路(IC)とその他半導体デバイスの製造、販売、実装、検査、組み立て、コンピュータ支援設計に加え、フォトマスクを製造。CMOSロジック、ミックスドシグナル、高周波、組み込みメモリ、イメージセンサー、BiCOウMSミックスドシグナルICなどを扱う。*14

 

  最新の株価・銘柄の紹介、財務・銘柄のニュース記事

 

ユナイテッド・ヘルス【UNH】

ユナイテッド・ヘルス【UNH】

UnitedHealth Group Inc

ユナイテッド・ヘルス【UNH】2021年10月14日

ユナイテッド・ヘルス【UNH】2021年10月14日



決算
  決算
決算を見る(クリックで下に詳細を表示します)

EPS:◎

  • 発表:$4.52
  • 予想:$4.41
  • YoY:22.35%
  • QoQ:-3.98%

■売上高:◎

  • 発表:$72.34B
  • 予想:$71.30B
  • YoY:9.98%
  • QoQ:1.53%

ユナイテッド・ヘルス【UNH】決算2021年10月14日

ユナイテッド・ヘルス【UNH】決算2021年10月14日

 

  UNH】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します) ■ユナイテッドヘルス・グループは米国の医療保険会社。企業、公共機関、個人に各種医療保険プランを提供するほか、疾病、健康、薬剤に関する情報や医療貯蓄口座、移動医療サービスなどの各種サービスを提供。また、医療関連の情報管理サービス、ソフトウエア開発、コンサルティングおよびアウトソーシングサービスを手掛ける。*15

 

  最新の株価・銘柄の紹介、財務・銘柄のニュース記事

 

バンク・オブ・アメリカ【BAC】

バンク・オブ・アメリカ【BAC】

Bank of America Corp

バンク・オブ・アメリカ【BAC】2021年10月14日

バンク・オブ・アメリカ【BAC】2021年10月14日



BofA、7-9月利益は予想上回る-助言手数料収入が65%増加
NEWS
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
  • バンク・オブ・アメリカ(BofA)の7-9月(第3四半期)利益はアナリスト予想を上回った。
  • M&A(企業の合併・買収)の活況で、助言手数料収入が増えた。
  • 14日の決算発表によると、投資銀行部門の助言手数料収入は前年同期比65%増の6億5400万ドル(約740億円)。
  • 債券および株式による資金調達で多くの企業が同行を起用したほか、買い手にとっての資金コストの低さと売り手にとって魅力的なバリュエーションでM&Aが増え、収入増につながった。
  • ブライアン・モイニハン最高経営責任者(CEO)は発表資料で、「景気の改善は続き、当社事業はパンデミック前の顧客拡大の勢いを取り戻した」とし、「預金の伸びは強く、ローン残高は2四半期連続で増えた。低金利が続く中でも純金利収入が改善した」と説明した。
  • ローンおよびリースの残高は前期比で1%増の9277億ドルと、アナリスト予想の9239億ドルを上回った。
  • 純金利収入も10%増え111億ドルとなった。貸倒引当金は11億ドル戻し入れた。
  • 純利益は前年同期比58%増の77億ドル(1株当たり85セント)。1株利益のアナリスト予想平均は71セントだった。

 

決算
  決算
決算を見る(クリックで下に詳細を表示します)

EPS:◎

  • 発表:$0.85
  • 予想:$0.7075
  • YoY:40.0%
  • QoQ:-21.18%

■売上高:◎

  • 発表:$22.77B
  • 予想:$21.65B
  • YoY:10.67%
  • QoQ:5.71%

バンク・オブ・アメリカ【BAC】決算2021年10月14日

バンク・オブ・アメリカ【BAC】決算2021年10月14日

 

  BAC】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します) ■バンク・オブ・アメリカは米国の大手銀行・金融持株会社。全米と世界40以上の国々で展開。預金口座、貸付、クレジットカード、証券仲介、保険と投資信託の販売のほか、加盟店向けカード決済サービス、企業・機関向け株式、債券引受、資産運用・管理、合併・買収アドバイスなどのサービスを提供。消費者不動産業サービスやグローバル資産・投資管理サービスも提供。*16

 

  最新の株価・銘柄の紹介、財務・銘柄のニュース記事

 

ウェルズ・ファーゴ【WFC】

ウェルズ・ファーゴ【WFC】

Wells Fargo & Co

ウェルズ・ファーゴ【WFC】2021年10月14日

ウェルズ・ファーゴ【WFC】2021年10月14日



Wファーゴ、第3四半期は60%増益 貸倒引当金戻し入れなど貢献
NEWS
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
  • 米金融大手ウェルズ・ファーゴ(Wファーゴ)が14日に発表した第3・四半期(9月30日まで)決算は約60%の増益となった。
  • 貸倒引当金の戻し入れと経費削減が貢献した。純利益は51億2000万ドル(1株当たり1.17ドル)と、前年同期の32億2000万ドル(同0.70ドル)から増加。
  • 貸倒引当金を17億ドル戻し入れたことで押し上げられた。
  • リフィニティブの試算によると、一時項目を除く1株利益は1.22ドル。
  • 市場予想は0.99ドルだった。総収入は2%減の188億ドル。
  • 非金利費用は133億ドルと、前年同期の152億3000万ドルから減少。
  • 非人件費用は20億ドル(30%)減少した。

 

決算
  決算
決算を見る(クリックで下に詳細を表示します)

EPS:◎

  • 発表:$1.17
  • 予想:$0.9953
  • YoY:64.10%
  • QoQ:-17.95%

■売上高:◎

  • 発表:$18.83B
  • 予想:$18.22B
  • YoY:-0.16%
  • QoQ:-7.65%

ウェルズ・ファーゴ【WFC】決算2021年10月14日

ウェルズ・ファーゴ【WFC】決算2021年10月14日

 

  WFC】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します) ■ウェルズ・ファーゴは米国の大手銀行持株会社。小口金融、商業銀行、企業向け銀行業務に加え、住宅ローン、自動車ローン、クレジットカード、設備リース、農業金融、商業金融、不動産金融のほか、証券仲介、投資銀行業務、保険代理販売、信託、資産運用、住宅債権回収、ベンチャー投資などの金融サービスを全米各地で提供。本社はサンフランシスコ市。*17

 

  最新の株価・銘柄の紹介、財務・銘柄のニュース記事

 

モルガン・スタンレー【MS】

モルガン・スタンレー【MS】

Morgan Stanley

モルガン・スタンレー【MS】2021年10月14日

モルガン・スタンレー【MS】2021年10月14日



決算
  決算
決算を見る(クリックで下に詳細を表示します)

EPS:◎

  • 発表:$2.04
  • 予想:$1.69
  • YoY:22.06%
  • QoQ:7.35%

■売上高:◎

  • 発表:$14.75B
  • 予想:$13.93B
  • YoY:20.95%
  • QoQ:-0.07%

モルガン・スタンレー【MS】決算2021年10月14日

モルガン・スタンレー【MS】決算2021年10月14日

 

モルガンS、第3四半期予想上回る 投資銀行業務など好調
NEWS
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
  • 米金融大手モルガン・スタンレー(モルガンS)が14日に発表した第3・四半期(9月30日まで)決算は、投資銀行業務とM&A(合併・買収)助言業務の収入が過去過去最高となったことで、予想を上回る好決算になった。
  • 普通株主帰属の純利益は35億8000万ドル(1株当たり1.98ドル)と、前年同期の26億ドル(同1.66ドル)から増加。
  • リフィニティブがまとめた1株利益のアナリスト予想は1.68ドルだった。
  • 第3・四半期の貸倒引当金は2400万ドル。
  • 前年同期は1億1100万ドルだった。
  • 純収入は147億5000万ドルと、117億2000万ドルから増加した。
  • 部門別の収入は、機関証券部門が22%増の75億ドル。
  • 投資銀行部門は28億5000万ドルと、前年同期の17億1000万ドルから増加した。
  • アドバイザリー事業の収入が12億7000万ドルと過去最高となったことが寄与した。株式引受手数料は10億1000万ドル。
  • ウエルス・マネジメント業務の収入は25%増。純金利収入の伸びなどが貢献した。有形株主資本利益率は19.6%。今年1月に設定した2年目標である14─16%を大きく上回った。

 

 

  MS】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します) ■モルガン・スタンレーは米国の金融持株会社。米国内外で事業を展開。資金調達、合併・買収のアドバイス、事業再編支援、不動産・プロジョクト融資、貸付、投資調査、株式・債券の販売、売買、値付けのほか、自己勘定投資サービスの提供。投資商品仲介、投資顧問、資金計画、年金・保険商品の販売、信託業務、不動産や未公開株式への投資、運用サービスの提供。*18

 

  最新の株価・銘柄の紹介、財務・銘柄のニュース記事

 

シティグループ【C】

シティグループ【C】

Citigroup Inc

シティグループ【C】2021年10月14日

シティグループ【C】2021年10月14日



決算
  決算
決算を見る(クリックで下に詳細を表示します)

EPS:◎

  • 発表:$2.15
  • 予想:$1.74
  • YoY:34.88%
  • QoQ:-32.56%

■売上高:◎

  • 発表:$17.83B
  • 予想:$17.06B
  • YoY:2.97%
  • QoQ:2.02%

シティグループ【C】決算2021年10月14日

シティグループ【C】決算2021年10月14日

 

シティグループが決算受け小幅高 株式、投資銀行が好調
NEWS
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
  • シティグループが小幅高。
  • 取引開始前に7-9月期決算(第3四半期)を発表し、1株利益、営業収益とも予想を上回った。
  • トレーディング部門の収益は債券・為替・商品(FICC)は減収となったものの予想ほではなく、株式は40%の増収となり予想も上回った。
  • また、投資銀行部門も好調で39%の増収となり予想を上回った。
  • 助言手数料は3倍強の5.4億ドルに増加した。フレーザーCEOは声明で、「パンデミックからの回復が信頼感を高め顧客の活動が活発化した。これが当行の投資銀行と株式業務の力強い業績に反映されている」とコメントした。

 

  C】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します) ■シティグループは個人と法人向けに世界160カ国以上で金融サービスを展開する米国の大手銀行持株会社。クレジットカード「Citi」を含む一般消費者向け小売銀行業務、企業向け銀行業務、投資銀行、証券仲介、機関投資家向けのプライベートバンキングなどの業務を行う。また資産運用・管理のほか、米国内外での住宅ローンや個人融資などの消費者金融も扱う。*19

 

  最新の株価・銘柄の紹介、財務・銘柄のニュース記事

 

USバンコープ【USB】

USバンコープ【USB】

US Bancorp

USバンコープ【USB】2021年10月14日

USバンコープ【USB】2021年10月14日
決算
  決算
決算を見る(クリックで下に詳細を表示します)

EPS:◎

  • 発表:$1.3
  • 予想:$1.15
  • YoY:23.85%
  • QoQ:1.54%

■売上高:◎

  • 発表:$5.89B
  • 予想:$5.76B
  • YoY:-1.19%
  • QoQ:1.87%

USバンコープ【USB】決算2021年10月14日

USバンコープ【USB】決算2021年10月14日

 

  USB】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します) ■U.S.バンコープは米国の銀行持株会社。貸付、融資、預金、現金管理、外国為替、信託管理、資金管理、資産運用・管理などを個人、企業、政府機関に提供。また、クレジットカードサービス、加盟店向けクレジット・デビットカード取引処理、住宅ローン、生命・損害保険販売、証券仲介、リースなどの事業を展開。本社はミネソタ州。*20

 

  最新の株価・銘柄の紹介、財務・銘柄のニュース記事

 

ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス【WBA】

Walgreens Boots Alliance Inc

Walgreens Boots Alliance Inc

ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス【WBA】

ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス【WBA】2021年10月14日



決算
  決算
決算を見る(クリックで下に詳細を表示します)

EPS:◎

  • 発表:$1.17
  • 予想:$1.02
  • YoY:12.82%
  • QoQ:-29.06%

■売上高:◎

  • 発表:$34.26B
  • 予想:$33.01B
  • YoY:-1.43%
  • QoQ:0.67%

ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス【WBA】決算2021年10月14日

ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス【WBA】決算2021年10月14日

 

ウォルグリーンが好決算も株価下落 ビレッジMDに52億ドルを追加出資
NEWS
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
  • ドラックストアのウォルグリーンが取引開始前に7-9月期決算(第4四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。
  • 米国、海外とも好調だった。
  • 第4四半期に1350万回分のワクチン接種を実施し、21年度は計3460万回分に達した。
  • 店舗のほか、老人ホームやその他の場所で注射を実施した。米既存店売上高は、そのブースター(追加接種)を含むワクチン接種が寄与し、前年同期比で8.1%伸びている。
  • 海外では英国市場で美容部門の拡大を続けており、プレミアムメイクとスキンケアの市場シェアは過去最高となった。
  • これまでで最大のマーケティング・キャンペーンに支えられた。
  • ただ、株価は冴えない動きをしており、ダウ平均を圧迫している。
  • 決算説明会で医療サービスを提供するビレッジMDに52億ドルを追加出資し、持ち株比率を従来の30%から63%まで引き上げると発表したことが嫌気されている模様。
  • ビレッジMDは将来的にIPOを計画。年内に手続きを完了し、2025年までに30箇所以上の地域の600以上の店舗でビレッジMDの診療所を開設し、2027年までにはそれを1000以上に持って行きたいとしている。

 

  WBA】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します) ■ウォルグリーン・ブーツ・アライアンスは薬局チェーン持株会社。子会社を通して、米国、英国、タイ、ノルウェー、アイルランド、オランダ、チリ、メキシコで薬局事業を展開。処方箋の調合や一般用医薬品、医薬品のメール・オーダーを取り扱う。食品やヘルスケア用品、季節商品の販売、写真現像サービスも取り扱う。本社はシカゴ。*21

 

  最新の株価・銘柄の紹介、財務・銘柄のニュース記事

 

 

※ウォッチ銘柄については、米国でも多くの投資家が愛用している「モトリーフール」などから情報を仕入れていますので良かったら購読してみてください。

  関連記事はこちらから

 

 

 

まとめ

  チェックポイント【結論】
  • 【主要指数】主要指数は大幅上昇となりS&P500にいたっては3月以来の上げ幅になっています。また決算がはじまり好決算の企業は増えたことや失業保険申請数、生産者物価指数(PPI)の下げ幅が鈍化していることも市場を後押ししています。
  • 【小型株】小型株のラッセル2000も好調で、1.44%の上昇でした。
  • 【MyPF】私のポートフォリオも上昇しています。詳しくは12時ごろに公開する別記事にてお伝えする予定です。
  • 【長期金利】長期金利は若干の下落をしており、ハイテクセクターの後押しにもなっています。
  • 【セクター】ほぼすべてのセクターが上昇しています。特に半導体、フィンテックなどのハイテク、素材、金鉱株も大きく2%以上上げています。一方で下落したセクターはほぼなく、唯一さげたのがクリエネが下がっています。
  • 【FANG+】全体では1.19%の上昇となっており、8銘柄が上がっています。特にエヌビディアが3.85%上昇、Google(アルファベット)が2.59%、アップルが2.02%と2%以上上げています。下げたのは中国銘柄のバイドゥ、アリババでした。
  • 【予定】金融、航空関係の決算が続き本日はゴールドマン・サックスなどの決算があります。また来週も主要な銘柄な決算が続くので注目していきましょう。またS&P500が50日移動平均線にタッチしていることからここが抵抗線になるのか注目しています。

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
 

 

  意見を聞かせてください!
コメントでであなたの意見を教えて下さい!

ブコメはここからできるわ!
このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

  twitterで毎日投資成績をつぶやいています!
twitterでも毎日の投資成績と指標の差などをつぶやいています。

 

 

  関連記事:ポートフォリオに関する記事
この記事は、月々の金融商品の記録を行っています。

 

 

  関連記事:投資へのパフォーマンス向上のライフハック系記事

 

 

 

 

参加お題
 

 

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
 

 

*1:サムネイル画像の見方:中央部に主要指数を表示しています。両側にセクター別にプラスとマイナスのセクターを表示しています。注目銘柄は今回の記事でニュース記事、決算情報などをピックアップした個別銘柄になります。また下部のFANG+の銘柄は右側がプラス、左側がマイナスとわかるようにしています。

*2: https://sekai-kabuka.com/shisuu.html 

*3:Investing.com

*4:I米国 失業保険申請件数Investing.com

*5:参照:https://finviz.com/map.ashx

*6:参照:https://finviz.com/map.ashx

*7:参照:https://finviz.com/groups.ashx

*8:GoogleFinanceより

*9:ヤフーファイナンスより

*10:ヤフーファイナンスより

*11:ヤフーファイナンスより

*12:ヤフーファイナンスより

*13:ヤフーファイナンスより

*14:ヤフーファイナンスより

*15:ヤフーファイナンスより

*16:ヤフーファイナンスより

*17:ヤフーファイナンスより

*18:ヤフーファイナンスより

*19:ヤフーファイナンスより

*20:ヤフーファイナンスより

*21:ヤフーファイナンスより