ウミノマトリクス

サラリーマン投資家のブログ:世界を勝手に4分割。独自の視点と方法で問題を解決していきます。【米国株投資】【健康-ダイエット-ウォーキング】【御朱印】|転職5回からホワイト企業への転職ノウハウ、サプリメント管理士としての健康ハック、米国株投資・仮想通貨への投資など幅広い雑記ブログ @uminoxhiro

【投資成績-5.61%】小幅な反発で一安心。レバ投信は焼け野原も押し目買いのチャンス?【私の金融資産の推移と注目セクターの様子】

おすすめ記事

この記事では前日の株式市場の結果から私個人のポートフォリオの資産の推移の変化と注目セクターの個別銘柄の様子についてお伝えしていく記事になります。

 

米国株市場全体の状況やニュース、注目株、決算状況についてはデイリー記事にてご紹介していますので合わせて御覧ください。

 

  米国株市場全体の状況やニュース、注目株、決算状況についてはこちらから

 

本日の概要(まとめ)

 

  主要指数と市場の様子
  • 9月14日の米国株式市場は前日のCPI発表後の大幅下落から反発し主要3指数は揃って小幅な上昇となっています。
  • ダウは+0.10%と小幅な上昇です。
  • S&P500は+0.34%と上昇し、採用銘柄の228銘柄が上昇272銘柄が下落という結果になっています。
  • NASDAQ総合指数は+0.74%と上昇しています。
  • 前日の8月CPI(消費者物価指数)では強い結果となり主要指数ならび多くの銘柄が下落していたなかで、金融引き締めの長期化の見通し、利上げによる景気後退懸念などは限定的だという見方になっています。
  • またオープン前に発表された8月の生産者物価指数(PPI)では前年比+8.7%と7月の+9.8%から伸びが鈍化し市場予想の8.8%も下回る結果となっています。
  • この結果を受けて9月20日から始まるFOMCでの大幅利上げの可能性が再び意識されてり、1.00%の利上げ確率は高くなり12日は0%でしたが、13日は31%にそして14日は24%と変動しています。
  • S&P500の11セクターはエネルギーや一般消費財、公益などの6セクターが上昇しており、不動産、素材、金融などの5セクターが下落しています。
  • 米国10年債利回りは前日営業日から0.01%低くなり3.40%で終えています。
  • 下落相場もあったことから短期的な戻りを期待した買い戻しが優勢となっていました。
  • コーヒーチェーン大手のスターバックス【SBUX】は大幅となり5.53%上昇しています。投資家向けのイベントではコーヒーマシンのリニューアルや自動化の導入、NFTなどを活用したユーザーアプリの開発などが好感されています。

 

  FANG+
  • FANG+は全体で+0.79%と小幅ながら反発しています。
  • 6銘柄が上昇しており、中でもテスラが+3.59%と上昇して、ネットフリックスも+2.75%となっています。
  • 下落したのはバイドゥの-1.93%、メタの-1.08%となっています。
  • 前日のCPIショックから大幅に下落したものの再び押し目買いも意識されており大型テックにも資金が若干ですが入っていました。

 

  テーマ&セクター考察
  • セクターとテーマで市場を覗いてみるとS&P500の全11セクターのうち6セクターが上昇しています。
  • テーマで見ると、エネルギー関連がやはり強く天然ガスやクリエネなどが上昇しています。
  • また旅行、航空関連も強かったです。
  • ハイテクグロースはというとARKKは2.75%と反発しているものの他の半導体やeコマースなどは1%程度の上昇にとどまっています。
  • 逆に素材関連が下落しており、鉄鋼や木材、住宅建設関連は下落しています。

 

 

  個人ポートフォリオの成績
  • 私のポートフォリオの数字は-5.61%と大幅に下落してしまいました。

「株式」「投信」比較グラフ2022年9月14日

「株式」「投信」比較グラフ2022年9月14日
  • 前日のCPI発表後の結果から投資信託が本日反映されたことにより投信は-10%以上の下落となっておりレバレッジの恐ろしさを改めて感じています。
  • しかしながら本日は小幅ながらも反発し、個別銘柄が+1.01%となっています。
  • また仮想通貨も大幅な下落から若干ですが反発しています。
  • 9月のリターンはかろうじてプラス圏内を維持しているものの+0.83%と非常に厳しい環境に陥っています。
  • 2022年のパフォーマンスは相変わらず非常に厳しい状況で再び-50%まで下落しておりここからの巻き返しに期待しながら買い増しを行っていきます。
  • 保有する銘柄はまちまちで、上昇したのはドラフトキングスが+6.05%、ノババックスが+5.75%と保有比率が小さい(小さくなっていった)銘柄でした。
  • また半導体3倍ブルのSOXLも+3.06%と若干ですが反発しておりここからの巻き返しに期待しています。
  • ニューコアは-11.31%と大幅に下落しています。第3四半期の弱い見通しが嫌気された形になり、年初来からの上昇率は5.75%にまで縮小しています。
  • 素材関連は弱く、フリーポート・マクモランも-3.29%となっていましたが、キャタピラーは0.18%と若干ですが反発していました。

 

 

経済指標・決算予定

2022年9月14日(水) 注目経済指標 生産者物価指数(PPI)    
  注目経済指標 MBA住宅ローン申請指数 前週比  
  注目経済指標 原油、ガソリン在庫 前週比  
2022年9月15日(木) 注目経済指標 小売売上高 前月比  
  注目経済指標 輸入物価指数    
  注目経済指標 ニューヨーク連銀製造業景況指数    
  注目経済指標 フィラデルフィア連銀景況指数    
  注目経済指標 失業保険申請件数    
  注目経済指標 設備稼働率 前月比  
  注目経済指標 鉱工業生産指数 前月比  
  引け後決算  アドビ ADBE 0.85%

 

目次のリンクをクリックで気になる場所にジャンプできるわよ

目次:

 

 

 

【この記事の著者】

 【この記事の著者】

【筆者情報( )】@サラリーマン投資家ブロガー(クリックで下に表示します) アラサーで日経平均株価構成銘柄の企業に勤めるサラリーマンブロガーです。
5回の転職を経て現在のホワイト企業に入社。(以前はブラック企業に勤めていました)
米国株を中心に投資を行い運用の大切さ市場の動きやお金の大切さ伝えています。
投資の成績毎日公開ポートフォリオ毎月公開中米国株市場の様子のまとめ記事毎日公開しています。
趣味は野球観戦とサウナ。ダイエット記録とサウナ活動も毎日公開しています。ダイエットではウォーキング毎日20,000歩を目標に700日以上継続中。74.8kgから59kgの減量に成功。ライフログの様子も毎日公開中。
詳しいプロフィールはこちらから。

 

2022年9月14日の米国株市場全体

f:id:umihiroya:20211117012400p:plain

 

全体の相場感としてはこの様になっています。

主要指数2022年9月14日

主要指数2022年9月14日



S&P500ヒートマップ2022年9月14日

S&P500ヒートマップ2022年9月14日

 

 

  主要指数と市場の様子
  • 9月14日の米国株式市場は前日のCPI発表後の大幅下落から反発し主要3指数は揃って小幅な上昇となっています。
  • ダウは+0.10%と小幅な上昇です。
  • S&P500は+0.34%と上昇し、採用銘柄の228銘柄が上昇272銘柄が下落という結果になっています。
  • NASDAQ総合指数は+0.74%と上昇しています。
  • 前日の8月CPI(消費者物価指数)では強い結果となり主要指数ならび多くの銘柄が下落していたなかで、金融引き締めの長期化の見通し、利上げによる景気後退懸念などは限定的だという見方になっています。
  • またオープン前に発表された8月の生産者物価指数(PPI)では前年比+8.7%と7月の+9.8%から伸びが鈍化し市場予想の8.8%も下回る結果となっています。
  • この結果を受けて9月20日から始まるFOMCでの大幅利上げの可能性が再び意識されてり、1.00%の利上げ確率は高くなり12日は0%でしたが、13日は31%にそして14日は24%と変動しています。
  • S&P500の11セクターはエネルギーや一般消費財、公益などの6セクターが上昇しており、不動産、素材、金融などの5セクターが下落しています。
  • コーヒーチェーン大手のスターバックス【SBUX】は大幅となり5.53%上昇しています。投資家向けのイベントではコーヒーマシンのリニューアルや自動化の導入、NFTなどを活用したユーザーアプリの開発などが好感されています。

 

 

 

米国債

米国債 2年債 5年債 10年債
前日比 0.04 0.02 -0.01
利回り 3.78% 3.78% 3.40%

 

 

 

  チェックポイント
  • 米国10年債利回りは前日営業日から0.01%低くなり3.40%で終えています。
  • 下落相場もあったことから短期的な戻りを期待した買い戻しが優勢となっていました。

 

 

主要指数 週間&半年バブルチャート

主要指数 週間&半年バブルチャート2022年9月14日

主要指数 週間&半年バブルチャート2022年9月14日



大型&小型株とグロースとバリュー株

 

大型小型株&バリューグロース比較表2022年9月14日

大型小型株&バリューグロース比較表2022年9月14日


  VALU CORE GROWTH
S&P100大型 0.26% 0.55% 0.69%
S&P500 0.22% 0.34% 0.49%
S&P400中型 -0.28% -0.07% 0.01%
S&P600小型 -0.13% -0.02% 0.01%

 

ラッセル VALU CORE GROWTH
1000 0.12% 0.35% 0.44%
2000 -0.10% 0.38% 0.60%
3000 0.13% 0.35% 0.56%

 

 

 

S&P500の11セクターの様子

 

S&P500の11セクターの様子2022年9月14日

S&P500の11セクターの様子2022年9月14日



 

S&P500セクター
エネルギー 2.85%
一般消費財 1.30%
公益事業 0.81%
情報技術 0.44%
コミュニケーション・サービス 0.37%
ヘルスケア 0.01%
生活必需品 -0.11%
資本財・サービス -0.18%
金融 -0.25%
素材 -1.23%
不動産 -1.39%

 

 

 

 

セクターの様子に加えて、テーマ別の様子は後述します。

 

主要指数相場チャート

 

 

 

FANG+の様子

FANG+の様子2022年9月14日

FANG+の様子2022年9月14日

 

私の一番の投資先であるFANG+の様子をまずは見ていきます。

 

テスラ TSLA 3.59% $302.61
ネットフリックス NFLX 2.75% $224.12
アマゾンドットコム AMZN 1.36% $128.55
アップル AAPL 0.96% $155.31
アルファベット GOOGL 0.65% $105.00
マイクロソフト MSFT 0.09% $252.22
エヌビディア NVDA -0.02% $131.28
アリババ BABA -0.61% $88.92
メタプラットフォーム META -1.08% $151.47
バイドゥ BIDU -1.93% $128.77

 

 

 

  FANG+
  • FANG+は全体で+0.79%と小幅ながら反発しています。
  • 6銘柄が上昇しており、中でもテスラが+3.59%と上昇して、ネットフリックスも+2.75%となっています。
  • 下落したのはバイドゥの-1.93%、メタの-1.08%となっています。
  • 前日のCPIショックから大幅に下落したものの再び押し目買いも意識されており大型テックにも資金が若干ですが入っていました。

 

 

FANG+ 月間&年間騰落率マトリクス

FANG+の様子2022年9月14日

FANG+の様子2022年9月14日

 

FANG+個別チャート

 

 

 

注目セクターの様子

f:id:umihiroya:20211117012520p:plain

 
S&P500の11セクターの様子

 

S&P500の11セクターの様子2022年9月14日

S&P500の11セクターの様子2022年9月14日



 

S&P500セクター
エネルギー 2.85%
一般消費財 1.30%
公益事業 0.81%
情報技術 0.44%
コミュニケーション・サービス 0.37%
ヘルスケア 0.01%
生活必需品 -0.11%
資本財・サービス -0.18%
金融 -0.25%
素材 -1.23%
不動産 -1.39%

 

 

 

セクター&テーマ騰落率

セクター&テーマ騰落率2022年9月14日

セクター&テーマ騰落率2022年9月14日



 

昨晩のセクター&テーマ一覧

天然ガス FCG $27.25 4.37%
エネルギー VDE $116.42 3.11%
旅行 AWAY $18.56 3.00%
ARKK ARKK $43.75 2.75%
航空 JETS $17.70 1.67%
軍事関連 ITA $100.54 1.58%
クリーンエネルギー ICLN $22.83 1.56%
口コミ BUZZ $14.55 1.46%
リチウム&バッテリー LIT $76.62 1.32%
インドETF INDA $44.08 1.32%
SPAC関連 SPCX $27.20 1.19%
一般消費財 VCR $263.94 1.19%
クラウド銘柄 CLOU $17.42 1.16%
半導体 SOXX $358.00 1.14%
Eコマース EBIZ $17.70 1.03%
WTI原油先物 USO $72.73 1.00%
SLV $18.00 0.95%
スポーツベッティング BETZ $15.18 0.93%
ブレント原油 BNO $29.74 0.92%
公共事業 VPU $166.30 0.89%
フィンテック FINX $23.89 0.84%
NASDAQ100 NDX $12,134.40 0.84%
FANG+index NYFANG $5,111.09 0.79%
 NASDAQ総合 .IXIC $11,719.68 0.74%
メタバース METV $8.52 0.71%
農業ビジネス MOO $90.37 0.69%
自動運転&EV DRIV $23.50 0.64%
大型株S&P100 OEF $179.27 0.62%
情報技術 VGT $342.89 0.43%
ラッセル2000 RUT $1,838.46 0.38%
レアメタルETF REMX $99.69 0.35%
S&P500 .INX $3,946.01 0.34%
ブロックチェーン BKCH $6.90 0.29%
Eスポーツ HERO $19.97 0.25%
5G FIVG $31.79 0.25%
金鉱株 GDX $24.47 0.20%
通信 VOX $92.06 0.17%
医療機器 IHI $52.39 0.15%
ヘルスケア VHT $235.86 0.10%
NYダウ DJX $311.35 0.10%
仮想通貨関連 CRYPTO $2,164.84 0.06%
AI&ビッグデータ AIQ $21.10 0.05%
生活必需品 VDC $185.04 -0.06%
金融 VFH $81.93 -0.07%
ロボティクスAI BOTZ $20.05 -0.10%
資本財 VIS $174.95 -0.23%
GLD $157.93 -0.38%
サイバーセキュリティ BUG $26.45 -0.38%
ソーシャルメディア SOCL $31.09 -0.42%
交通・輸送 IYT $228.05 -0.52%
データセンター&デジタルインフラ VPN $14.03 -0.57%
木材・林業 WOOD $73.75 -0.90%
住宅建設 ITB $53.74 -1.12%
不動産 XLRE $41.24 -1.22%
素材 VAW $164.39 -1.42%
鉄鋼ビジネス SLX $50.94 -4.21%

 

注目セクターは以前でもブログで紹介した注目セクターの様子を中心にまとめています。

 

 

  テーマ&セクター考察
  • セクターとテーマで市場を覗いてみるとS&P500の全11セクターのうち6セクターが上昇しています。
  • テーマで見ると、エネルギー関連がやはり強く天然ガスやクリエネなどが上昇しています。
  • また旅行、航空関連も強かったです。
  • ハイテクグロースはというとARKKは2.75%と反発しているものの他の半導体やeコマースなどは1%程度の上昇にとどまっています。
  • 逆に素材関連が下落しており、鉄鋼や木材、住宅建設関連は下落しています。

 

 

 

では、この中から注目のセクターをピックアップしてお伝えしてきます。

 

米国株セクター騰落率マトリクスチャート(中長期)

米国株セクター騰落率マトリクスチャート(中長期)2022年9月14日

米国株セクター騰落率マトリクスチャート(中長期)2022年9月14日



 

米国株セクター騰落率マトリクスチャート(短期)

米国株セクター騰落率マトリクスチャート(短期)2022年9月14日

米国株セクター騰落率マトリクスチャート(短期)2022年9月14日

エネルギー関連【VDE】

エネルギー関連【VDE】

エネルギー関連【VDE】

エネルギーエクター VDE 3.11% $116.42 Vanguard Energy Index Fund ETF
 エクソンモービル XOM 2.45% $97.67 Exxon Mobil Corp
 シェブロン CVX 2.42% $163.27 Chevron Corporation
コノコフィリップス COP 4.79% $117.71 ConocoPhillips
EOGリソーシズ EOG 4.38% $126.73 EOG Resources Inc
 オキシデンタル・ペトロリアム OXY 2.85% $67.20 Occidental Petroleum Corporation
マラソン・ペトロリアム MPC 0.69% $98.32 Marathon Petroleum Corp
 パイオニア・ナチュラルリソーシズ PXD 4.01% $251.70 Pioneer Natural Resources Co
シュルベルジェ SLB 4.60% $40.24 Schlumberger NV
バレロエナジー VLO -1.56% $109.59 Valero Energy Corporation
フィリップス66 PSX -0.19% $86.00 Phillips 66

 

エネルギー関連【VDE】週間&年間 騰落率マトリクス

エネルギー関連【VDE】週間&年間 騰落率マトリクス2022年9月14日

エネルギー関連【VDE】週間&年間 騰落率マトリクス2022年9月14日


エネルギー関連【VDE】チャート

 

 

航空関連【JETS】

航空関連【JETS】

航空関連【JETS】

航空株 JETS 1.67% $17.70 US Global Jets ETF
 ユナイテッド航空 UAL 1.69% $38.43 United Airlines Holdings Inc
 デルタ航空 DAL 2.90% $32.66 Delta Air Lines, Inc.
 アメリカン航空 AAL 2.56% $14.03 American Airlines Group Inc
サウスウエスト航空 LUV 1.44% $38.03 Southwest Airlines Co
スピリット航空 SAVE -0.04% $22.99 Spirit Airlines Incorporated
エア・カナダ TSE:AC 1.35% $18.72 Air Canada
アレジアント・トラベル ALGT -0.02% $97.51 Allegiant Travel Company
スカイウエスト航空 SKYW -0.10% $19.12 SkyWest, Inc.
アラスカ航空 ALK 2.27% $45.96 Alaska Air Group, Inc.
サンカントリー航空 SNCY 1.57% $18.72 Sun Country Airlines Holdings Inc
ハワイアンHD HA 4.23% $15.76 Hawaiian Holdings, Inc.

 

航空関連【JETS】週間&年間 騰落率マトリクス

航空関連【JETS】週間&年間 騰落率マトリクス2022年9月14日

航空関連【JETS】週間&年間 騰落率マトリクス2022年9月14日


航空関連【JETS】チャート

 

  関連記事はこちらから

 

鉄鋼関連【SLX】

鉄鋼関連【SLX】

鉄鋼関連【SLX】

鉄鋼関連 SLX -4.21% $50.94 VanEck Steel ETF
リオ・テイント RIO -0.85% $56.20 Rio Tinto plc ADR Common Stock
ヴァーレ VALE -1.75% $12.92 Vale SA
ニューコア NUE -11.31% $120.71 Nucor Corporation
USスチール X -8.63% $20.43 United States Steel Corporation
コマーシャル・メタルズ CMC -5.08% $37.91 Commercial Metals Company
スチール・ダイナミクス STLD -8.99% $74.55 Steel Dynamics, Inc.
アルセロール・ミタル MT -3.35% $21.65 ArcelorMittal SA
リライアンス・スチール&アルミナム RS -5.27% $178.10 Reliance Steel & Aluminum Co
テナリス TS 0.21% $28.25 Tenaris SA
クリーブランド・クリフス CLF -8.52% $15.35 Cleveland-Cliffs Inc
ポスコHD PKX -2.30% $42.40 Posco Holdings Inc
テルニウム TX -4.15% $29.11 Ternium SA
ゲルダウ GGB -3.50% $4.41 Gerdau SA ADR

鉄鋼関連【SLX】週間&年間 騰落率マトリクス

鉄鋼関連【SLX】週間&年間 騰落率マトリクス2022年9月14日

鉄鋼関連【SLX】週間&年間 騰落率マトリクス2022年9月14日


鉄鋼関連【SLX】チャート

 

 

 

私の金融資産の推移

f:id:umihiroya:20211117012441p:plain

 

昨日のトレード記録

f:id:umihiroya:20211117012603p:plain

 
個別銘柄の売買
  • 昨日は個別銘柄のトレードは行っていません。
投資信託の売買

自動買付で毎日積立投資を行っています。

金融資産の損益

f:id:umihiroya:20211117012636p:plain

 

  前日比 前々日
資産全体 -5.61% -2.86%
個別銘柄 1.01% -4.52%
投資信託 -10.51% 2.52%
仮想通貨 1.60% -6.62%

 

 

  個人ポートフォリオの成績
  • 私のポートフォリオの数字は-5.61%と大幅に下落してしまいました。
  • 前日のCPI発表後の結果から投資信託が本日反映されたことにより投信は-10%以上の下落となっておりレバレッジの恐ろしさを改めて感じています。
  • しかしながら本日は小幅ながらも反発し、個別銘柄が+1.01%となっています。
  • また仮想通貨も大幅な下落から若干ですが反発しています。

 

 

仮想通貨チャート

 

保有金融資産割合

保有金融資産割合2022年9月14日

保有金融資産割合2022年9月14日



 

「株式」「投信」比較グラフ

「株式」「投信」比較グラフ2022年9月14日

「株式」「投信」比較グラフ2022年9月14日



「今月」「今年」の成績

前日比 -5.61%
9月リターン 0.83%
年初来比 -50.55%

 

 

  チェックポイント
  • 9月のリターンはかろうじてプラス圏内を維持しているものの+0.83%と非常に厳しい環境に陥っています。
  • 2022年のパフォーマンスは相変わらず非常に厳しい状況で再び-50%まで下落しておりここからの巻き返しに期待しながら買い増しを行っていきます。

 

 

今月の金融資産の推移

今月の金融資産の推移2022年9月14日

今月の金融資産の推移2022年9月14日



今年の金融資産の推移

今年の金融資産の推移2022年9月14日

今年の金融資産の推移2022年9月14日



 

この記事の数字はマネーフォワードから数字を入れています。

マネーフォワードの記事についてはこちらから。

 

  マネーフォワードについての記事はこちら

 

 

 

保有銘柄の変動

保有金融資産割合2022年9月14日

保有金融資産割合2022年9月14日
保有個別銘柄の状況

ドラフトキングス DKNG 6.05% $18.40
ノババックス NVAX 5.75% $32.55
コインベース COIN 4.58% $78.70
バイオンテック BNTX 3.90% $146.55
半導体ブル3倍 SOXL 3.06% $12.46
マルケタ MQ 3.01% $7.86
ペイパル PYPL 2.79% $97.66
リニューエナジー RNW 2.72% $7.17
パランティア PLTR 2.01% $7.63
インド収益ファンド EPI 1.61% $33.53
サザン SO 1.53% $79.43
テラドックヘルス TDOC 1.15% $31.67
台湾セミコンダクター TSM 1.08% $79.66
ブラックストーン BX 1.05% $95.36
アップル AAPL 0.96% $155.31
アファーム AFRM 0.58% $24.33
タタ・モーターズ TTM 0.25% $28.09
ドクシミティ DOCS 0.21% $33.14
キャタピラー CAT 0.18% $184.65
ニオ NIO -0.14% $21.94
JPモルガン・チェース JPM -0.23% $116.12
ウィプロ WIT -0.39% $5.11
フォード・モーター F -0.54% $14.66
ブロック SQ -1.47% $68.56
バイドゥ BIDU -1.93% $128.77
フリーポート・マクモラン FCX -3.29% $30.03
リサイクルHD LICY -5.49% $6.72
ニューコア NUE -11.31% $120.71

 

昨晩は、ドラフトキングスが調子良かったね!

ニューコアは調子よくなかったみたい…

 

 

  チェックポイント
  • 保有する銘柄はまちまちで、上昇したのはドラフトキングスが+6.05%、ノババックスが+5.75%と保有比率が小さい(小さくなっていった)銘柄でした。
  • また半導体3倍ブルのSOXLも+3.06%と若干ですが反発しておりここからの巻き返しに期待しています。
  • ニューコアは-11.31%と大幅に下落しています。第3四半期の弱い見通しが嫌気された形になり、年初来からの上昇率は5.75%にまで縮小しています。
  • 素材関連は弱く、フリーポート・マクモランも-3.29%となっていましたが、キャタピラーは0.18%と若干ですが反発していました。

 

 

保有株のバブルチャート

保有株のバブルチャート2022年9月14日

保有株のバブルチャート2022年9月14日



具体的な保有数については、月次でまとめているポートフォリオの記事にて紹介しています。

 

*1

 

保有銘柄チャート

 

 

保有投資信託

保有金融資産割合2022年9月14日

保有金融資産割合2022年9月14日
保有投資信託の割合

保有投資信託の割合2022年9月14日

保有投資信託の割合2022年9月14日

 

レバレッジ投資信託の資産推移

f:id:umihiroya:20211117004148p:plain

 

保有レバ投信の騰落率2022年9月14日

保有レバ投信の騰落率2022年9月14日



 

保有投資信託 前日比 前々日
レバナス -11.02% 2.49%
レバFANG+ -12.73% 2.99%
レバATMX+ 3.34% 0.00%

 

 

 

ヒエッw

 

やばすぎるでしょw

 

 

 

毎日レバレッジ型の投資信託に積立投資をしています。

今日のレバレッジ投資信託の結果です。

 

レバレッジ投資信託の資産推移2022年9月14日

レバレッジ投資信託の資産推移2022年9月14日

 

 

  関連記事はこちらから

 

  関連記事:ポートフォリオに関する記事

この記事は、月々の金融商品の記録を行っています。

 

 

 

  成績の記事一覧はこちらから

 

 

まとめ

f:id:umihiroya:20211114111220p:plain

 

 

  主要指数と市場の様子
  • 9月14日の米国株式市場は前日のCPI発表後の大幅下落から反発し主要3指数は揃って小幅な上昇となっています。
  • ダウは+0.10%と小幅な上昇です。
  • S&P500は+0.34%と上昇し、採用銘柄の228銘柄が上昇272銘柄が下落という結果になっています。
  • NASDAQ総合指数は+0.74%と上昇しています。
  • 前日の8月CPI(消費者物価指数)では強い結果となり主要指数ならび多くの銘柄が下落していたなかで、金融引き締めの長期化の見通し、利上げによる景気後退懸念などは限定的だという見方になっています。
  • またオープン前に発表された8月の生産者物価指数(PPI)では前年比+8.7%と7月の+9.8%から伸びが鈍化し市場予想の8.8%も下回る結果となっています。
  • この結果を受けて9月20日から始まるFOMCでの大幅利上げの可能性が再び意識されてり、1.00%の利上げ確率は高くなり12日は0%でしたが、13日は31%にそして14日は24%と変動しています。
  • S&P500の11セクターはエネルギーや一般消費財、公益などの6セクターが上昇しており、不動産、素材、金融などの5セクターが下落しています。
  • 米国10年債利回りは前日営業日から0.01%低くなり3.40%で終えています。
  • 下落相場もあったことから短期的な戻りを期待した買い戻しが優勢となっていました。
  • コーヒーチェーン大手のスターバックス【SBUX】は大幅となり5.53%上昇しています。投資家向けのイベントではコーヒーマシンのリニューアルや自動化の導入、NFTなどを活用したユーザーアプリの開発などが好感されています。

 

  FANG+
  • FANG+は全体で+0.79%と小幅ながら反発しています。
  • 6銘柄が上昇しており、中でもテスラが+3.59%と上昇して、ネットフリックスも+2.75%となっています。
  • 下落したのはバイドゥの-1.93%、メタの-1.08%となっています。
  • 前日のCPIショックから大幅に下落したものの再び押し目買いも意識されており大型テックにも資金が若干ですが入っていました。

 

  テーマ&セクター考察
  • セクターとテーマで市場を覗いてみるとS&P500の全11セクターのうち6セクターが上昇しています。
  • テーマで見ると、エネルギー関連がやはり強く天然ガスやクリエネなどが上昇しています。
  • また旅行、航空関連も強かったです。
  • ハイテクグロースはというとARKKは2.75%と反発しているものの他の半導体やeコマースなどは1%程度の上昇にとどまっています。
  • 逆に素材関連が下落しており、鉄鋼や木材、住宅建設関連は下落しています。

 

 

  個人ポートフォリオの成績
  • 私のポートフォリオの数字は-5.61%と大幅に下落してしまいました。

「株式」「投信」比較グラフ2022年9月14日

「株式」「投信」比較グラフ2022年9月14日
  • 前日のCPI発表後の結果から投資信託が本日反映されたことにより投信は-10%以上の下落となっておりレバレッジの恐ろしさを改めて感じています。
  • しかしながら本日は小幅ながらも反発し、個別銘柄が+1.01%となっています。
  • また仮想通貨も大幅な下落から若干ですが反発しています。
  • 9月のリターンはかろうじてプラス圏内を維持しているものの+0.83%と非常に厳しい環境に陥っています。
  • 2022年のパフォーマンスは相変わらず非常に厳しい状況で再び-50%まで下落しておりここからの巻き返しに期待しながら買い増しを行っていきます。
  • 保有する銘柄はまちまちで、上昇したのはドラフトキングスが+6.05%、ノババックスが+5.75%と保有比率が小さい(小さくなっていった)銘柄でした。
  • また半導体3倍ブルのSOXLも+3.06%と若干ですが反発しておりここからの巻き返しに期待しています。
  • ニューコアは-11.31%と大幅に下落しています。第3四半期の弱い見通しが嫌気された形になり、年初来からの上昇率は5.75%にまで縮小しています。
  • 素材関連は弱く、フリーポート・マクモランも-3.29%となっていましたが、キャタピラーは0.18%と若干ですが反発していました。

 

 

経済指標・決算予定

2022年9月14日(水) 注目経済指標 生産者物価指数(PPI)    
  注目経済指標 MBA住宅ローン申請指数 前週比  
  注目経済指標 原油、ガソリン在庫 前週比  
2022年9月15日(木) 注目経済指標 小売売上高 前月比  
  注目経済指標 輸入物価指数    
  注目経済指標 ニューヨーク連銀製造業景況指数    
  注目経済指標 フィラデルフィア連銀景況指数    
  注目経済指標 失業保険申請件数    
  注目経済指標 設備稼働率 前月比  
  注目経済指標 鉱工業生産指数 前月比  
  引け後決算  アドビ ADBE 0.85%

 

  米国株市場全体の状況やニュース、注目株、決算状況についてはこちらから

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
 

 

  意見を聞かせてください!
コメントでであなたの意見を教えて下さい!

ブコメはここからできるわ!
このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

  twitterで毎日投資成績をつぶやいています!
twitterでも毎日の投資成績と指標の差などをつぶやいています。

 

 

  関連記事:ポートフォリオに関する記事

この記事は、月々の金融商品の記録を行っています。

 

 

  関連記事:投資へのパフォーマンス向上のライフハック系記事

 

 

  投資関連書籍ランキング【投資初心者おすすめ本】

 

 

 

参加お題
 

 

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
 

 

*1:当ブログで表示するグラフはグーグルスプレッドシートよりGoogleファイナンスの数値をもとに表示しております。現在の価格や時価などと相違がある場合がございますのでご了承ください。