この記事では前日の株式市場の結果から私個人のポートフォリオの資産の推移の変化と注目セクターの個別銘柄の様子についてお伝えしていく記事になります。
米国株市場全体の状況やニュース、注目株、決算状況についてはデイリー記事にてご紹介していますので合わせて御覧ください。
目次のリンクをクリックで気になるセクターにジャンプできるわよ
【投資成績】
- 私のポートフォリオの数字は4.03%と上昇でした。
- 前日のレバFANG+やレバナスが好調だったことが要因です。
- 個別株は若干下落していたものの、ブラックストーン、フリーポート・マクモラン、ニューコアなどのオルエコ関連が踏ん張っていました。
- 逆にブロック(スクエア)やPayPal、アファーム、マルケタなどのフィンテックが下げてていました。
【注目セクター】
- 上昇したセクターはグロース株を中心に、仮想通貨関連銘柄や、半導体、ARKやクリエネ、旅行なんかも大幅に上がっています。
- 下落したセクターは少なく、公益、エネルギーが下落しています。金価格が下落して金鉱株なんかも下がっています。
2022年2月16日の米国株市場全体(S&P500ヒートマップ)
全体の相場感としてはこの様になっています。
詳しくはデイリー記事で解説しています。
私の金融資産の推移
昨日のトレード記録
個別銘柄の売買
- 昨日は個別銘柄のトレードは行っていません。
投資信託の売買
自動買付で毎日積立投資を行っています。
- レバレッジNASDAQ100(レバナス):1300円
- レバレッジFANG+:1500円
- レバレッジATMX+:600円
- ムーンショットインデックス:400円
金融資産の損益
- 前日比:+4.03%
- 個別銘柄:-0.49%
- 投資信託:+5.93%
「株式」「投信」比較グラフ
「今月」「今年」の成績
- 2022年2月:+3.76%
- 2022年年初来:-22.68%
なお、この数字には仮想通貨の損益については計算にはいっていません
今月の金融資産の推移
今年の金融資産の推移
この記事の数字はマネーフォワードから数字を入れています。
マネーフォワードの記事についてはこちらから。
保有銘柄の変動
昨晩は、全体的にはあまり値動きはなかったみたいだね!
フィンテック銘柄は相変わらず調子よくなかったみたい…
具体的な保有数については、月次でまとめているポートフォリオの記事にて紹介しています。
注目セクターの様子
注目セクターは以前でもブログで紹介した注目セクターの様子を中心にまとめています。
金融機関銘柄と米国債10年利回り
フィンテック
今朝の記事でも紹介したけどアップスタートはすごいね
その点、保有のフィンテック銘柄は全然冴えないけどね
フィンテックETF【FINX】チャート
長期国債とグロース株の関係とは…(クリックで下に詳細を表示します)
基本的に長期国債と、グロース株については「逆相関」の関係があるといいます。長期国債が上がれば、グロース株が売られてグロース株の値段が下がってしまいます。リスクの高いハイパーグロース株よりも安全資産である国債の利率があがればお金が「安全で稼げる」方に流れると行った感じです。
長期国債が上がっていくとハイテクグロース株にとっては逆風になっていくわ
一般的にハイテクグロース株とは逆相関関係にあると言われてるね
BNPL(バイナウペイレイター銘柄)
中国銘柄
インド株銘柄は最近絶好調だからね
将来性も豊かだし期待していいんじゃない?
半導体
半導体
■
半導体装置
ワクチン関連銘柄
仮想通貨関連銘柄
ビットコインチャート
仮想通貨関連の銘柄はビットコインの価格に大きく影響されるからね。
eコマース関連銘柄
eコマースETF【EBIZ】チャート
■
5G関連銘柄
SNS関連銘柄
ソーシャルメディアETF【SOCL】チャート
クラウド関連銘柄
スポーツベッティング、オンラインカジノ関連銘柄
クリーンエネルギー関連銘柄
航空株関連銘柄
旅行関連銘柄
ARK(アーク) ETFの騰落率
昨晩は良くなかったみたいだね
コウイウ日モアルワヨ
まとめ
【投資成績】
- 私のポートフォリオの数字は4.03%と上昇でした。
- 前日のレバFANG+やレバナスが好調だったことが要因です。
- 個別株は若干下落していたものの、ブラックストーン、フリーポート・マクモラン、ニューコアなどのオルエコ関連が踏ん張っていました。
- 逆にブロック(スクエア)やPayPal、アファーム、マルケタなどのフィンテックが下げてていました。
【注目セクター】
- 上昇したセクターはグロース株を中心に、仮想通貨関連銘柄や、半導体、ARKやクリエネ、旅行なんかも大幅に上がっています。
- 下落したセクターは少なく、公益、エネルギーが下落しています。金価格が下落して金鉱株なんかも下がっています。
この記事が参加しているお題(クリックで下に表示します)