この記事は次のような方にオススメの記事です。
社畜ってどんな収入で、どんな支出なんだろ。
家計簿つけてるけど、他人の家計簿も気になるわ。
わんわん(それって美味しいの?)
アラサー、都内在住ダイエットサラリーマンの海野浩康( @uminoxhiro)が上記の読者様に向けて執筆しました。
アシスタントの空知瑞夏( @sorachimizuka)よ!こんな人はこの記事読んだほうがいいかもね!
わんわん(飼われてる犬だよ、よかったらこの記事を読んでいってね
この記事の目次
- この記事は次のような方にオススメの記事です。
- この記事の目次
- 家計簿を見直し5年以内に金融資産1,000万円を目指す
- 2020年3月の総支出:189,043円
- 収入:250,000
- 収支合計:+60,829円
- まとめ
筆者紹介
家計簿を見直し5年以内に金融資産1,000万円を目指す
今月からしっかりと家計簿を公開して、「支出」の削減を目的としてさらには、5年以内に金融資産1,000万円を目指すというプロジェクトを開始したいと思います。
いつから、5年以内になったの?無理じゃね?
なんとなく、1,000万円とか行ってても無理なきがしたから、とりあえず目標の期限も決めておこうかなと思って
期限を決めることが非常に良いことだから、まぁがんばって!
さて、このシリーズでは、「社畜の家計簿」と題しまして先月の支出洗いざらい公開して、コメントなんかでFPの人にアドバイスをいただけたら良いなと思っています。
どしどしコメントしていただけたら嬉しいです。
では、いきます。
2020年3月の総支出:189,043円
およそ、190,000円の支出となりました。
結論から言うと一番足を引っ張っているのは「家賃」になります。
家賃については個別の内訳の時に説明します。
やはり、食費が多くかかっていることと、無駄な出費が多いなと言うのを感じます。
どうにか来月(4月の出費を抑えるためにもなにか改革をしていきたいです)。
では、各項目に行きたいと思います。
家賃:80,000円
家賃に関しては、現在共働きの嫁と折半しています。(80000円ずつ)
実は160,000円のマンションに賃貸で暮らしています。
正直もっと安くても良いのですが、こればっかりは嫁が譲らず、こんなにいいマンションに住んでいます。
動かしようのない固定費です。
この固定費が一番でかいし、重たいわね
まぁ、しょうがないね
食費:36,155円
食費は、ある程度抑えられています。
というのも、ランチをプロテインに変更したことで仕事中のランチ代が浮いてきたからです。
なにかとかかるお金については基本的には食費という項目にしているので高くなりがちですが、3月からおそらく、食費自体は減っていくと思います。
日用品:3,945円
微々たるものなので無視します。
シャンプーや歯磨き粉なども含みます。
娯楽・サウナなど:10,137円
これは完全にサウナ代です。
サウナには、3月はスポーツジムのサウナ以外も行っているため、お金がかかっています。 その点、4月はほとんどサウナ代はかからないと思われます。
また、野球観戦などが始まればこちらのお金が増えるので予算としては10,000円くらいは組んでおきたいですね。
こうまとめてみたらサウナかなり行っていました。
現金での会計は計上されていません。(10,000円じゃすまないなこれは)
交通費:8,701円
主に電車代です。 仕事でかかった分は帰ってくるので気にしなくていいです。
定期代は半年分です。
Suicaにチャージした金額から引かれた金額が約9,000円です。
4月はコロナウイルスの影響でほとんど、移動していないので交通費はかかっていないと思います。
衣服:1,385円
クリーニング代です。
シャツしかクリーニングしていないのでこんなものです。
服なんかも買ってません。
これは安いわね
ワイシャツが1枚110円のところだからね
クリーニング店はキャッシュレス決済で5%還元されますので、あとでポイントが入ってきます。
キャッシュレスですと、しっかりと履歴が追えるのでいいですね。
サプリメント、プロテイン、薬など:16,837円
サプリメント代金が16,000円分くらいです。
あとは花粉症の薬です。
ちなみに、医療費は今回計上していません。
というのも現金でしか受付してくれかったので領収書をさがすのが大変だからです。
今度から、医療費もしっかりと入力しておきます。医療費は花粉症と歯医者です。
よく忘れるんだよね
医療費も電子マネーやカード払いさせてくれればいいのにね
教養・教育・書籍:4,290円
書籍を3冊購入しています。
まぁ、ここは削るところではないかなと思っています。
水道・光熱費:11,035円
高いですね、水道と電気代とガス代です。
どうにかしたいけど、あまり嫁が協力してくれません。
私はわりと倹約家なんですが、向こうはお金にズボラでして「お金の価値観」はなかなか合わないですね。
通信費:12,861円
通信費は、インターネットとCSテレビ放送、とスマホ代の総額です。
スマホを楽天モバイルに変えようと悩んでいます。
解約手続きがめんどくさそうだけど。 この金額は固定ですかね。
Amazonプライム 500円
Amazonプライム一度解約したのですが、また入ってしまいました。
ビデオも見れるし、送料もただだし、到着早いし、最高ですね。
やっぱり便利です。 月に1度以上注文するし、多少はね。
保険など:6,497円
明治安田生命の積立保険が5,000円とがん保険が1,500円程度です。
積立保険に関しては、いつでも解約できますし、年末調整の際に役に立つのでこのままにしておきます。
貯金みたいなものです。
はてなPro代:1008円
毎月払っている1,008円。
Proにしている分はアドセンスで回収できているものの、もう少し収益化したいものではあります。
マネーフォワード代 500円
その他に、どこかの項目に消えているのですが、マネーフォワードの代金も500円分計上しております。
有料プランなので毎月支払っています。
ちなみに今回の集計もマネーフォワードからの情報を引っ張ってきています。
定期的に払っているネットサービス
- アマゾンプライム 500円
- はてなブログ 1,000円
- マネーフォアード 500円
絞れるとすれば、アマゾン・プライムですね。
収入:250,000
収入は、若干ですが少なめに計上させてもらっています。
ただここから、住民税が引かれていないので、来月に住民税を支払うため低くなります。
配当収入:未計算
いずれはここに配当収入などがどしどし入ってくれれば最高ですね。
まだまだ頑張らないとね
収支合計:+60,829円
80000 | |
食費 | 32475 |
日用品 | 3945 |
趣味・娯楽・サウナなど | 10137 |
交通費 | 8701 |
衣服(クリーニング代含む) | 1385 |
サプリメント(プロテイン・サプリ・薬) | 16837 |
教養・教育・書籍 | 4290 |
水道・光熱費 | 11035 |
通信費 | 12861 |
保険 | 6497 |
はてなPro | 1008 |
総支出 | 189171 |
収入 | 250000 |
収支 | 60829 |
さて、収支の合計がおよそ60,000円プラスとなりました。
本来であれば、この60,000円を貯金に回すところなのですが、私は全額ツッパで株式に当てていきます。
実際すでに、このおよそ60,000の予算をつかって米国株のファイザー、3M、AT&T、高配当ETFなどの株を購入しております。
金融資産づくりに関してはこちらの記事になります。
現金として貯金はしなくても大丈夫なの?
ある程度の現金の貯金はあるけど、今は現金にしておくより、金融資産にすることを優先していきたいと思ってる
まとめ
実際今回初めて家計簿を公開してみました。
少し恥ずかしいという気持ちもありますが、もうこれで後戻りはできないという気持ちです。 改めて家計簿を公開していくことによって、3月分ですが現在の4月についてお金の使い方を考えさせられています。
これまでは、ただ単にマネーフォワードで自動的に家計簿をつけていて、その気になっていましたが改めて整理すると無駄なものや、「これなんのお金だ?」と振り返ることができます。
こうしたムダを少しずつでも省いていくことによって立ち回りが変わってくると思うので案外続けていったらお金が増えていきそうな気がします。
来月分も時間があったら公開していきたいと思います。
振り返ることって大切ね!
月々の家計簿の記録はこちらにまとめています。
*1:ウミノマトリクス辞書より
*2:ウミノマトリクス辞書より