ウミノマトリクス

サラリーマン投資家のブログ:世界を勝手に4分割。独自の視点と方法で問題を解決していきます。【米国株投資】【健康-ダイエット-ウォーキング】【御朱印】|転職5回からホワイト企業への転職ノウハウ、サプリメント管理士としての健康ハック、米国株投資・仮想通貨への投資など幅広い雑記ブログ @uminoxhiro

【アラサー社畜の投資Part12】手取り20万円の社畜が金融資産1,000万円を目指す【2020年3月】

おすすめ記事

  • 最終更新日時:

 f:id:umihiroya:20210403012245p:plain

2021年3月の投資結果になります。

いきなり、3月の総括から行きたいと思います。

 

 

  【先月の総括】
  • 3月は下落局面が続き損切りを行った銘柄が3銘柄あります。
  • 資金流入のローテーションが起こっているため、4銘柄を利確しました。
  • 一方で、購入した銘柄も7銘柄です。
  • 株式・投資信託の金融資産は13月連続増益。(微増)
  • 仮想通貨を含めると12月から4ヶ月連続で全資産は増益です。

 

 

 



この記事ではホワイト企業に勤務する社畜のである私の現在の金融資産を公開しています。

 

目標とする金融資産はとりあえず、大台の1,000万円を目標にコツコツと積み立てそして大胆に投資していこうと思います。

 

 

 この記事で得ることのできる情報   この記事は手取り20万のアラサーの社畜の金融資産がどのくらいあるかチェックできます。

あとでゆっくり読みたい人は、ブックマークがおすすめよ!
このエントリーをはてなブックマークに追加

 

この記事は次のような方にオススメの記事です。

誰でもできる、無理のない投資で金持ちになりたいわ。

老後の資金が不安だからおすすめの投資先はあるかしら?

わんわん(それって美味しいの?)

 こんな人におすすめの記事です  
  • 社畜で投資に興味がある人はおすすめです。
  • 将来の金融資産づくりとして、投資先を探している。
この記事の信頼性
この記事の信頼性(クリックで下に表示します)

この記事の信頼性

◆このライフログは今現在(公開時)までに223日連続で更新しているものになります。

過去のライフログ一覧

◆この記事ははてなブックマーク公式の「政治経済」で紹介されました。(2020年6月23日)

 

f:id:umihiroya:20200623132622p:plain

◆この記事のシリーズははてなブログ公式の政治経済ジャンルで紹介されています。(2020年5月23日)

f:id:umihiroya:20200523131813p:plain

◆このブログは人気ブログランキング「社畜ランキング1位」(公開時)

人気ブログランキング社畜1位

◆このブログは人気ブログランキング「レコーディングダイエット3位」(公開時)

人気ブログランキングレコーディングダイエット3位

◆このブログはブログ村「ウォーキングダイエットランキング2位」(公開時)

ブログ村ウォーキングダイエットランキング

◆このブログはブログ村「サウナランキング1位」(公開時)

サウナランキング1位

 

 

筆者紹介
【筆者情報( @uminoxhiro)】@1日20000歩を継続中!!(クリックで下に表示します) 体重が74.8kgになり周りに太ってるだのデブだの言われ続けた結果、ウォーキングを中心としたダイエットを開始後3ヶ月体重を63kgに。
マイナス11kgのダイエットに成功。調子に乗って2020年に「サプリメント管理士」を取得。現在では食生活にも力をいれてダイエットを継続中しています。
運動の目標のウォーキング20,000歩を毎日継続しながらその様子を記録しています。毎日の歩数、運動記録、サウナ活動(2019年にサウナ・スパ健康アドバイザーを取得)、食事記録などをまとめた情報を毎日ブログで公開、更新中。
ダイエット(ウォーキング×サウナ)+レコーディングダイエット(PFCバランス×食事)=ブログをブログのテーマの中心とおいています。ブラック企業から5度の転職を経て現在のホワイト企業へ。資産を投げ売って仮想通貨に投資するも大暴落。再起を図っています。
詳しいプロフィールはこちらから。

 

  チェックポイント
手取り20万円程度の社畜サラリーマンがどこまで金融資産を増やしていくか(減らしていくか)をチェックできるメシウマ記事になっています。

  この記事の目次

手取り20万程度でも金融資産資産1,000万円を目指す。

 

現在の私の手取りはおよそ、20万円程度です。

詳しい収支に関しては毎月家計簿を公開していますのでそちらを御覧ください。

 

 

  関連記事:家計簿記録
●この記事は、毎月の収支を家計簿として記録しています。給料から支出も公開しています。特に社会人の人は参考にしてみてください。

 

 

まずはこの記事の企画の目標を確認していきます。

目標

【アラサー社畜の投資Part2】手取り20万円の社畜が金融資産1,000万円を目指す【2020年5月】

  • 金額の明確な目標は金融資産1,000万円以上。
  • 毎月の何かしら金融資産を購入する(値段問わず)

 

成長株投資へ(グロース株へ投資)

ブログを書き始めていたときは、バリュー株の配当などをインカムゲインを目的とした銘柄に投資をしていましたが、現在では成長株(グロース株)への中心となっています。

 

特にNASDAQ100銘柄やFANGを中心とした銘柄に集中投資しています。

 

 

 

インカムゲインとは…(クリックで下に詳細を表示します)インカムゲイン(income gain)とは、資産を保有することによって得られる利益のことです。 インカム(income)は定期的に入る収入、所得という意味です。 保有するだけで、定期的、不定期的な収入が期待できます。株式の配当などもインカムゲインにあたります。
将来小遣い制になることを危惧し資金作り(へそくりづくり)に励む

将来的に、子供ができて、私の手取りの給料が子供教育資金などに当てられることが予想されるので今のうちに資金を作っておきたい思います。

 

配当とは?
配当とは…(クリックで下に詳細を表示します)株式における配当とは株を発行している会社が株主に対して利益を還元することです。所持株数に応じてお金を振り込みます。配当を行っている株は株式の変動が比較的少ないとされています。

現在の投資状況

【アラサー社畜の投資Part2】手取り20万円の社畜が金融資産1,000万円を目指す【2020年5月】

現在の金融資産を公開します。 時価総額は多少変動あります。

 

三菱HCキャピタル 8593 19 12,692
極楽湯HD 2340 100 34,500
エコナックHD 3521 500 49,000
モーニングスター 4765 100 47,800
テアトル 9633 100 127200
CAICA 2315 100 4,900
ヤクルト本社 2267 1 5,600
ムゲンエステート 3299 100 51,700
百度(バイドゥ) A ADR BIDU 2 48,213
JPモルガン チェース JPM 2 33,737
ラムリサーチ LRCX 2 131,917
アファームホールディングス AFRM 4 31,345
パランティア テクノロジーズ A PLTR 100 258,076
テラドックヘルス TDOC 2 40,279
アップル AAPL 6 81212
アプライド マテリアルズ AMAT 2 44412
アミリス AMRS 30 42329
ドラフトキングス A DKNG 5 33979
蔚来汽車( ニオ ) Inc ADR NIO 29 125261
ナノックスイメージング NNOX 8 36744
ロイヤル ダッチ シェル ADR B RDSB 2 8162
サザン SO 2 13775
スクエア SQ 3 75478
台湾セミコンダクター ADR TSM 11 144172
タタモータース ADR TTM 11 69112
ウィプロ ADR WIT 100 70253
ジロー グループ A ZG 8 116465
ズーム ビデオ コミュニケーションズ ZM 3 106806
インド株収益ファンド EPI 10 52390
NASDAQ100為替ヘッジなし 2568 5 12305
イーサリアム ETH 0.5 106202
リップル XRP 16,400 1,010,398
 
大和-NASDAQ100 3倍ブル
  101060 133591
大和-iFreeレバレッジ FANG+
  233060 353815
楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)
  4596 10160
iFreeNEXT NASDAQ100インデックス
  14706 39771
iFreeレバレッジ NASDAQ100
  6442 17158
SBI円仕組     0
ドル     177,024

 

 

 

新規購入した銘柄

 

2021年3月に新規で購入した銘柄は下記のようになります。

 

  新規で購入した銘柄
  1. 百度(バイドゥ) 【BIDU】
  2. JPモルガン チェース【JPM】
  3. ラムリサーチ【LRCX】
  4. ナノックスイメージング【NNOX】
  5. ウィプロ【WIT】
  6. ジロー【ZG】
  7. ズームビデオコミュニケーションズ【ZM】

 

割と多くの銘柄を購入しています。

新規で7銘柄も購入するのは新規でお金を投入したわけではなく下記で紹介する株を売却しました。

 

  • 【BIDU】バイドゥに関しては大幅に値下がりをしていましたので、購入しました。
  • 【JPM】JPモルガンは金融の株が値上がりをしておりオールドエコノミーへの資金が流れているということも有りヘッジとして購入。
  • 【LRCX】半導体装置のラムリサーチは半導体分野が不足しているという2月からのニュースもあったので購入。
  • 【NNOX】ナノックスに関してはTwitterで話題となっていましたので購入してみました。
  • 【WIT】ウィプロは持ち株のインド銘柄が調子良かったので購入。
  • 【ZG】ジローは不動産の売れ行きがよく、好決算が期待でき短期的にも値上がりすると考えたから購入しました。
  • 【ZM】ズームは思った以上に値下がりしていたので反発があると思い購入しています。

 

売却した銘柄

 

  新規で売却した銘柄
  1. アイディアのミクス【IDEX】
  2. ルミナーテクノロジーズ【LAZR】
  3. マラソンパテントグループ【MARA】
  4. ペイパル【PYPL】
  5. レゾナント【RESN】
  6. ジーボ【GEVO】

 

大きく分けて、利確と損切りの目的を持って売却をしました。

  • 【IDEX】アイディアノミクスは、利確でしたが利益の幅は小さく値下がり後に売ってしまいました。まだ下がるようであれば再度購入を検討しています。
  • 【LAZR】ルミナーテクノロジーズは損切りです。もともと高値掴みをしていたこともあり、購入より半額以下になってしまったので売却しました。ただCEOを始め技術力もあると思うのでまだ値下がりすれば買い直しを検討しています。
  • 【MARA】仮想通貨銘柄であるため短期売買目的に購入しておりビットコインの値動きに左右されていたため高値で売ることができ利確しました。 
  • 【PYPL】グロース株が軒並みにやられていることも有りペイパルの株価も下がっているため若干の損切りになってしまいました。ポートフォリオ整理のために売却。
  • 【RESN】3月はじめごろは半導体も厳しくレゾナントの価格も大きく下落したので一旦損切りしました。半導体よりも半導体装置に今後はシフトしていこうと思っています。
  • 【GEVO】ジーボは利確です。大幅に利益を取れたわけではないですが、小型株は軒並み下がっていたので利益があるうちに撤退しました。

 

 

 

日本株と米国株の割合

日本株と米国株(仮想通貨)の割合を見ていきます。

日本株と米国株の割合 2021年3月

日本株と米国株の割合 2021年3月

 

 

 

特筆すべきは、現金でドルを少しだけですが保有しています。

大きく値下がった優良株を虎視眈々と狙っていました。

 

ある程度現金を持っておくのも必要ね。

 

銘柄の属性

セクター別に割り出すのは難しかったのである程度適当に属性を絞ってまとめてみました。

 

銘柄の属性 2021/3

銘柄の属性 2021/3

簡単に私見ですが、まとめます。

  • インド銘柄と中国銘柄が同じくらいになりました。。
  • 中国銘柄はFANG+のアリババとバイドゥは含んでいません。 
  • 半導体銘柄の割合がここまで大きいとは思っていませんでしたが、今後はもう少し積極的に資金を入れていこうかなと思っています。
  • 優待目当てとはいえ日本株の割合が10%近くもありました。
  • 現金を持っていると行っても、5%程度しか現金化していないためほぼフルインベストメント状態とも言えます。

 

3月の資産推移

3月の資産推移

3月の資産推移

3月からデイリーの記事を書くようになったので毎日更新していましたが、このような結果になっています。

これには、持ち株の一部、現金、仮想通貨などは含まれていませんがトータルではマイナスのパフォーマンスになっています。(元本からのパフォーマンス)

金融資産全体で見ると、若干ですが金融資産自体はプラスになってはいます。(資金を若干投入しているので)

 

ちなみに、1月からのパフォーマンスはこの様になっています。

 

年初からのパフォーマンス

年初からのパフォーマンス

年初からのパフォーマンス

 

先月の金融資産の割合

 

f:id:umihiroya:20210301010616p:plain

日本株と米国株の割合

 

浮き沈みの激しい3月だったので、割合も大きく変化しています。

 

 

 

ちなみに、これが6月の割合になります。

記録をつけ始めたときの割合とは大きく変化していることがわかります。

 

金融資産の割合グラフ 2020年6月

金融資産の割合グラフ 2020年6月

 

 

日本株の割合を極力抑えている

日本株の割合は抑えています。

あくまでも株主優待目当てですが、積極的に投資する予定はありません。

ほしかった優待があれば買うくらいです。

 

現在優待目的で購入している銘柄
  • 極楽湯HD【8593】
  • エコナックHD【2340】
  • モーニングスター【4765】
  • テアトル【9633】
  • ムゲンエステート【3299】

 

 

金融資産の推移

11月は仮想通貨(リップル)の伸びがあったので、はねていますが順調に資産が増えているのがわかります。

今月もリップルを始めとする仮想通貨にも前半は大きく値動きがありました。

金融資産の推移グラフ 2021年3月

金融資産の推移グラフ 2021年3月

 

 

少しずつだけど増えてきているのね。

 

 青いところは、仮想通貨になります。

金融資産の推移グラフ 2021年3月

金融資産の推移グラフ 2021年3月

 

 

まだまだ1000万円までは道のりが遠い

 

 

 

 

2021年3月のポートフォリオ

 

2021年3月のポートフォリオ

2021年3月のポートフォリオ

 

現在の個別銘柄を円グラフで表しました。

ちなみに下記が2月のポートフォリオになります。

 

 

2021年のポートフォリオ

2021年2月のポートフォリオ

 

 

相変わらずちっちゃいわねw

 

まとめ

まとめるとこんな感じですね。

 

  チェックポイント
  • 3月は下落局面が続き損切りを行った銘柄が3銘柄あります。
  • 資金流入のローテーションが起こっているため、4銘柄を利確しました。
  • 一方で、購入した銘柄も7銘柄です。
  • 株式・投資信託の金融資産は13月連続増益。(微増)
  • 仮想通貨を含めると12月から4ヶ月連続で全資産は増益です。

 

にほんブログ村 株ブログへ
 

 

最後にメッセージです。

 

メッセージ

ブラック企業で消耗して投資ができない人へ

【アラサー社畜の投資Part2】手取り20万円の社畜が金融資産1,000万円を目指す【2020年5月】

ブラック企業で金融資産に投資ができない、貯金ができないという人は「転職」を踏まえて「ホワイト企業」でぬくぬくと投資して将来への蓄えを作っていくことも視野に入れてみるのもいいと思います。

 

 

私もブラック企業に勤務していたときはほぼ貯金ができない状況でした。

 

 

ホワイト企業に転職し、貯金ができるようになり将来に対して考える「時間」と「お金」が手に入りました。

 

 

もし、あたなが過去のわたしのようにブラック企業で「もがいている」のであれば「ホワイト企業への転職」という1つの目標をたてて「将来への希望」とお金と時間を手に入れてほしいと思います。

 
  私が本気で1度は「転職」をおすすめしている理由

●この記事はまだ1度も転職をしたことない人に向けて、私の経験談を踏まえて「転職」についてのメリットと価値をお伝えしています。

●本気で私が「転職」をすすめる熱いが詰まっている「少々熱苦しい」内容になっています。

●転職をしたことがない、転職について悩んでいる人はぜひともおすすめです。

 

 

  関連記事はこちらから

 

 

  関連記事はこちらから

 

  関連記事はこちらから

 

 

 

  関連記事:お金に関する記録
●この記事は、月々の金融商品の記録を行っています。投資の参考にしてみてください。 ●こっち記事は、毎月の収支を家計簿として記録しています。給料から支出も公開しています。特に社会人の人は参考にしてみてください。

 

  意見を聞かせてください!
コメントでであなたのおすすめの銘柄なんかがあれば教えて下さい!

ブコメはここからできるわ!
このエントリーをはてなブックマークに追加

 

参加お題