2017-01-01から1年間の記事一覧
ついに私も仮想通貨の市場に参加してみた。 仮想通貨の市場は盛り上がりを見せ、毎日のように値上がりや暴落などの生地がインターネット上でも騒がれている。 そんな中、私もついに仮想通貨の購入を決めた。 結論から先に述べるとすれば、もっと早く始めてい…
もしも、お年玉で100万円をもらったらどうしますか?今回はその100万円をMyEtherWallet(マイイーサウォレット)に入金しましょう!というお話をしていきたいと思います。 お題「もしもお年玉で100万円貰ったら」 まずは、MyEtherWallet(マイイーサウォレッ…
確実に爆益が期待できる通貨として今回は「XRP」のご紹介をしたいと思う。 読み方は「えっくすあーるぴー」。多くの人は「Ripple」(リップル)とも言っている。 リップルというのはアルトコイン(Bitcoinの以外のコイン)の1つであり多くの投資家、仮想通…
東京モーターショー2017ついに東京ビッグサイトで始まり、車が大好きな人にとってはいてもたってもいられないイベントじゃないだろうか。 そんな私も毎日車に乗って都内を走り回っているのだが、車のことは相変わらずさっぱりわからない。日産の株を飼ってい…
6月に引越しして3ヶ月が経過した。ブログに書こう書こうと思っていたが、ブログに打ち込む余裕もなく無駄に3ヶ月が経過していた。 引っ越した際には様々なものを買う羽目になるが、私がAmazonで買ったものを紹介していきたいと思う。もちろん、全てが、☆5つ…
東京ゲームショウ2017ロゴ 東京ゲームショウ2017年美人なコンパニオンの写真を一挙放出ちゃいます。 9月の21日〜24日まで行われた東京ゲームショウに参加してきました。カメラの腕はありませんが取りまくった写真を一挙に公開していきたいと思います。 …
今年も東京ゲームショウへ行ってきた。社畜のため今年はビジネスデーには参加できなかったため、一般公開日の初日に参加した。 毎年のように参加しているのだが、今年は特に個人的にめぼしいものもなく可愛いコンパニオンの写真をただひたすら日になってしま…
去年私がハマっていたドラマ「ゆとりせだいですがなにか」の続編が会ったことを知らなかった。 この3連休(厳密に言えば土曜日は仕事だったため2連休)に、動画をあさっていたらあったので見てみた。 www.ntv.co.jp ゆとり世代をバカにしたドラマかと思い…
日産自動車の株を先日100株購入した。購入した理由についてはその記事を見てほしいが、私はあるポイントで株式の購入を決めている。 それは「配当金」だ。 今回はその配当金について解説と同時に配当金の魅力についても解説していきたい。 先に行っておくが…
引っ越して大体2ヶ月がたった。引っ越ししていろいろAmazonなどで便利グッズなどを買ったので紹介したかったが転職も重なっていたのでなかなか書けかった。 今後は時間を作ってしっかりとブログに上げていきたいと思う。 いま自分の部屋にほしいのは大型で…
私は久しぶりに勝負に出た。というのも、タイトルにある通り、「日産自動車」の株式を購入したからだ。 この株が化けるのも、紙くずになるのもカルロス・ゴーンの手腕次第ということだ。 結果から言うと、今日買った日産自動車の株価は1株あたり、1,095円。 …
この記事は次のような方にオススメの記事です。 アラサー、都内在住ダイエットサラリーマンの海野浩康(@uminoxhiro)が下記の読者様に向けて執筆しました。 サラリーマンでにおいが気になる まわりににおいがきつい人がいる この記事の目次 この記事は次の…
転職し職場が変わったということで前々から考えていた引越しを現実のものとしようとしている。 引越しをしようと思う理由は次のとおりだ。 1.職場からの通勤時間が長い。2.現在住んでいる部屋の更新日。 理由としてはこの2点だ。 通勤時間 なかでも通勤…
久しぶりにブログを書くことになった。簡単に言えばタイトル通りで自分の時間が思うようにコントロールできなかった。 久しぶりの記事です、ただいま戻ってまいりました! 大きな理由としては転職した仕事に追われていてブログを書き続けることができなかっ…
毎朝起きるのが苦痛で苦痛でたまらない社畜のうみのだよ。 社畜は出会いが少ない 社畜には出会いが少ない、その反動でレジ打ちのアルバイトのお姉さんを必死に口説いていた同じく社畜のサラリーマン(以下:社畜サラリーマン)を目撃してしまった。なんだか…
野球の世界一を決める大会、WBC (ワールドベースボールクラシック:以下WBC)で珍事件が起きた。我が愛する東京ヤクルトスワローズ所属の山田哲人がホームラン級の打球を飛ばしたのだが、少年のファン(以下:クソガキ)がフェンスの乗り越えて手を伸ばしグラブで…
「ペンは剣よりも強し」ということわざがある。 この文章は1839年にイギリスの作家エドワード・ブルワー・リットンが歴史劇「リシュリューあるいは謀略」で作り出されたとされる。 『The pen is mightier than the sword』 意味は、「報道機関、メディアなど…
退社届を出しました。 なぜ退社したかというと、これからその理由を延々と語っていく。 途中で飽きて、またいつか会社を辞めてやろうかなと思ったときのために、是非とも新しくなったブック−マークボタンを押すことをおすすめする。 世の中には、そんな理由…
隣の芝生は青い。収益化を図っている人から趣味でブログをやっている人も多い。やはり気になるのは他の人がどんなブログ事情なのか。私も非常に気になる。むしろ、どんな気持ちで振り返っているのかなど非常に参考になったり(ならなかったり)。 今回はGoog…
チーズケーキ好きですか?私は大好き。今日はそんなチーズケーキ好きの私がチーズケーキが大好きなあなたにチーズケーキを食べて美味しかったぜ!という自慢の報告をしたいと思う。 昔はチーズケーキが苦手だった という、私も大学生まではチーズケーキが苦…
見てます。東京タラレバ娘。3人の痛い三十路を迎えた女性の「たられば話」から見える女性の本音や心境。 (勉強になります) 今回、ご紹介したいのはドラマではなくそ「東京タラレバ娘」のエンディングテーマである。Perfumeの「TOKYO GIRL」が公開(2017年2…
はてなブログユーザーの皆様、こんにちはうみのだよん。 今回は、ブログのテーマについてご案内。 はてなブログを使ってる人に是非ともオススメな内容となってるよ。 はてなブログを使ってるけど、 シンプルなデザインで後々カスタマイズも視野に入れてるよ…
最終更新日時: 2020年4月25日 新小岩駅で自殺が多い理由 新小岩駅はなぜ自殺が多いのか、前々から疑問に思っていました。 最近、新潟の友人が引越してきてなにげなく、「どこに住むの〜?」と聞くと「新小岩駅ってところ〜」と。 私は「あっ(察し)」。 「…
「飲みに行きませんか?wwwwww」 カナダから戻って半年が経つという。留学した「あいつ」から急にtwitterで連絡が来た。私もちょうど暇だったということも有り、ご飯を食べながら色々話を聞きたいと思った。
スカパーの契約者でもあり、スポーツを愛してやまない私が今後のJリーグが今年から大きく変化する理由をお伝えしていく。 サッカーにわかが語っていく語っていくよ まずはこちらの動画を御覧いただきたい。 今年からJリーグを取り巻く放送環境が大きく変化す…
彼女の別れて1ヶ月経とうとしている。 新しい恋愛をしたいなとおもいつつもいろいろなことで思い出してしまう。 いろいろと後悔をしている訳であるが、前を向いて進まなければならない。 →彼女と別れて後悔してる5つのこと - ウミノマトリクス ということで…
ドラマ就活家族が面白い。 今季ドラマで一番ハマっているドラマだ。続きが気になって仕方ない。 現在、ドラマは進行中だがあの家族のようにあなたの家族が全員無職状態になった場合あなたはどうする? 就活家族 ~きっと、うまくいく~|テレビ朝日 全員無職…
他の人のカバンの中身というのは思いの外見ることが少ない。特に異性ともなると何が入っているかわからない。 3位は文庫本! 男性がときめく「女性の通勤バッグの中身」1位が意外 - Peachy - ライブドアニュース 通勤とプライベート こんな記事がエントリー…
叶美香が自身のブログですーぱーそに子の格好をした写真をアップした。 マーベラスな❤✨すーぱーそに子は…、✨✨|叶姉妹オフィシャルブログ「ABUNAI SISTERS」 これは、やばい。コスプレイヤーを中心に人気があるすーぱーそに子だが私もその実態をよく知らない…
さて、今週からいよいよプレミアムフライデーがはっじまるよー! ということで社畜サラリーマンは指を加えてこのプレミアムフライデーを傍観していることだろう。 アクティブなプレミア社畜は要チェック 休みの日はゆっくり休んで起きたいよ。そんな社畜のこ…