
この記事では前日の株式市場の結果から私個人のポートフォリオの資産の推移の変化と注目セクターの個別銘柄の様子についてお伝えしていく記事になります。
米国株市場全体の状況やニュース、注目株、決算状況についてはデイリー記事にてご紹介していますので合わせて御覧ください。
米国株市場全体の状況やニュース、注目株、決算状況についてはこちらから
目次のリンクをクリックで気になる場所にジャンプできるわよ
本日のまとめ
【投資成績】
- 私のポートフォリオの数字は■%と上昇■下落でした。
- 個別銘柄では■■が押し上げ■下げてていました。
【注目セクター】
- ■■関連銘柄が大きく上昇■下落しています。
- 中でも■■が押し上げ■下げてていました。
【FANT+】
◆【この記事の著者】

◆
2022年7月19日の米国株市場全体

全体の相場感としてはこの様になっています。

主要指数2022年7月19日

S&P500ヒートマップ2022年7月19日
主要指数と市場の様子
- 7月19日の米国株市場は大幅高となり反発しています。
- ダウは+2.43%、S&P500は+2.76%、NASDAQは+3.11%と主要3指数はそれぞれ大幅反発となっています。
- 第二四半期の好決算が続いたことと、ドル高が一段落したことでセンチメントが改善した形になっています。
- S&P500の全11セクターすべてが上昇しており、多くのセクターで大幅な上昇を見せています。
- ただ決算発表銘柄として、IBMとジョンソン&ジョンソンが下落しています。
- また注目決算として引け後にネットフリックスが決算発表をしていましたが、通常取引では5.61%上昇し、決算発表後も上昇を見せています。
米国債
| 米国債 |
2年債 |
5年債 |
10年債 |
| 前日比 |
0.07 |
0.04 |
0.04 |
| 利回り |
3.24% |
3.24% |
3.02% |
チェックポイント
- 米国10年債利回りは前日営業日より+0.04%上昇し、3.02%で終えています。株高の影響もあり債券市場は相場の重しとなっています。
大型&小型株とグロースとバリュー株
| |
VALU |
CORE |
GROWTH |
| S&P100大型 |
2.20% |
2.65% |
3.10% |
| S&P500 |
2.35% |
2.76% |
3.12% |
| S&P400中型 |
3.01% |
3.31% |
3.53% |
| S&P600小型 |
3.27% |
3.50% |
3.67% |
| ラッセル |
VALU |
CORE |
GROWTH |
| 1000 |
2.67% |
2.76% |
2.76% |
| 2000 |
3.42% |
3.50% |
3.68% |
| 3000 |
2.68% |
2.83% |
2.98% |
主要指数相場チャート
◆
◆
私の金融資産の推移

昨日のトレード記録

個別銘柄の売買
投資信託の売買
自動買付で毎日積立投資を行っています。
金融資産の損益

| |
07/19 |
07/18 |
| |
前日比 |
前々日 |
| 資産全体 |
3.73% |
2.44% |
| 個別銘柄 |
2.24% |
-0.02% |
| 投資信託 |
2.42% |
0.00% |
| 仮想通貨 |
2.96% |
7.46% |
個人ポートフォリオの成績
- 私のポートフォリオも好調を維持しており、前日から+3.73%の上昇をしています。
- 個別、投信、仮想通貨ともにバランスよく上昇しています。市場の好調が個人成績にそのままま反映された形になっています。
- 特に仮想通貨が年初から大きく下落していた中でここ数日は非常に好調でした。
仮想通貨チャート
◆
◆
保有金融資産割合

保有金融資産割合2022年7月19日
「株式」「投信」比較グラフ

「株式」「投信」比較グラフ2022年7月19日
全体的にいい感じに右肩上がりになってきてるね!
このまま好調を維持してほしいものだね
「今月」「今年」の成績
| 前日比 |
3.73% |
| 7月リターン |
8.63% |
| 年初来比 |
-50.93% |
チェックポイント
- 7月の成績も+8.63%と好調を維持しており、2022年からの年初来の数字も-50.93%となっており再び50%を切りそうな勢いを見せています。
今月の金融資産の推移

今月の金融資産の推移2022年7月19日
今年の金融資産の推移

今年の金融資産の推移2022年7月19日
この記事の数字はマネーフォワードから数字を入れています。
マネーフォワードの記事についてはこちらから。
マネーフォワードについての記事はこちら
保有銘柄の変動

保有個別銘柄(米国株)2022年7月19日
保有個別銘柄の状況
昨晩は、全体的に保有銘柄は調子良かったね、特に半導体が絶好調だったね!
ただ、ニオとドクシミティは調子よくなかったみたい…
チェックポイント
- 保有する銘柄としては、全体的に好調で特に半導体3倍ブルのSOXLが+13.61%と好調でした。仮想通貨が好調ということもありコインベースも12%上昇していました。
- またアファームやペイパル、ブロックなどのフィンテック関連も調子が良かったです。
- 逆に下落したのが中国EVのニオが-3.07%と下落していました。
保有株のバブルチャート

保有株のバブルチャート2022年7月19日
具体的な保有数については、月次でまとめているポートフォリオの記事にて紹介しています。
*1
保有銘柄チャート
◆
◆
保有投資信託

保有投資信託2022年7月19日
保有投資信託の割合

保有投資信託の割合2022年7月19日
レバレッジ投資信託の資産推移


レバレッジ投資信託の資産推移2022年7月19日
毎日レバレッジ型の投資信託に積立投資をしています。
今日のレバレッジ投資信託の結果です。
| |
07/19 |
| 保有投資信託 |
前日比 |
| レバナス |
1.83% |
| レバFANG+ |
3.91% |
| レバATMX+ |
-1.06% |
関連記事はこちらから
関連記事:ポートフォリオに関する記事

この記事は、月々の金融商品の記録を行っています。
成績の記事一覧はこちらから
FANG+の様子

FANG+の様子2022年7月19日
私の一番の投資先であるFANG+の様子をまずは見ていきます。
| ネットフリックス |
NFLX |
5.61% |
$201.63 |
| エヌビディア |
NVDA |
5.53% |
$169.92 |
| メタプラットフォーム |
META |
5.11% |
$175.78 |
| アルファベット |
GOOGL |
4.38% |
$113.81 |
| アマゾンドットコム |
AMZN |
3.91% |
$118.21 |
| アップル |
AAPL |
2.67% |
$151.00 |
| マイクロソフト |
MSFT |
2.08% |
$259.53 |
| テスラ |
TSLA |
2.07% |
$736.59 |
| アリババ |
BABA |
1.56% |
$104.75 |
| バイドゥ |
BIDU |
0.92% |
$142.38 |
FANG+
- FANG+も好調で+3.39%となっており全10銘柄が上昇していました。
- 特にネトフリ、エヌビディア、メタが5%以上上昇し全体を押し上げていました。
- 調子が悪いながらもプラスだったのがバイドゥ+0.92%、アリババが+1.56%と中国銘柄が一番上昇幅が小さくなっています。
FANG+ 月間&年間騰落率マトリクス

FANG+ 月間&年間騰落率マトリクス2022年7月19日
FANG+個別チャート
◆
◆
注目セクターの様子

注目セクターは以前でもブログで紹介した注目セクターの様子を中心にまとめています。
昨晩のセクターの様子
| 仮想通貨関連 |
CRYPTO |
$2,323.31 |
13.27% |
| ブロックチェーン |
BKCH |
$6.98 |
12.58% |
| 木材・林業 |
WOOD |
$76.92 |
4.65% |
| 半導体 |
SOXX |
$384.40 |
4.41% |
| 天然ガス |
FCG |
$22.86 |
4.19% |
| ARKK |
ARKK |
$45.80 |
4.16% |
| 航空 |
JETS |
$17.91 |
4.13% |
| フィンテック |
FINX |
$23.10 |
3.91% |
| 資本財 |
VIS |
$168.40 |
3.71% |
| メタバース |
METV |
$8.77 |
3.66% |
| 軍事関連 |
ITA |
$99.20 |
3.60% |
| ロボティクスAI |
BOTZ |
$21.30 |
3.55% |
| 交通・輸送 |
IYT |
$222.95 |
3.54% |
| 農業ビジネス |
MOO |
$86.89 |
3.51% |
| ラッセル2000 |
RUT |
$1,799.32 |
3.50% |
| FANG+index |
NYFANG |
$5,223.93 |
3.39% |
| 5G |
FIVG |
$33.29 |
3.35% |
| 一般消費財 |
VCR |
$248.25 |
3.26% |
| 口コミ |
BUZZ |
$14.29 |
3.25% |
| 通信 |
VOX |
$98.65 |
3.24% |
| 素材 |
VAW |
$162.64 |
3.18% |
| エネルギー |
VDE |
$100.74 |
3.15% |
| Eコマース |
EBIZ |
$17.33 |
3.15% |
| NASDAQ100 |
NDX |
$12,249.42 |
3.13% |
| NASDAQ総合 |
.IXIC |
$11,713.15 |
3.11% |
| 金融 |
VFH |
$79.99 |
3.09% |
| 情報技術 |
VGT |
$347.10 |
3.01% |
| ソーシャルメディア |
SOCL |
$33.82 |
2.98% |
| スポーツベッティング |
BETZ |
$14.77 |
2.86% |
| 医療機器 |
IHI |
$51.41 |
2.86% |
| AI&ビッグデータ |
AIQ |
$21.77 |
2.83% |
| S&P500 |
.INX |
$3,936.69 |
2.76% |
| 不動産 |
XLRE |
$41.72 |
2.76% |
| クラウド銘柄 |
CLOU |
$16.72 |
2.70% |
| 住宅建設 |
ITB |
$58.59 |
2.66% |
| 鉄鋼ビジネス |
SLX |
$49.59 |
2.65% |
| 旅行 |
AWAY |
$17.18 |
2.57% |
| 大型株S&P100 |
OEF |
$179.85 |
2.56% |
| レアメタルETF |
REMX |
$84.34 |
2.49% |
| NYダウ |
DJX |
$318.27 |
2.43% |
| ヘルスケア |
VHT |
$239.60 |
1.89% |
| インドETF |
INDA |
$40.74 |
1.85% |
| クリーンエネルギー |
ICLN |
$19.54 |
1.82% |
| サイバーセキュリティ |
BUG |
$26.08 |
1.80% |
| Eスポーツ |
HERO |
$21.27 |
1.67% |
| WTI原油先物 |
USO |
$78.05 |
1.61% |
| ブレント原油 |
BNO |
$32.15 |
1.39% |
| 金鉱株 |
GDX |
$26.02 |
1.21% |
| 生活必需品 |
VDC |
$187.89 |
1.14% |
| 公共事業 |
VPU |
$151.01 |
0.79% |
| リチウム&バッテリー |
LIT |
$72.01 |
0.76% |
| 銀 |
SLV |
$17.29 |
0.41% |
| 金 |
GLD |
$159.54 |
0.24% |
| SPAC関連 |
SPCX |
$27.21 |
-0.18% |
テーマ&セクター考察
- テーマ、セクター別でみてみると全体的に大きく上がっていました。
- 特に大きな上昇を見せていたのが仮想通貨関連銘柄がでした。
- 他にも幅広く、木材関係や半導体、天然ガス、ARKK、航空なんかも4%以上上昇しています。
- ここ数ヶ月の中でも非常に強い1日となっていましたがバリュー、グロース問わず上昇しています。
では、この中から注目のセクターをピックアップしてお伝えしてきます。
米国株セクター騰落率マトリクスチャート(中長期)

米国株セクター騰落率マトリクスチャート(中長期)2022年7月19日
米国株セクター騰落率マトリクスチャート(短期)

米国株セクター騰落率マトリクスチャート(短期)2022年7月19日
ブロックチェーン関連【BKCH】

ブロックチェーン関連【BKCH】
◆
| ブロックチェーン関連ETF |
BKCH |
12.58% |
$6.98 |
Global X Blockchain ETF |
| コインベース |
COIN |
12.20% |
$65.83 |
Coinbase Global Inc |
| マラソンデジタル |
MARA |
32.17% |
$12.90 |
Marathon Digital Holdings Inc |
| ライオット・ブロックチェーン |
RIOT |
12.04% |
$6.98 |
Riot Blockchain Inc |
| カナン(嘉楠) |
CAN |
7.81% |
$4.28 |
Canaan Inc - ADR |
| ギャラクシー・デジタル |
TSE:GLXY |
13.33% |
$7.14 |
Galaxy Digital Holdings Ltd |
| Argo Blockchain |
LON:ARB |
3.75% |
$36.00 |
Argo Blockchain PLC |
| Northern Data |
ETR:NB2 |
11.29% |
$22.28 |
Northern Data AG |
| Bitfarms |
TSE:BITF |
14.91% |
$1.85 |
Bitfarms Ltd |
| クリーンスパーク |
CLSK |
10.07% |
$4.70 |
CleanSpark Inc |
| Voyager Digital |
TSE:VOYG |
0.00% |
$0.34 |
Voyager Digital Ltd |
◆
ブロックチェーン関連【BKCH】週間&年間 騰落率マトリクス
◆

ブロックチェーン関連【BKCH】週間&年間 騰落率マトリクス2022年7月19日
◆
ブロックチェーン関連【BKCH】チャート
◆
◆
ARK関連【ARKK】

ARK関連【ARKK】
◆
| ARKK |
ARKK |
4.16% |
$45.80 |
ARK Innovation ETF |
| テスラ |
TSLA |
2.07% |
$736.59 |
Tesla Inc |
| ズーム |
ZM |
3.19% |
$102.08 |
Zoom Video Communications Inc |
| ロク |
ROKU |
1.87% |
$89.87 |
Roku Inc |
| イグザクト・サイエンシズ |
EXAS |
3.33% |
$46.82 |
EXACT Sciences Corporation |
| テラドック |
TDOC |
4.18% |
$41.15 |
Teladoc Health Inc |
| コインベース |
COIN |
12.20% |
$65.83 |
Coinbase Global Inc |
| トゥイリオ |
TWLO |
4.44% |
$89.10 |
Twilio Inc |
| ユーアイパス |
PATH |
1.56% |
$18.87 |
UiPath Inc |
| CRISPRセラピューティクス |
CRSP |
5.57% |
$83.78 |
Crispr Therapeutics AG |
| ブロック |
SQ |
4.50% |
$69.25 |
Block Inc |
| |
|
|
|
|
| |
ARKW |
4.33% |
$54.51 |
ARK Next Generation Internet ETF |
| |
ARKF |
5.19% |
$17.44 |
Ark Fintech Innovation ETF |
| |
ARKQ |
3.10% |
$52.29 |
ARK Autonomous Technology & Robotics ETF |
| |
ARKG |
5.20% |
$37.05 |
ARK Genomic Revolution ETF |
| |
ARKX |
3.85% |
$14.04 |
ARK Space Exploration & Innovation ETF |
◆
ARK関連【ARKK】週間&年間 騰落率マトリクス
◆

ARK関連【ARKK】週間&年間 騰落率マトリクス2022年7月19日
◆
ARK関連【ARKK】チャート
関連記事はこちらから
航空関連【JETS】

航空関連【JETS】
◆
| 航空株ETF |
JETS |
4.13% |
$17.91 |
US Global Jets ETF |
| ユナイテッド航空 |
UAL |
5.41% |
$41.47 |
United Airlines Holdings Inc |
| デルタ航空 |
DAL |
4.69% |
$32.60 |
Delta Air Lines, Inc. |
| アメリカン航空 |
AAL |
4.26% |
$15.16 |
American Airlines Group Inc |
| サウスウエスト航空 |
LUV |
3.85% |
$41.49 |
Southwest Airlines Co |
| スピリット航空 |
SAVE |
1.37% |
$24.35 |
Spirit Airlines Incorporated |
| エア・カナダ |
TSE:AC |
4.31% |
$17.68 |
Air Canada |
| アレジアント・トラベル |
ALGT |
4.33% |
$120.10 |
Allegiant Travel Company |
| スカイウエスト航空 |
SKYW |
3.63% |
$22.53 |
SkyWest, Inc. |
| アラスカ航空 |
ALK |
3.03% |
$42.79 |
Alaska Air Group, Inc. |
| サンカントリー航空 |
SNCY |
3.76% |
$19.60 |
Sun Country Airlines Holdings Inc |
| ハワイアンHD |
HA |
4.28% |
$15.84 |
Hawaiian Holdings, Inc. |
◆
航空関連【JETS】週間&年間 騰落率マトリクス
◆

航空関連【JETS】週間&年間 騰落率マトリクス2022年7月19日
◆
航空関連【JETS】チャート
関連記事はこちらから
まとめ

本日のまとめ
【投資成績】
- 私のポートフォリオの数字は■%と上昇■下落でした。
- 個別銘柄では■■が押し上げ■下げてていました。
【注目セクター】
- ■■関連銘柄が大きく上昇■下落しています。
- 中でも■■が押し上げ■下げてていました。
米国株市場全体の状況やニュース、注目株、決算状況についてはこちらから

意見を聞かせてください!
コメントでであなたの意見を教えて下さい!
ブコメはここからできるわ!
twitterでも毎日の投資成績と指標の差などをつぶやいています。
関連記事:ポートフォリオに関する記事

この記事は、月々の金融商品の記録を行っています。
関連記事:投資へのパフォーマンス向上のライフハック系記事
投資関連書籍ランキング【投資初心者おすすめ本】
参加お題
この記事が参加しているお題(クリックで下に表示します)
