ウミノマトリクス

サラリーマン投資家のブログ:世界を勝手に4分割。独自の視点と方法で問題を解決していきます。【米国株投資】【健康-ダイエット-ウォーキング】【御朱印】|転職5回からホワイト企業への転職ノウハウ、サプリメント管理士としての健康ハック、米国株投資・仮想通貨への投資など幅広い雑記ブログ @uminoxhiro

【2020年5月社畜の家計簿公開!】手取り20万の社畜の給料、支出、生活費を振り返る【家計簿公開:Part3】

おすすめ記事

最終更新日時:

f:id:umihiroya:20200606124134p:plain



この記事は次のような方にオススメの記事です。

社畜ってどんな収入で、どんな支出なんだろ。

家計簿つけてるけど、他人の家計簿も気になるわ。

わんわん(それって美味しいの?)

 こんな人におすすめの記事です  
  • 社畜をしていて他人の家計簿が気になる人はおすすめです。
  • 他人の家計簿をみて自分の家計簿との比較をしたい人。

アラサー、都内在住ダイエットサラリーマンの海野浩康(  @uminoxhiro)が上記の読者様に向けて執筆しました。

アシスタントの空知瑞夏(  @sorachimizuka)よ!こんな人はこの記事読んだほうがいいかもね!

わんわん(飼われてる犬だよ、よかったらこの記事を読んでいってね

 

 この記事で得ることのできる情報   ●アラサー社畜の赤裸々の家計簿の中身がわかっちゃいます。

あとでゆっくり読みたい人は、ブックマークがおすすめよ!
このエントリーをはてなブックマークに追加

 

  この記事の目次

この記事の信頼性
この記事の信頼性(クリックで下に表示します)

この記事の信頼性

◆この記事ははてなブックマーク公式の「暮らし」ジャンルで紹介されています。(2020年6月7日)

はてなブックマークより

はてなブックマークより

◆この記事ははてなブックマーク公式の特集「お金」で紹介されています。(2020年6月7日)

はてなブックマークより

はてなブックマークより

◆このライフログは今現在(更新時)までに207日連続で更新しているものになります。

 

過去のライフログ一覧

◆このブログは人気ブログランキング「社畜ランキング1位」(更新時)

人気ブログランキング社畜1位

◆このブログは人気ブログランキング「レコーディングダイエット3位」(更新時)

人気ブログランキングレコーディングダイエット3位

◆このブログはブログ村「ウォーキングダイエットランキング1位」(更新時)

f:id:umihiroya:20200604000904p:plain

◆このブログはブログ村「サウナランキング1位」(更新時)

サウナランキング1位

 

 

 

 

 

 【筆者情報】

【筆者情報( @uminoxhiro)】@1日20000歩を継続中!!(クリックで下に表示します) 体重が74.8kgになり周りに太ってるだのデブだの言われ続けた結果、ウォーキングを中心としたダイエットを開始後3ヶ月体重を63kgに。
マイナス11kgのダイエットに成功。調子に乗って2020年に「サプリメント管理士」を取得。現在では食生活にも力をいれてダイエットを継続中しています。
運動の目標のウォーキング20,000歩を毎日継続しながらその様子を記録しています。毎日の歩数、運動記録、サウナ活動(2019年にサウナ・スパ健康アドバイザーを取得)、食事記録などをまとめた情報を毎日ブログで公開、更新中。
ダイエット(ウォーキング×サウナ)+レコーディングダイエット(PFCバランス×食事)=ブログをブログのテーマの中心とおいています。ブラック企業から5度の転職を経て現在のホワイト企業へ。資産を投げ売って仮想通貨に投資するも大暴落。再起を図っています。
詳しいプロフィールはこちらから。
 

 

家計簿を見直し5年以内に金融資産1,000万円を目指す

家計簿の公開の記事が早くも3ヶ月目となりました。

なかなか日々のブログの更新も大変ですが、月に1度のコンテンツの更新を続けている人も少ないので需要がある限り頑張っていきたいと思います。

 

先月の記事は、こちらになります。

 

 

umihiro.hateblo.jp

 

 

先月の振り返りをしながら今月の収入と支出を行っていきたいと思います。

今月の収支はマイナス40,312円(前月比90.51%)

まずは今月の収支になります。

収入は196,555です。

支出は、236,867円となり、収支の差額はマイナスの40,312円となりました。

残業代の減少が一番の要因で手取りの収入が200,000円を切ってしまいました。

時差出勤、外出ができないということで残業時間が0となり収入が減ってしまったことが最大の要因です。

総支出 236,867
収入 196,555
収支 -¥40,312

 

 

また、両親のプレゼントとしてFitbitをプレゼントしました。

もともとは、母だけにあげる予定でしたが、父親もほしいということで2台購入することになり支出が増えた形になります。

 

1台13,000円程度ですが2台となると大きな出費となりました。

 

妹にも私のお古をあげたので、家族4人で歩数を競争している形になります。

案外たのしいですし、親には長生きしてほしいのである意味投資ともいえるかもしれません。

また記事にしたいです。

 

Fitbit Charge 3とは…(クリックで下に詳細を表示します)アメリカFitbit社が提供するウェアラブル端末の事です。2016年10月に発売された同シリーズの下位モデル「Charge 2」から、睡眠トラッキング機能や心拍数計測機能の追加と共に、水泳時の着用を可能にする高い防水性能を搭載。2020年4月まで筆者がトラッカーです。
 

内訳

では、内容を見ていきたいと思います。

まずは、家賃ですが家賃は16万円の物件を夫婦で折半しております。

よって、収入に占める家賃の割合が非常に高くなっています。

 

  関連記事:現在(2019年~)私が住んでいる部屋です
●この記事は私が現在住んでいる「2LDK」の部屋の間取りや家賃などを大公開している記事になります。
●家から職場、コンビニまでの距離などかなりプライベートに踏み込んだ内容の記事です。
●都内の共働き夫婦はこんな間取りかってことで気になる人はぜひともチェックしてみてください。

 

 

内訳一覧

  5月 4月 前月比  
家賃 80,000 80,000 100.00% 0.00%
食費 33,458 12,824 260.90% 160.90%
日用品 5,660 10,100 56.04% -43.96%
趣味・娯楽・サウナなど 11,193 8,899 125.78% 25.78%
交通費 4,200 1,464 286.89% 186.89%
衣服(クリーニング代含む) 7,449 21,322 34.94% -65.06%
健康・医療(プロテイン・サプリ・薬) 33,500 16,427 203.93% 103.93%
教養・教育・書籍 1,760 1 176000.00% 175900.00%
水道・光熱費 10,741 10,588 101.45% 1.45%
通信費 12,751 12,751 100.00% 0.00%
保険 6,497 6,497 100.00% 0.00%
その他 29,658 14,358 206.56% 106.56%
         
         
総支出 236,867 195,231 121.33% 21.33%
収入 196,555 239,768 81.98% -18.02%
収支 -¥40,312 ¥44,537 -90.51% -190.51%

 

 

※グーグルスプレッドシートの仕様上「0」だとエラーになるので先月の0の書籍部分は1円と計上させていただきます。

(解決策はあると思うのですが今回は勘弁してください)

 

食費(33,458円前月比260.90%)

食費が約2.6倍に膨れ上がっています。

これは、5月の末にコロナの緊急事態宣言が解除されたもので外食が増えたことに起因します。

 どうにか抑えていきたいですね。

食費

5月

33,458

4月

12,824 

260.9% +160.9%

 

先月が少なかった分、かなり増えている気がします。

そこまで食べていた印象はありませんが、実際数値にするとここまで出るものなんですね。

 

日用品(5,660円前月比56.04%)

 

日用品に関しては出費が下がっています。

購入したものは、スマホの充電器などです。

会社で使うようで高速充電器でUSBポートが複数あるものがほしいと思い購入しました。

 

日用品

5月

5,660

4月

10,100

56.04% -43.96%

 

 

まぁ、みんな持ってると思うけど一応貼り付けておきます。

高速で充電してくれるのはかなりありがたいからね!

やすかったしコスパ的にもかなりいいと思うよ

 

 

娯楽費(11,193円前月比125.78%)

娯楽に関してですが5月は微増です。

単純にサウナに言った回数が3階に増えたということです。

サウナにに関しては6月はまた増えていきそうです。

サウナ以外にも消費が増えそうです。

 

趣味・娯楽・サウナなど

5月

11,193

4月

8,899

125.78% 25.78%

 

 

  関連記事はこちらから
 

交通費(4,200円前月比286.86%)

ステイホームが解除されたということもあり、先月の3倍に迫る勢いです。
(仕事で使用した交通費も含まれていますので一概には言えません。後日精算しますが、計上しておきます。)
 
交通費

5月

4,200

4月

1,464

286.89% 186.89%
 

衣服代(7,449円前月比34.94%)

先月は「FitbitCharge4」を計上しているからです。
クリーニング代と夏服をユニクロで購入したくらいです。
 
衣服(クリーニング代含む)

5月

7,449

4月

21,322

34.94% -65.06%

 

Fitbit Charge 4とは…(クリックで下に詳細を表示します)アメリカFitbit社が提供するウェアラブル端末の事です。2020年4月に発売された同シリーズの下位モデル「Charge 3」から、GPS機能、Spotify操作などを搭載。2020年4月から筆者が着用トラッカーです。
 

 

  関連記事:Fitbit
●この記事は、私がダイエット、主にウォーキングを中心とした運動で体重を10kg痩せた相棒の「Fitbit」についておすすめの記事になります。
●ウェアラブル端末を検討している人にはおすすめです。

 

 
ウェアラブル端末とは…(クリックで下に詳細を表示します)別名:ウエアラブルデバイス。腕や頭部など、身体に装着して利用することが想定された端末(デバイス)の総称です。メガネ型のスマートグラスや腕時計型のスマートウォッチなどに分類されます。有名なのはApple社の「Apple Watch」などがスマートウォッチに該当します。筆者がつけているのはフィットネストラッカー(歩数や心拍数などフィットネスに特化した端末)であるFitbit社のFitbit Charge 4を装着しています。
 
 
 

健康・医療費・サプリ・プロテインなど(33,500円前月比203.93%)

5月にはGWにマイプロテインのキャンペーンがあったので歩い程度のまとめ買いを行っています。
6月は購入予定はないので一気にこの数字は下がると思います。
 
 
健康・医療(プロテイン・サプリ・薬) 33,500 16,427 203.93% 103.93%

 

マイプロテインとは…(クリックで下に詳細を表示します)2004年に創業し世界に110カ国にプロテイン・栄養食品などを販売している名実ともにヨーロッパを代表するイギリスのメーカーです。マンチェスターの本社では本社機能ならびに巨大な自社工場をもっており、生産から管理、梱包、物流までワンストップで行っています。EUの品質基準で作っているため大変精度が高く日本国内でも多くの愛用者がいます。このブログのサプリなどはマイプロテインを中心に購入しています。
 
 
 
 

教養・教養(1,760円)

先月は書籍などを購入していないので0円でした。

5月は1冊の本を購入しています。

 

教養・教育・書籍

5月

1,760

4月

0円

   

 

 

 

光熱費・通信費・保険はほぼ変動なし

今月も、光熱費と通信費、保険はほぼ変動がありません。
 
 
水道・光熱費

5月

10,741

4月

10,588

101.45% 1.45%
通信費 12,751 12,751 100.00% 0.00%
保険 6,497 6,497 100.00% 0.00%
 
継続してアマゾン・プライムにも入っています。(通信費に計上)
ジムが6月から休業からあけたので動画を見まくっています。
キングダムとアマゾン・プライムのオリジナルの「アップロード」というのを見ています。

 

  Amazonプライム
Amazonプライムへの紹介バナーです。是非オススメなので加入の検討をしてみてくださいね! (私も入っています)
  • Amazonプライムでできることプライムビデオ動画見放題!
  • Amazonでの注文が送料無料(基本即日配達:届け日時指定便が使い放題)
  • 月に1回から2回以上Amazonで注文をする人は入ってないと「損」かも。
  • 無料期間が1ヶ月あるので1ヶ月以内に解約も可能です。

 

その他の費用(29,658円前月比206.56%)

最後にその他の費用についてですが、倍増です。
内容としては、はてなブログの料金や振り分けられなかった費用についてなどです。
 
冒頭で言った両親へのプレゼントなども含まれています。
今月は抑えたいですね。
 
その他

5月

29,658

4月

14,358

206.56% 106.56%

 

支出のグラフ

グラフで支出の割合を見ていきたいと思います。

f:id:umihiroya:20200606135013p:plain

その他の割合、プロテイン代と食費などが大きなウェイトとなっています。

食費と健康関連をいれると支出の30%くらいになっていることがわかります。

 

 

まとめ

5月の家計簿をまとめてみました。

厳しい結果となってしまいました、この中から貯金から投資も行っているので手元のお金がどんどん減っている状況になります。

ただ、世界的な株高になっているため資産としてはプラスになっています。

6月はより節制を心がけていきたいと思います。

 

やはり、こうしてまとめることは正直「めんどくさい」ですが、振り返ることで先月との比較、現状の改善点などが見つめ直されます。

 

家計簿をつけるだけではなく、「振り返る」ということをしたほうがいいのかなと改めて感じました。

 

家計簿を振り返るってほんとうに役立つ!!

 

 
  チェックポイント
家計簿はつけるだけじゃ意味がない、振り返り、反省し、実践することで初めて効果が出る

 

 

 

  関連記事:お金を増やす!
この記事はお金の知識をまずは得るために必要な本を厳選しています。まずはベースとなる考え方を身に着けましょう。

 

 

  関連記事はこちらから
この記事が、家計簿の見直しとして「守り」であるのであれば、金融資産づくりの記事は「攻め」の記事になります。

月々の家計簿の記録はこちらにまとめています。

 

 

  参加お題