ウミノマトリクス

サラリーマン投資家のブログ:世界を勝手に4分割。独自の視点と方法で問題を解決していきます。【米国株投資】【健康-ダイエット-ウォーキング】【御朱印】|転職5回からホワイト企業への転職ノウハウ、サプリメント管理士としての健康ハック、米国株投資・仮想通貨への投資など幅広い雑記ブログ @uminoxhiro

【画像】非常事態宣言下の「皇居ラン」コースを歩いてきた

おすすめ記事

 最終更新日時:

f:id:umihiroya:20200413235019p:plain

この記事は次のような方にオススメの記事です。

非常事態宣言って都心の状況はどうなってるんだろ?

近所の公園や商店街はなんかは子供や家族連れでいっぱいになってるけど都心の状況はどうなんだろ。

わんわん(散歩はOKだから連れてって♪)

 こんな人におすすめの記事です  
  • 現在、ダイエットをしている人にはおすすめです。
  • 新型コロナウイルスの影響で非常事態宣言を受けた東京の都心の様子を知りたい人。
  • 外を出歩けないから様子だけでも知りたい人。
  • サウナ・スパ健康アドバイザー*1サ活をチェックしたい

 

  この記事の目次

筆者紹介
【筆者情報(  @uminoxhiro)】1日20000歩を継続中体重が74.8kgになり周りに太ってるだのデブだの言われ続けた結果、ウォーキングを中心としたダイエットを開始後3ヶ月体重を63kgに。
マイナス11kgのダイエットに成功。調子に乗って2020年に「サプリメント管理士」を取得。現在では食生活にも力をいれてダイエットを継続中しています。
運動の目標のウォーキング20,000歩を毎日継続しながらその様子を記録しています。毎日の歩数、運動記録、サウナ活動(2019年にサウナ・スパ健康アドバイザーを取得)、食事記録などをまとめた情報を毎日ブログで公開、更新中。
ダイエット(ウォーキング×サウナ)+レコーディングダイエット(PFCバランス×食事)=ブログをブログのテーマの中心とおいています。
詳しいプロフィールはこちらから。

 

非常事態宣言がされている中、皇居ランコースを歩いてきた

日曜日(2020年4月12日)に皇居ラン周辺を歩いてきたのでその様子を写真とともにお伝えしていきたいと思います。

ウォーキングは毎日の日課のひとつ

私は毎日、20,000歩のウォーキングをダイエットメニューとして取り入れています。

前日は河川敷などをウォーキングした際には多くの子供や家族などが「普通」に遊んでいたので実際には都心の状況がどうなっているんだろうと思い皇居ランコースを選択しました。

公共交通機関は使用せず現場に向かっています

なお、皇居ランのコースに向かうにも「徒歩」で向かっているため公共交通機関は一切使っておりません。

また社畜なので公共交通機関(JR山手線)は平日はバンバン使っています。

マスクも着用

なおマスクも着用していたので問題ないと思います。

 

  チェックポイント
非常事態宣言が出ても買い物、1人でのウォーキング等は制限されていないため運動不足解消のためにウォーキングを行いました。
・公共交通機関は行きも帰りも使用せず
・マスクも着用

 

  非常事態宣言とは
非常事態宣言とは、自然災害、感染症のパンデミック、原子力事故などの災害や、戦争、テロ、内乱、騒乱など、健康・生命・財産・環境などに危険が差し迫っている有事に際し、国家・地域の政府などが、法令などに基づいて特殊な権限を発動するために、或いは、広く一般・公衆に注意を促すために、そのような事態を布告・宣言することである。*2

非常事態宣言って言っても外出の自粛の要請だからね。

まぁ不要不急の外出は避けないといけないと思うけど、人との接触は皆無だったね

 

上野周辺スタートから水道橋経由の神保町へ

f:id:umihiroya:20200413004330p:plain

 

コースですが最初にお伝えしておきます。

およそ、8キロの行程でした。

fitbitログより 運動データ

fitbitログより 運動データ

高低差に関してはこんな感じです。

スタート地点は上野御徒町周辺

スタートは上野御徒町らへんからログをとっていたのですが、写真は水道橋近辺から撮りはじめました。

 

f:id:umihiroya:20200413003423j:plain

 

前方に東京ドームが見えますが、自動車の通りも少なく人通りも少ないのがわかります。

 

f:id:umihiroya:20200413003429j:plain

 

東京医科歯科大学が見えます。ここを左折します。神保町方面へ。

いつも信号で混んでる場所ね

f:id:umihiroya:20200413003436j:plain

水道橋の高架を通り、神保町方面へと向かいます。 ここでもやはり、人通り、自動車の数は平日よりはかなり少なく、ゴーストタウンのような感じでした。

f:id:umihiroya:20200413003442j:plain

信号が赤になったら本当に1台も車が通らないような感じですね。

ロックダウンだね

  ロックダウンとは
ロックダウンは、緊急時において公共の施設や道路などで、外部からの進入者に対して内部の人間の安全確保のため建物を封鎖すること。また、人々の抑留や、屋外活動を禁止して監禁することを意味する。また、緊急事態において人の移動や情報の出入りを制限すること。 (Wikipedia)

f:id:umihiroya:20200413003449j:plain

本当にクルマが通ってないね

静かだったよ

f:id:umihiroya:20200413003455j:plain

左方向(神田方面)を覗いてもクルマがやはり少なかったです。

f:id:umihiroya:20200413003501j:plain

一ツ橋の交差点。 竹橋にauのランピッドがあります。

 

 

平川門も静かでした。

f:id:umihiroya:20200413003507j:plain

平川門は度々お花見や紅葉などで開放されることがありますが、いまはひっそりしていました。

去年は大嘗祭などであんなに人が多かったのに。

 

  関連記事記事はこちらから

 

皇居ランコースへ

ここから皇居ランコースへ入っていきます。 驚いたことに、皇居ランをしている「ランナー」が多いこと多いこと。

一体何人に抜かれていったかわからないくらい抜けれていきましたよ

それだけみんな運動したいんだろうね

f:id:umihiroya:20200413003513j:plain

代官町通りに入ります。

f:id:umihiroya:20200413003520j:plain

皇居ランコースで一番好きな景色の平川濠です。 この濠の高さ、深さは圧巻ですよね。城オタクとしてはたまりません。

  濠(堀)とは
堀は、緊堀は、敵や動物の侵入を防ぐため、古代から近世にわたって、城、寺、豪族の住居、集落、古墳などの周囲に掘られた溝のことである。 ウィキペディア

私は大学時代、城の研究を行っていたくらいお城が好きなので皇居ランのコースはかなり好きです。

f:id:umihiroya:20200413003527j:plain

北詰橋を越えて、首都高の代官町入り口方面へと歩きます。

f:id:umihiroya:20200413003535j:plain

千鳥ヶ淵付近です。九段方面をも人通り、車通りが少ないことがわかります。

そもそも休日はここらへんも人少ないからね。

そうなんだよね、都心すぎて人が少ないから非常事態宣言とはあまり関係ない地域かもしれないね

f:id:umihiroya:20200413003541j:plain

桜で有名な千鳥ヶ淵を通過します。 当然、桜なんて咲いてません。散っていました。

f:id:umihiroya:20200413003547j:plain

内堀通りに入り、半蔵門方面へ進みます。 正面にTOKYOFMが見えます。

f:id:umihiroya:20200413003554j:plain

この写真が半蔵門になります。当然閉まっています。

f:id:umihiroya:20200413003559j:plain

半蔵門から麹町方面への写真になりますが、やはり人が少ないです。 正面に下着メーカーのワコールが見えます。 その手前がTOKYOFMです。 マップで言うとこの辺ですね。

f:id:umihiroya:20200413003604j:plain

f:id:umihiroya:20200413003611j:plain

このまま半蔵門を下っていきます。

f:id:umihiroya:20200413003616j:plain

この辺は写真ではわかりにくいと思いますが、一見気持ちよさそうな下り坂となっていますが「虫」がめちゃくちゃいます。いみがわからないくらい大量の「小バエ」が発生しています。 蚊柱というものですが、大量にいました。

  蚊柱(かばしら)とは
カ,ガガンボ,ユスリカなどが多数集って乱舞している状態。交尾に関係の深い行動であるが,群集中には雌がいるわけではなく,ときどき1個体ずつ飛込んできては,雄と対になって群集を離れる。*3

f:id:umihiroya:20200413003624j:plain

右手に国会議事堂が見えます。

  国会議事堂とは
国会議事堂は、日本の国会が開催される建物。 現在の建物は、1936年11月に帝国議会議事堂として東京都千代田区永田町一丁目に建設された。 建物は左右対称形を成しており、正面に向かって左側に衆議院、右側に参議院が配置されている。

f:id:umihiroya:20200413003630j:plain

このへんもすごい虫の大群がいてマジでうざかったわ

ランナーも大変だね。時期によってはもっと多い時期がありそうだね

f:id:umihiroya:20200413003635j:plain

右手に見えるのが国土交通省や海上保安庁になります。手前に井伊藩邸が合ったところです。 ここから井伊直弼が桜田門に向かう際に水戸・薩摩の浪士に襲われた桜田門外の変がありました。 歴史好き、幕末好きなら心躍るのではないでしょうか。

f:id:umihiroya:20200413003642j:plain

井伊藩邸から桜田門は写真でもみえるように目と鼻の先にあります。

  桜田門外の変とは
桜田門外の変は、安政7年3月3日に江戸城桜田門外で水戸藩からの脱藩者17名と薩摩藩士1名が彦根藩の行列を襲撃、大老井伊直弼を暗殺した事件。

f:id:umihiroya:20200413003647j:plain

若干の下り坂を下り、地下鉄桜田門の入り口を過ぎて、左折して桜田門へ入っていきます。 皇居ランナーが見えるように、何人もの皇居ランナーがいました。 ただ休日、平日はここらへんは観光客もポツポツ歩いているゾーンですが2~3人くらいしか歩いている人はおらず、私とその2~3人の人以外はランナーでした。

本当に東京から人が消えたわね

外国人もいないから本当に少なく感じたよ

f:id:umihiroya:20200413003652j:plain

桜田門に入っていきます。

 

 

f:id:umihiroya:20200413003658j:plain

桜田門を抜けると、広大な敷地が広がっています。

次々とランナーに抜けられているわね

のんびりウォーキングしながら写真撮ってたからね

f:id:umihiroya:20200413003703j:plain

丸の内方面のビル群が見えます。

f:id:umihiroya:20200413003709j:plain

内堀通りを通ります。 ここらへんは平日も休日もわりと車通りが多いですが、やはり少なかったですね。

f:id:umihiroya:20200413003715j:plain

坂下門。

f:id:umihiroya:20200413003721j:plain

東京駅側。

本当に誰もいないわね

さすがに結婚式の前撮りをしている人もいなさそうだね

丸の内を歩きます。和田倉門を越えて、大手門に近づいてきました。

f:id:umihiroya:20200413003741j:plain

やっぱりランナーは多く、写真にも多くのランナーが写ってしまいます。

f:id:umihiroya:20200413003746j:plain

完璧な皇居ランコース一周というわけでは有りませんが、大手町でゴールにしました。

f:id:umihiroya:20200413003753j:plain

大手町を東京駅側へ歩いていきます。 さらに神田方面へもどり、神田の商店街はどうなっているのかと思い覗いてみました。

f:id:umihiroya:20200413003800j:plain

小雨も降ってきました。 人は少ないようですが、実はこのへんは平日は人が多いですが休日の夜は本当に人が少ないので非常事態宣言はあまり関係ないと思います。 小雨も降り、翌日から社畜に戻りますので今回の非常事態宣言下のウォーキングは以上になります。

まとめ

非常事態宣言が発表されておよそ、1週間になりますが渋谷や新宿などの様子はテレビでちょいちょい放送されます。

ただ実態はそこまで自宅で外出を控えているようには感じませんでした。

というのも、私は冒頭にもお伝えしたようにウォーキングが毎日の日課になっています。

スポーツジムが使えないため近所を散歩していますが、公園、河川敷などには大勢の家族や子供が多くさらに商店街は閑散としていると思いきや賑わっていました。

もちろん店を畳んでいるお店も有りましたがそれにしてもスーパーには人だかりができています。

スーパーのレジも飛沫防止や待機列に工夫をしていましたが入場制限しないと結局意味がなさそうでした。

一方で、外でランニングしている人は2人以上で歩いている人は殆どおらず、マスクはしている人は流石に少なかったですが感染リスクは少なそうです。

ひとりひとりの意識がどうのこうのって言っていますが、平日は結局仕事に行くわけですからね。

末端の社畜にとっては休日だけ自粛したところでって思っている人は私以外にも多いと思います。

ただ、手洗い、マスクなどはしっかりしていますよ。

  関連記事記事はこちらから

 

 

  参加お題

*1:厚生労働省後援 公益財団法人サウナ・スパ協会認定資格

*2:wikipedia

*3:コトバンク