この記事は日々のウォーキングの記録をしていきます。
この記事は1ヶ月毎日更新していきます。
ダイエットの1週間のまとめはライフログの方にまとめていますが、日々のウォーキングのみに着目し毎日のウォーキングの感想や散歩のコース、感じたことなを書き留めて行きたいと思っています。
- 毎日の目標は2万歩
- 2021年の平均歩数は22,379歩
- 2022年2月のウォーキング記録
- 2022年2月28日のウォーキング
- 2022年2月27日のウォーキング
- 2022年2月26日のウォーキング
- 2022年2月25日のウォーキング
- 2022年2月24日のウォーキング
- 2022年2月23日のウォーキング
- 2022年2月22日のウォーキング
- 2022年2月21日のウォーキング
- 2022年2月20日のウォーキング
- 2022年2月19日のウォーキング
- 2022年2月18日のウォーキング
- 2022年2月17日のウォーキング
- 2022年2月16日のウォーキング
- 2022年2月15日のウォーキング
- 2022年2月14日のウォーキング
- 2022年2月13日のウォーキング
- 2022年2月12日のウォーキング
- 2022年2月11日のウォーキング
- 2022年2月10日のウォーキング
- 2022年2月9日のウォーキング
- 2022年2月8日のウォーキング
- 2022年2月7日のウォーキング
- 2022年2月6日のウォーキング
- 2022年2月5日のウォーキング
- 2022年2月4日のウォーキング
- 2022年2月3日のウォーキング
- 2022年2月2日のウォーキング
- 2022年2月1日のウォーキング
毎日の目標は2万歩
ちなみに、目標とする歩数は毎日20,000歩ですが止む終えない事情(体調不良やスケジュールの問題)の場合を加味して、1ヶ月の平均歩数を20,000歩とすることにしています。
2021年の平均歩数は22,379歩
去年(2021年)の数値は、8,168,603歩で1日の平均歩数は22,379歩となっています。
ちなみに計測は「Fitbit Charge 4」を使っています。
![【Suica対応】 Fitbit Charge4 GPS搭載フィットネストラッカー Black/Black L/Sサイズ [日本正規品] FB417BKBK-JP 【Suica対応】 Fitbit Charge4 GPS搭載フィットネストラッカー Black/Black L/Sサイズ [日本正規品] FB417BKBK-JP](https://m.media-amazon.com/images/I/41cvtYFYwoL.jpg)
【Suica対応】 Fitbit Charge4 GPS搭載フィットネストラッカー Black/Black L/Sサイズ [日本正規品] FB417BKBK-JP
- 発売日: 2021/03/04
- メディア: エレクトロニクス
毎日の積み重ねと継続が大切だと思っています、1月は20,000歩に達しない日も何日かあったことが反省ですが、平均として20,000歩を超えることができてよかったです。
1月の平均としては、21,560歩となっています。
800日以上継続できたいるのはすごいと思うわよ
ダイエットというよりは趣味やライフワークに近いような感じになってるね。
ウォーキングは健康だけじゃなくていろいろなメリットが有るから良いことだよ。
ウォーキングのメリットなどは別記事として今回は1日のウォーキングの活動や感想なんかを簡単に書いていくつもりです。では、早速歩いてきます。
スプレッドシートでも管理していますが、一応証拠としてFitbitの画面のスクリーンショットも貼り付けておきます。
2022年2月のウォーキング記録
2022年2月28日のウォーキング
ウォーキング歩数:25,286歩
この日は名古屋で朝から仕事で名古屋を歩き回ったのもあり歩数が増えています。
新幹線では爆睡をかましていましたが、都内に戻り少し仕事をして自宅かえじジムでは30分ほど歩いています。
今日も歩数がしっかりと稼げて、2月は順調に歩けました。
3月もしっかりと歩いていきますので応援よろしくおねがいします。
2022年2月27日のウォーキング
ウォーキング歩数:26,161歩
この日は、名古屋に出張。
前泊ということでサウナに止まりました。
名古屋駅からひたすら歩いて、夜中にも外出であるいています。
想定よりも歩数が伸びてよかったですが、夜中にスタバにいったのでなかなかねつけなかったことが反省ポイントです。
カフェインの効果をまざまざと感じた1日でした。
2022年2月26日のウォーキング
ウォーキング歩数:21,020歩
今日も無事に目標の歩数をクリアすることが出来ました。
今日はねたのが遅いということもあり、起きたのがかなり遅れたので散歩に行かず、ジムで歩きました。
ランニングマシンでは、2時間半ほど歩きかなり疲れましたがいい汗をしっかりとかくことが出来ました。
明日は名古屋に出張に行ってきますが、しっかりと歩いてきます。
2022年2月25日のウォーキング
ウォーキング歩数:23,454歩
今日も無事に目標の20,000歩をクリアできました。
昨日に引き続き事務所に1日いたのでジムでしっかりと筋トレしたあとに2時間ウォーキングを行いました。
2022年2月24日のウォーキング
ウォーキング歩数:24,023歩
今日も目標の歩数をクリアすることが出来ました。
今日は仕事で事務所で缶詰だったのでジムで2時間しっかりと歩きました。
たっぷりと汗をかいたのですが最近は体重がなかなか落ちてこないので食生活をしっかりと見直していかないといけませんね。
2022年2月23日のウォーキング
ウォーキング歩数:22,353歩
今日も無事に目標の歩数を達成することが出来ました。
午前中は三郷のコストコに行ってお買い物をたのしみ、午後からは散歩を含めて足立区のサウナに行きました。
楽しい祝日となり、また目標も達成することもでき充実した1日となりました。
2022年2月22日のウォーキング
ウォーキング歩数:21,831歩
今日も目標の歩数をクリアすることが出来ました。
今日もジムで筋トレ(上半身)をしたあとに、2時間ばかり歩いてクリアしています。
今日の筋トレはいつもと同じメニューだったのですがかなり疲れてしまいました。
明日は祝日で休みなのでどうにかして歩数はクリアしていきたいと思います。
2022年2月21日のウォーキング
ウォーキング歩数:22,685歩
今日も無事に目標の20,000歩を達成することが出来てホッとしています。
今日は仕事で1日事務所にいたので、ジムで2時間と少し歩きました。
月曜日は日曜日の深夜にあった進撃の巨人を見ながら歩きました。
そのあとは、ブレイキング・バッドのスピンオフのドラマをネットフリックスで視聴していました。
先週とほぼ同じ内容ですが汗はしっかりとかけてよかったです。
2022年2月20日のウォーキング
ウォーキング歩数:20,771歩
今日も目標の歩数の20,000歩を達成することができました。
今日は散歩でクリアしたのですが、池袋でお買い物し、その後明治通りを通り新宿へ向かいました。
新宿でプラプラしてどうにか歩数をクリアした感じになります。
明日から仕事が始まりますが、しっかりと目標をクリアしていきます。
2022年2月19日のウォーキング
ウォーキング歩数:22,031歩
今日もどうにか目標の歩数をクリアすることが出来ました。
今日はジムではなく、新宿の地下街や地下道を中心に歩きました。
天候がわるいという情報だったので新宿で散歩しながら買い物なども行いました。
今年初の新宿地下街ウォーキングでしたが人がわりと多かったです。
2022年2月18日のウォーキング
ウォーキング歩数:23,170歩
今日も目標の歩数を無事にクリアすることが出来ました。
今日は仕事で少し歩いたのに加えてジムで1時間半ほど歩きました。
ジムではネットフリックスをみながら集中して傾斜を上げて歩くことが出来、いい汗をかくことが出来ました。
2022年2月17日のウォーキング
ウォーキング歩数:23,865歩
今日も無事に目標の歩数をクリアすることが出来ました。
今日はしっかりと歩けたと思います。
下半身を軽く筋トレしたあとにジムのランニングマシンで2時間あるき汗を流しました。
2022年2月16日のウォーキング
ウォーキング歩数:20,685歩
今日も無事に目標の歩数を達成することが出来ました。
今日はジムにはいっていないので散歩と仕事中のウォーキングで歩数を稼いでいます。
王子駅から西新井まで歩いています。
2022年2月15日のウォーキング
ウォーキング歩数:22,651歩
今日も目標の歩数の20,000歩を達成することが出来ました。
今日も事務所にいたので、日中は歩数が増えませんでした。
ジムでランニングマシンで筋トレしたあとに2時間歩きました。
2022年2月14日のウォーキング
ウォーキング歩数:22,544歩
今日も目標の歩数である20,000歩を達成しました。
仕事では事務所にずっといたので歩数は増えませんでした。
ジムで2時間歩きました。
進撃の巨人とブレイキング・バッドのソウルのスピンオフをみていましたが時間を忘れるくらい集中できました。
2022年2月13日のウォーキング
ウォーキング歩数:23,366歩
今日も無事に目標の20,000歩をクリアしました。
今日はかなりきつかったです。
今日は都内は雨で気温も低く散歩という気持ちにはなりませんでしたので、ジムでランニングマシンで2時間半程度ゆっくり歩きました。
ただ、木曜日行った下半身の筋トレの筋肉痛がいまだにとれずなかなか足がうごかなかったです。
2時間以上はさすがに動画を見ながらでしたがきつかったです。
2022年2月12日のウォーキング
ウォーキング歩数:24,099歩
今日も目標の歩数を無事に達成することが出来ました。
今日は朝早くから移動し、千葉の海浜幕張駅にいきました。
コストコ、イオンで買い物をして、自宅に帰宅したあとはジムで軽く筋トレをして1時間ランニングマシンでウォーキングを行いました。
2022年2月11日のウォーキング
ウォーキング歩数:26,261歩
この日は祝日ということで、かなり歩くことが出来ました。
雪で歩けないと思いきやいい天気でかなり歩きやすい天気でした。
川崎駅から、川崎駅でプラプラしながら鮫洲駅まであるきそこから大井町まであるいています。
第一京浜をひたすら北上し都内を目指すルートでした。
初めて歩いたコースでしたが非常に疲れましたがあるきやすかったです。
2022年2月10日のウォーキング
ウォーキング歩数:26,143歩
今日も無事に目標の歩数をクリアすることが出来ました。
今日は雪予報ということもあり、明日の天気も不安だったので多めに歩くことを意識しました。
ジムでは2時間歩いたのですが、ブレイキング・バッドをシーズン5まで見終わりました。
続編となる、ブレイキング・バッドの映画2時間を見ながら歩きました。
さらに続編があるので、当分はブレイキング・バッドで時間が潰せそうです。
2022年2月9日のウォーキング
ウォーキング歩数:23,931歩
今日も目標の歩数をクリアすることが出来ました。
今日は初めて、区の運営するジム(トレーニング施設)でトレッドミル(ランニングマシン)でウォーキングをシました。
初めての施設ということでフレッシュな気分で歩くことが出来ました。
ただなかなか慣れていないということもありますし、時間制限があったりといつものジムとは勝手が違って逆にストレスも感じながらのウォーキングになりました。
やはりホームのジムが一番ですね。
2022年2月8日のウォーキング
ウォーキング歩数:23,931歩
今日も無事に目標の20,000歩を達成することが出来ました。
今日は1日仕事で事務所で事務作業をしていたので歩数が全く増えていませんでしたが、ジムで筋トレ後に2時間歩きました。
今日もNetflixでブレイキング・バッドをみながら歩きました。
2022年2月7日のウォーキング
ウォーキング歩数:24,639歩
今日も無事に目標の歩数の20,000歩を達成することが出来ました。
今日は仕事にいって仕事中でも歩くことが出来ました。
ジムでは2時間程度ゆっくりと歩いています。
2022年2月6日のウォーキング
ウォーキング歩数:23,245歩
今日も無事に目標の歩数である20,000歩をクリアすることが出来ました。
今日は奥さんと一緒に、新宿でランチ、買い物をしたあと明治通り経由で池袋まで歩きました。
昨日に引き続きとても寒かったのですが、防寒対策をして散歩にでかけていたので昨日よりはマシでした。
あしたからはまた一週間が始まりますが、仕事の合間、ジムでもしっかりと汗を流して体重を減らしていきます。
2022年2月5日のウォーキング
ウォーキング歩数:21,226歩
今日も無事に目標の歩数を達成することが出来ました。
今日は土曜日で休みということもあり、散歩にでかけたのはいいもののとても寒くジムに切り替えようと思いましたが外で歩き切りました。
上野から田町まで歩いたのですが、本当に風が冷たく厳しい天候でしたが雨や雪などが降っていなくてよかったです。
2022年2月4日のウォーキング
ウォーキング歩数:24,915歩
今日も目標の歩数を無事にクリアすることが出来ました。
今日もジムでしっかりと筋トレをしたあとに2時間歩きました。
また歩数にも余裕が出てきており順調です。
2022年2月3日のウォーキング
ウォーキング歩数:24,625歩
今日も目標の歩数をクリアすることが出来ました。
仕事で事務所にずっといたため、今日はジムでは2時間ほど歩きました。
2022年2月2日のウォーキング
ウォーキング歩数:24,094歩
今日も目標の歩数を無事に達成することが出来ました。
一昨日気づいたのですが、足の指に水ぶくれ(マメ)ができていました。
3年近くこうやって毎日20,000歩を歩いていますが、こうしてマメができることがまだちょくちょくあります。
強靭な足になるのはまだまだ先のようですね。
2022年2月1日のウォーキング
ウォーキング歩数:24,013歩
1月は年末年始や出張も何度かあり目標の歩数を達成できない日がありましたが、うまく別の日でカバーできていました。
今月も何があるかわかりませんので、歩けるときにしっかりと歩いていきます。
今月も応援よろしくおねがいします。
この記事が参加しているお題(クリックで下に表示します)
はてなブログをやっている人は是非とも読者登録お願いします!