ウミノマトリクス

サラリーマン投資家のブログ:世界を勝手に4分割。独自の視点と方法で問題を解決していきます。【米国株投資】【健康-ダイエット-ウォーキング】【御朱印】|転職5回からホワイト企業への転職ノウハウ、サプリメント管理士としての健康ハック、米国株投資・仮想通貨への投資など幅広い雑記ブログ @uminoxhiro

【御朱印】小網神社に行ってきました|東京都中央区の御朱印

おすすめ記事

  • 最終更新日時:

今回は、東京都中央区日本橋にある「小網神社」(こあみじんじゃ)に行ったので、そのレポートを書きたいと思います。

小網神社の特徴

小網神社の御朱印

小網神社の御朱印

御朱印マトリクス

  • 見どころ:5.5点/10点満点中

※個人的な意見

  • 歴史:1466年

(創建されたとされる年)

小網神社マトリクス

小網神社マトリクス



比較しやすいようにマトリクスを作ってみたよ

あくまでもこのブログとしての見解だからね

小網神社の特徴
  小網神社の特徴
  • 日本橋にある都内を代表する金運のパワースポットです。
  • 厄除けとしても非常に有名です。
  • 日本橋七福神の一社として七福神の「福禄寿」もいます。

 

目次

筆者プロフィール

 

筆者紹介
筆者紹介(クリックで下に詳細を表示します)2017年に初の御朱印を記帳。家族のすすめで御朱印を始める。それ以後100を超える神社寺院の御朱印をいただく。 御朱印の他にも城郭巡りが趣味であり全国各地の城郭をめぐる。 大学時代の史学を専攻し専門は中世日本史であり、卒論の研究テーマ「城郭における立地における条件」だった。 教職員免許の地理歴史を保持し、歴史能力検定は2級(日本史)。ブログには御朱印の他、趣味のサウナ、サラリーマンとしての投資、ダイエット記録などを掲載しています。

 

小網神社に訪れた日

2020年12月29日
  • 今回訪れたのは、御朱印をいただき、境内の写真などの撮影をしました。(御朱印に記載の日時)

小網神社の場所

場所

小網神社の住所

日本橋からは少しあるくので、人形町のほうがいいかもしれません。

  • 〒103-0016
  • 東京都中央区日本橋小網町16−23

小網神社の御朱印

小網神社の社務所

小網神社の御朱印は、参道から拝殿に向かって左手にある社務所でいただけます。

こじんまりとした神社なのですぐに分かると思います

小網神社の御朱印

2020年12月29日

小網神社の御朱印

小網神社の御朱印



これが今回頂いた御朱印です

 

 

小網神社の御朱印の値段(当時)

予算:500円

(初穂料・朱印代として)

小網神社の歴史など【あれこれ】

小網神社の御朱印

小網神社の御朱印

もともとは恵心僧都源信の草庵がありました。

 

1466年に疫病が流行った際に稲穂を持った老人が訪れ数日間宿泊します。庵主が恵心僧都源信の夢をみて、「この老人を稲荷神として崇めれば疫病は退散する」というお告げを聞いたといいます。

 

翌朝、老人の姿はありませんでしたが、さっそく稲荷神を祀る神社を建てました。 老人を稲荷大神として称え日夜祈願をします。

 

すると、疫病も収まったという言い伝えがあります。

 

そのご神徳を聞いた領主の太田道灌は土地を寄進します。

 

 

小網山稲荷院萬福寿院と名付けたと伝わります。 この地域が小網町と名付けられこの地域の氏神となっています。

 

明治維新後に神仏分離令によって、小網稲荷神社となりました。

 

戦後の宗教法人化に伴って現在の「小網神社」と称しています。

 

 

  関連記事はこちらから

 

 

強運の厄除けとして

小網神社の御朱印

小網神社の御朱印

関東大震災において、社殿などは損害を受けてしまいますが当時の宮司が稲荷大神や弁財天などの御神体を抱えて近くに新大橋避難しています。

 

多くの人が橋にやってきましたが大きな混乱もなく、また新大橋自体も崩れず多くの人が助かったといいます。

 

 

 

新大橋避難記念碑にも「小網神社の御神体を伏して拝み加護を願った」と書かれています。

戦地から無事に帰ってくる氏子

小網神社は強運の厄除けの神社としても非常に有名です。

 

 

第二次世界大戦において、戦地に赴くことになった氏子は全員帰還し復員を果たしたといいます。

東京大空襲でも建物は戦災を免れる

東京大空襲においては、下町は多大な被害を被ってしまいますが社殿を含む境内の建物は奇跡的にも戦災を免れています。

金運のパワースポット「東京銭洗弁天」

東京銭洗弁天

東京銭洗弁天
「萬福舟乗弁財天」

境内にある、弁財天は万福寿寺に安置されていました。

 

明治政府による神仏分離令の施工後に小網神社と分離しましたがお寺はその後廃寺となって1869年に再び小網神社に戻ってきています。

 

像が船に乗った形のため「萬福舟乗弁財天」と称しています。

萬福舟乗弁財天祭

毎年10月28日には、「萬福舟乗弁財天祭」が行われます。(28日が土曜日だと金曜日に、28日が日曜日だと29日に)

オフィス街なので平日にやるみたいだね

銭洗いの井戸

「萬福舟乗弁財天」の足元にある「銭洗いの井」ではお金などを清めて財布に収めておくと財運が上がるということから「東京銭洗い弁天」とも呼ばれています。

ゲッターズ飯田も東京の金運スポットということで紹介していたわね

財界の人や芸能人も割ときてるらしいね

確かに人は多そうね

 

 

  銭洗弁財天のある神社 関連記事

 

日本橋七福神の「福禄寿」

小網神社は、「日本橋七福神めぐり」の福禄寿もいらっしゃいます。

 

小網神社 福禄寿像

小網神社 福禄寿像

 

 

  日本橋七福神めぐり 神社・お寺一覧
  • 椙森神社(すぎのもり):恵比寿
  • 松島神社:大黒天
  • 小網神社:福禄寿
  • 末廣神社:毘沙門天
  • 笠間稲荷神社:寿老人
  • 豊穣弁財天 水天宮境内:弁財天
  • 茶ノ木神社:布袋尊

 *1

 

 

 

  関連記事はこちらから

 

小網神社の現地の様子

小網神社の鳥居

小網神社の鳥居

小網神社の鳥居



 

  関連記事はこちらから
小網神社の手水舎(てみずや)

小網神社の手水舎(てみずや)

小網神社の手水舎(てみずや)



小網神社の狛犬

小網神社の狛犬

小網神社の狛犬

小網神社の狛犬

小網神社の狛犬




 

  関連記事はこちらから

小網神社のご利益

厄除けが非常に有名ですが、金運や財運にもご利益があると言われています。

 

筆者ひとこと

2020年12月29日

奥さんと都内の散歩の際に訪れました。 金運スポットに行きたいと思って調べて訪れました。

お守りも購入して、定期的に通ってご利益を頂きたいと思っています。

小網神社でお祈りした内容

で、何をお祈りしたの?

ここは金運スポットだから、当然爆益をお願いしたよね!

強欲ね

ウォール街では強欲は正義なんだよ

ウォール街でもなんでもないとこなんですけど

 

 

 

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by うみのひろやす@はてなブログ (@umi.mi.mi)

 

  関連記事はこちらから

御朱印ランキング

 

 

  ウミノマトリクス関連マップ(御朱印&サウナ)

 

 

おすすめ御朱印ハンドブック
御朱印「散歩」はこのハンドブックがおすすめです!…(クリックで下に表示します) 私も愛用している御朱印のハンドブックのご紹介です。 見ているだけで楽しくなりますし、「次どこに行こうか」と考える時間も楽しいです。 寺社ごとに詳細な記録や情報・歴史など掲載してありますし、御朱印集めのお散歩に持っていくとより一層楽しめると思います。

 

参加お題
この記事が参加しているお題(クリックで下に表示します)

 

  意見を聞かせてください!
コメントでであなたの意見を教えて下さい!

ブコメはここからできるわ!
このエントリーをはてなブックマークに追加

*1:日本橋七福神めぐり公式サイトより