今回は、東京都品川区北品川にある「荏原神社」(えばらじんじゃ)に行ったので、そのレポートを書きたいと思います。
荏原神社の特徴
御朱印マトリクス
- 見どころ:2.5点/10点満点中
※個人的な意見
- 歴史:709年
(創建されたとされる年)
比較しやすいようにマトリクスを作ってみたよ
あくまでもこのブログとしての見解だからね
荏原神社の特徴
- 品川区にある歴史ある神社。
- 東海七福神のうちの1社。
目次
筆者プロフィール
筆者紹介(クリックで下に詳細を表示します)
2017年に初の御朱印を記帳。家族のすすめで御朱印を始める。それ以後100を超える神社寺院の御朱印をいただく。 御朱印の他にも城郭巡りが趣味であり全国各地の城郭をめぐる。 大学時代の史学を専攻し専門は中世日本史であり、卒論の研究テーマ「城郭における立地における条件」だった。 教職員免許の地理歴史を保持し、歴史能力検定は2級(日本史)。ブログには御朱印の他、趣味のサウナ、サラリーマンとしての投資、ダイエット記録などを掲載しています。
荏原神社の場所
荏原神社に訪れた日
2021年12月26日
今回訪れたのは、御朱印をいただき、境内の写真などの撮影をしました。(御朱印に記載の日時)
場所
荏原神社の住所
- 〒140-0001
- 東京都品川区北品川2丁目30−28
荏原神社の御朱印
荏原神社の御朱印は、参道から拝殿に向かって左手にある社務所でいただけます。
インターホンで呼び出していただきました
荏原神社の御朱印
これが今回頂いた御朱印です
荏原神社の御朱印の値段(当時)
予算:500円
(初穂料・朱印代として)
荏原神社の歴史など【あれこれ】
荏原神社の歴史は古く、709年(和銅2年)に奈良県の丹生川上神社(にうかわかみじんじゃ)から高龗神(たかおかみのかみ)の勧請を受けて創建しています。
1062年には源頼義・義家が奥州安倍氏を征伐する際に参拝し品川の海中にて身を浄めたといいます。
源氏からの崇敬厚く、上杉家、徳川家からの信仰を受けて南品川の鎮守と崇敬されます。
1274年に京都祇園社(八坂神社)から牛頭天王を勧請しています。
旧称は「天王社」とも言っていたことから近くにある品川神社が「北の天王」と呼ばれ、荏原神社は「南の天王」と呼ばれています。
高龗神(たかおかみのかみ)は水神ということもあり、品川貴船神社と称していましたが、1875年に現在の地名である荏原郡から「荏原神社」に改称しています。
荏原神社の現地の様子
東海七福神の恵比寿様
鳥居の横に石造りの「恵比寿様」が祀られております。
鎮守橋
目黒川に架かる朱色の「鎮守橋」。
荏原神社の鳥居
荏原神社の手水舎(てみずや)
荏原神社の狛犬
荏原神社の狛犬は狛犬愛好家からも非常にデザインやバランスなど高評価を得ている狛犬です。
荏原神社のご利益
荏原神社に祈願すれば叶わぬことは無いと言われており、
- 勝運
- 学問
- 商売繁盛
- 交通安全
- 病気平癒
- 恋愛など
にご利益があるといいます。
筆者ひとこと
荏原神社は品川神社の近くにある神社です。
都内のウォーキングの際に参拝しました。 川沿いにあり、コロナといういこともあり人は少なかったです。
荏原神社でお祈りした内容
で、何をお祈りしたの?
「いつもありがとうございます、家内安全、健康でお願いします」って
なんともシンプルね
基本的にはいつもこんな感じだよ
View this post on Instagram
御朱印ランキング
御朱印「散歩」はこのハンドブックがおすすめです!…(クリックで下に表示します)
私も愛用している御朱印のハンドブックのご紹介です。 見ているだけで楽しくなりますし、「次どこに行こうか」と考える時間も楽しいです。 寺社ごとに詳細な記録や情報・歴史など掲載してありますし、御朱印集めのお散歩に持っていくとより一層楽しめると思います。