ウミノマトリクス

サラリーマン投資家のブログ:世界を勝手に4分割。独自の視点と方法で問題を解決していきます。【米国株投資】【健康-ダイエット-ウォーキング】【御朱印】|転職5回からホワイト企業への転職ノウハウ、サプリメント管理士としての健康ハック、米国株投資・仮想通貨への投資など幅広い雑記ブログ @uminoxhiro

【米国株】米国株は小幅な続落。FRB高官のタカ派発言で市場を牽制!エヌビディアが決算発表!

おすすめ記事

この記事では前日の株式市場の推移の変化と注目セクターの個別銘柄の様子についてお伝えしていく記事になります。

 

 

では早速本日のまとめから行きます!

 

本日の概要(まとめ)

 

  主要指数と市場の様子
  • 11月17日の米国株式市場は主要3指数ともに続落となっています。
    • ダウは-0.02%、S&P500は-0.31%、NASDAQ総合指数は-0.35%と下落しています。
  • セントルイス連銀総裁のブラード氏からのタカ派発言を受けて長短金利が上昇して株式相場の重しとなっています。
    • 公演でブラード氏は政策金利は十分に抑制的と言える水準に達していないとし、市場の利上げ減速期待の牽制をしています。
    • 政策金利に対して敏感とされる2年債利回りは4.36%から4.48%に上昇し、10年債利回りも3.86%から3.93%となっています。

【セクター】

  • S&P500の11セクターは8セクターが下落となりました。
    • 特に公益が大きく下落しており-1.79%となっています。
    • 3セクターが上昇していますが情報が+0.21%、エネルギーが+0.12%、生活必需品が+0.02%と僅かな上昇です。

【個別銘柄】

  • 半導体大手のエヌビディア【NVDA】が決算を行い一時株価は上昇していたものの-1.46%と下落しています。
    • 第3四半期の決算発表では1株利益(EPS)は予想を下回り売上高は予想を上回っています。
    • データセンター部門が不調のゲーム部門の低迷を相殺した形になっています。
    • ただ米中の対立状況に巻き込まれており、輸出の制限などもかけられている状況です。
      • アメリカ政府は先進的な半導体は中国への販売を切り離そうとしている姿勢を未だに強めており、エヌビディアはこの影響を大きく受けそうです。
  • 中国の電子取引大手のアリババ【BABA】は決算を発表後の昨晩は+7.40%と株価を上昇させています。
    • 株価は上昇したものの決算内容は決していいものではなく、純損益が予想に反して赤字となり、また売上高も微増(前年同期比3%)にとどまっています。
    • ただ自社株買いプログラムを250億ドルからさらに150億ドル分拡大することを承認しています。
  • シスコシステムズ【CSCO】は前日引け後に第1四半期の決算を発表して株価(-4.96%)を上昇させています。
    • 決算では1株利益、売上ともに市場予想を上回っています。
    • ガイダンスでは、23年の通気見通をし情報修正しており、企業や政府機関の支出が同社を支援する形になっています。
  • 百貨店のメイシーズ【M】は決算発表を行い、+15.02%と株価を上昇しています。
    • 既存店の売上が予想ほど減収にならず、1株利益が大きく市場予想をうわ待っています。

 

 

  FANG+
  • FANG+は全体で+0.13%と微増となっています。
    • 10銘柄のうち7銘柄が下落していましたが 決算後のアリババが+7.80%と全体をお仕上げており、バイドゥも+5.10%と中国銘柄が全体を牽引していました。
    • またアップルも+1.30%と上昇しています。
    • 決算があったエヌビディアは-1.46%と下落、もっとも下落したのはネットフリックスで-3.51%となっています。

 

 

目次のリンクをクリックで気になる場所にジャンプできるわよ

目次:

 

 

 

【この記事の著者】

 【この記事の著者】

【筆者情報( )】@サラリーマン投資家ブロガー(クリックで下に表示します) アラサーで日経平均株価構成銘柄の企業に勤めるサラリーマンブロガーです。
5回の転職を経て現在のホワイト企業に入社。(以前はブラック企業に勤めていました)
米国株を中心に投資を行い運用の大切さ市場の動きやお金の大切さ伝えています。
投資の成績毎日公開ポートフォリオ毎月公開中米国株市場の様子のまとめ記事毎日公開しています。
趣味は野球観戦とサウナ。ダイエット記録とサウナ活動も毎日公開しています。ダイエットではウォーキング毎日20,000歩を目標に700日以上継続中。74.8kgから59kgの減量に成功。ライフログの様子も毎日公開中。
詳しいプロフィールはこちらから。

 

2022年11月17日の米国株市場全体

f:id:umihiroya:20211117012400p:plain

 

全体の相場感としてはこの様になっています。

 

主要指数2022年11月17日

主要指数2022年11月17日

 

S&P500ヒートマップ2022年11月17日

S&P500ヒートマップ2022年11月17日




 

 

にほんブログ村 株ブログへ
 

 

米国債

 

米国債 2年債 5年債 10年債
前日比 0.09 0.09 0.07
利回り 4.44% 4.44% 3.76%

 

 

  チェックポイント
  • 政策金利に対して敏感とされる2年債利回りは4.36%から4.48%に上昇し、10年債利回りも3.86%から3.93%となっています。

 

 

  おすすめ書籍
  • 金利の勉強のために私が読んで非常にわかりやすく面白かった書籍になります。

 

 

主要指数 週間&半年バブルチャート

主要指数 週間&半年バブルチャート2022年11月17日

主要指数 週間&半年バブルチャート2022年11月17日




大型&小型株とグロースとバリュー株

大型小型株&バリューグロース比較表2022年11月17日

大型小型株&バリューグロース比較表2022年11月17日

  VALU CORE GROWTH
S&P100大型 0.10% -0.14% -0.64%
S&P500 -0.21% -0.31% -0.45%
S&P400中型 -0.58% -0.54% -1.05%
S&P600小型 -0.36% -0.34% -0.77%


ラッセル VALU CORE GROWTH
1000 -0.33% -0.57% -0.29%
2000 -0.58% -0.83% -1.11%
3000 -0.40% -0.42% -0.45%

 

 

 

S&P500の11セクターの様子

S&P500の11セクターの様子2022年11月17日

S&P500の11セクターの様子2022年11月17日

S&P500セクター
S&P500 -0.31%
情報技術 0.21%
エネルギー 0.12%
生活必需品 0.02%
ヘルスケア -0.04%
資本財・サービス -0.25%
金融 -0.54%
コミュニケーション・サービス -0.66%
不動産 -0.82%
素材 -0.95%
一般消費財 -1.27%
公益事業 -1.79%

 

 

セクターの様子に加えて、テーマ別の様子は後述します。

 

主要指数相場チャート

 

 

 

個別銘柄ニュース

エヌビディア【NVDA】

NVIDIA Corp

NVIDIA Corp

エヌビディア【NVDA】2022年11月17日

エヌビディア【NVDA】2022年11月17日



NEWS
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
  • 半導体大手のエヌビディア【NVDA】が決算を行い一時株価は上昇していたものの-1.46%と下落しています。
    • 第3四半期の決算発表では1株利益(EPS)は予想を下回り売上高は予想を上回っています。
    • データセンター部門が不調のゲーム部門の低迷を相殺した形になっています。
    • ただ米中の対立状況に巻き込まれており、輸出の制限などもかけられている状況です。
      • アメリカ政府は先進的な半導体は中国への販売を切り離そうとしている姿勢を未だに強めており、エヌビディアはこの影響を大きく受けそうです。

 

  NVDA】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します) ■エヌビディアはグラフィック・プロセッシング・ユニット(GPU)などのビジュアルコンピューティング技術を提供。PC向けグラフィックプロセッサ「GeForce」とメモリ製品を販売する。そのほかワークステーション向け「Quadro」、高性能コンピュータ向け「Tesla」や「3DVision」、モバイル通信向けに「Tegra」を展開。*1

 

  最新の株価・銘柄の紹介、財務・銘柄のニュース記事

シスコシステムズ【CSCO】

Cisco Systems Inc

Cisco Systems Inc

シスコシステムズ【CSCO】2022年11月17日

シスコシステムズ【CSCO】2022年11月17日



NEWS
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
  • シスコシステムズ【CSCO】は前日引け後に第1四半期の決算を発表して株価(-4.96%)を上昇させています。
    • 決算では1株利益、売上ともに市場予想を上回っています。
    • ガイダンスでは、23年の通気見通をし情報修正しており、企業や政府機関の支出が同社を支援する形になっています。

 

  CSCO】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します) ■シスコ・システムズはIPベースのネットワーク製品と関連通信製品を世界的に展開する米国大手。主要製品はLANスイッチ、サービス統合型ルータ、WANルータ、セキュリティーアプライアンス・ソフトウエア、ワイヤレスを含むネットワーク製品、クラウド化製品、オンデマンドコンテンツの視聴可能なソフトウエア「Videoscape」などを含む。*2

 

  最新の株価・銘柄の紹介、財務・銘柄のニュース記事

メイシーズ【M】

Macy's Inc

Macy's Inc

メイシーズ【M】2022年11月17日

メイシーズ【M】2022年11月17日



NEWS
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
  • 百貨店のメイシーズ【M】は決算発表を行い、+15.02%と株価を上昇しています。
    • 既存店の売上が予想ほど減収にならず、1株利益が大きく市場予想をうわ待っています。

 

  M】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します) ■メーシーズは百貨店を経営。各店舗は、有名及び自社ブランドの婦人衣料、アクセサリー、靴、バッグ、化粧品を中心に、紳士・子供用衣料、家具・室内装飾品、台所用品、寝室・浴室用品等を取り扱う。大半の店舗は人口密度の高い都市部や郊外に位置する。また、「macys.com」と「bloomingdales.com」通じインターネット販売を行う。*3

 

  最新の株価・銘柄の紹介、財務・銘柄のニュース記事

 

アリババ(阿里巴巴)【BABA】

アリババ(阿里巴巴)【BABA】

Alibaba Group Holding Ltd

アリババ(阿里巴巴)【BABA】2022年11月17日

アリババ(阿里巴巴)【BABA】2022年11月17日



NEWS
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
  • 中国の電子取引大手のアリババ【BABA】は決算を発表後の昨晩は+7.40%と株価を上昇させています。
    • 株価は上昇したものの決算内容は決していいものではなく、純損益が予想に反して赤字となり、また売上高も微増(前年同期比3%)にとどまっています。
    • ただ自社株買いプログラムを250億ドルからさらに150億ドル分拡大することを承認しています。

 

  BABA】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します) ■アリババ・グループ・ホールディングは中国の電子商取引・ITサービス持株会社。子会社を通じて、主に「Alibaba.com」で企業間電子商取引事業を展開する。オンラインショッピングサイト「タオバオ」、小売業者向けプラットフォーム「Tモール」、共同購入サイトの「ジュファサン」などを運営。クラウド関連の事業も展開。本社所在地は中国の杭州市。*4

 

  最新の株価・銘柄の紹介、財務・銘柄のニュース記事

 

FANG+の様子

FANG+銘柄

FANG+銘柄

私の一番の投資先であるFANG+の様子をまずは見ていきます。

 

アリババ BABA 7.80% $84.26
バイドゥ BIDU 5.10% $99.58
アップル AAPL 1.30% $150.72
マイクロソフト MSFT -0.02% $241.68
アルファベット GOOGL -0.50% $98.36
エヌビディア NVDA -1.46% $156.77
メタプラットフォーム META -1.57% $111.45
テスラ TSLA -2.01% $183.17
アマゾンドットコム AMZN -2.34% $94.85
ネットフリックス NFLX -3.51% $295.28

 

  FANG+
  • FANG+は全体で+0.13%と微増となっています。
    • 10銘柄のうち7銘柄が下落していましたが 決算後のアリババが+7.80%と全体をお仕上げており、バイドゥも+5.10%と中国銘柄が全体を牽引していました。
    • またアップルも+1.30%と上昇しています。
    • 決算があったエヌビディアは-1.46%と下落、もっとも下落したのはネットフリックスで-3.51%となっています。

 

FANG+ 月間&年間騰落率マトリクス

FANG+ 月間&年間騰落率マトリクス2022年11月17日

FANG+ 月間&年間騰落率マトリクス2022年11月17日

 

FANG+個別チャート

 

 

 

 

本日は時間の都合上簡易版としますので、セクターについては省略します。

 

まとめ

f:id:umihiroya:20211114111220p:plain

 

 

  主要指数と市場の様子
  • 11月17日の米国株式市場は主要3指数ともに続落となっています。
    • ダウは-0.02%、S&P500は-0.31%、NASDAQ総合指数は-0.35%と下落しています。
  • セントルイス連銀総裁のブラード氏からのタカ派発言を受けて長短金利が上昇して株式相場の重しとなっています。
    • 公演でブラード氏は政策金利は十分に抑制的と言える水準に達していないとし、市場の利上げ減速期待の牽制をしています。
    • 政策金利に対して敏感とされる2年債利回りは4.36%から4.48%に上昇し、10年債利回りも3.86%から3.93%となっています。

【セクター】

  • S&P500の11セクターは8セクターが下落となりました。
    • 特に公益が大きく下落しており-1.79%となっています。
    • 3セクターが上昇していますが情報が+0.21%、エネルギーが+0.12%、生活必需品が+0.02%と僅かな上昇です。

【個別銘柄】

  • 半導体大手のエヌビディア【NVDA】が決算を行い一時株価は上昇していたものの-1.46%と下落しています。
    • 第3四半期の決算発表では1株利益(EPS)は予想を下回り売上高は予想を上回っています。
    • データセンター部門が不調のゲーム部門の低迷を相殺した形になっています。
    • ただ米中の対立状況に巻き込まれており、輸出の制限などもかけられている状況です。
      • アメリカ政府は先進的な半導体は中国への販売を切り離そうとしている姿勢を未だに強めており、エヌビディアはこの影響を大きく受けそうです。
  • 中国の電子取引大手のアリババ【BABA】は決算を発表後の昨晩は+7.40%と株価を上昇させています。
    • 株価は上昇したものの決算内容は決していいものではなく、純損益が予想に反して赤字となり、また売上高も微増(前年同期比3%)にとどまっています。
    • ただ自社株買いプログラムを250億ドルからさらに150億ドル分拡大することを承認しています。
  • シスコシステムズ【CSCO】は前日引け後に第1四半期の決算を発表して株価(-4.96%)を上昇させています。
    • 決算では1株利益、売上ともに市場予想を上回っています。
    • ガイダンスでは、23年の通気見通をし情報修正しており、企業や政府機関の支出が同社を支援する形になっています。
  • 百貨店のメイシーズ【M】は決算発表を行い、+15.02%と株価を上昇しています。
    • 既存店の売上が予想ほど減収にならず、1株利益が大きく市場予想をうわ待っています。

 

 

  FANG+
  • FANG+は全体で+0.13%と微増となっています。
    • 10銘柄のうち7銘柄が下落していましたが 決算後のアリババが+7.80%と全体をお仕上げており、バイドゥも+5.10%と中国銘柄が全体を牽引していました。
    • またアップルも+1.30%と上昇しています。
    • 決算があったエヌビディアは-1.46%と下落、もっとも下落したのはネットフリックスで-3.51%となっています。

 

 

  米国株市場全体の状況やニュース、注目株、決算状況についてはこちらから

 

  Next GAFAMはこれだ!?マウントサース!

 

にほんブログ村 株ブログへ
 

 

  意見を聞かせてください!
コメントでであなたの意見を教えて下さい!

ブコメはここからできるわ!
このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

  twitterで毎日投資成績をつぶやいています!
twitterでも毎日の投資成績と指標の差などをつぶやいています。

 

 

  関連記事:ポートフォリオに関する記事

この記事は、月々の金融商品の記録を行っています。

 

 

  関連記事:投資へのパフォーマンス向上のライフハック系記事

 

 

  投資関連書籍ランキング【投資初心者おすすめ本】

 

参加お題

 

にほんブログ村 株ブログへ
 

 

*1:ヤフーファイナンスより

*2:ヤフーファイナンスより

*3:ヤフーファイナンスより

*4:ヤフーファイナンスより