今回は、京都市新京極通りにある「誓願寺」に行ったので、そのレポートを書きたいと思います。
誓願寺の場所
誓願寺に訪れた日
今回訪れたのは、2020年10月3日です。(御朱印に記載の日時)
誓願寺の住所
- 〒604-8035 京都府京都市中京区桜之町453
誓願寺の御朱印
誓願寺の御朱印は、参道から拝殿に向かって東側にある寺務所でいただけます。
誓願寺の御朱印
誓願寺の御朱印の値段(当時)
予算:300円
誓願寺の拝観時間
誓願寺の拝観時間は、9時から17時です。
余裕を持って拝観しましょう。
人通りの多い、新京極通の商店街ですが、誓願寺自体は混雑するようなお寺ではないのでいつの時間帯でも大丈夫だと思います。
誓願寺の歴史など【あれこれ】
誓願寺は、京都市の新京極通にある浄土宗西山深草派の総本山です。
ご本尊は、「阿弥陀如来」で新西国三十三箇所の第15番札所となっています。
誓願寺は、667年に天智天皇の勅願によって、奈良で創建されたことに歴史があります。
三論宗の寺院となりましたが、法相宗の興福寺の所有となりました。
平安時代には、清少納言や和泉式部などが帰依したことから女人往生の寺とも言われていました。
やがて、浄土宗の所属となり京都の一条小川に移転します。(元誓願寺通付近)
そこで、法然の弟子である西山上人証空が、西山義という教えを広め、浄土宗西山派として成立します。
その弟子の立信(円空)が、誓願寺の他に、深草に真宗院を建立したので、証空の教えと自らの考えを取り入れた「深草流」の教えを確立していきます。
1573年に火災で荒廃してしまいますが、1591年に豊臣秀吉の命令を受けて、現在の新京極へと移転します。
江戸時代には、三重塔をはじめとする大きな寺でしたが度重なる火災によって消失してしまいます。
さらに明治維新によって廃仏毀釈と新京極通りの整備によって境内は縮小となってしまいました。
また本尊である、阿弥陀如来坐像はもともと石清水八幡宮にあり、八幡神の本地仏として安置されてものです。
明治の神仏分離令によて、1869年に誓願寺に移され本尊となっています。
誓願寺のご利益
講談、落語、漫才など芸能の成就 京都御所からも近いことから朝廷との交流とも盛んでした。
「能」の曲目に『誓願寺』というものがありますが、この誓願寺を指しています。 また誓願寺は落語発祥の地とも言われています。
また舞踊家の中では、和泉式部信仰があり、芸の上達に扇塚に祈願します。
筆者ひとこと
奥さんとの京都旅行で訪れた誓願寺です。
誓願寺を知ったキッカケは、アニメの「京都寺町三条のホームズ」で紹介されていたからです。
アニメでは「新京極八社寺(しんきょうごくはっしゃじ)」というので主人公が御朱印を集めていたのが気になり「行きたい!」と思い訪れました。
そもそもなんで、そんなマニアックなアニメみてんの?
京都に行く前にアマゾンプライムでなんか京都のものないかなって探してたんだよ
かなり、女性向けな感じのアニメね、よく最後まで見たわね
あとは、阿部サダヲの『舞妓Haaaan!!!』も見たわ
そういうことは勉強熱心なのね
新京極八社寺をめぐることで、一気に御朱印を集めることが出来ました。 誓願寺はそのスタート地点みたいなものですね。
誓願寺でお祈りした内容
で、何をお祈りしたの?
「いつもありがとうございます、家内安全、健康でお願いします」って
なんともシンプルね
基本的にはいつもこんな感じだよ
御朱印「散歩」はこのハンドブックがおすすめです!…(クリックで下に表示します)