ウミノマトリクス

サラリーマン投資家のブログ:世界を勝手に4分割。独自の視点と方法で問題を解決していきます。【米国株投資】【健康-ダイエット-ウォーキング】【御朱印】|転職5回からホワイト企業への転職ノウハウ、サプリメント管理士としての健康ハック、米国株投資・仮想通貨への投資など幅広い雑記ブログ @uminoxhiro

【米国株】3指数が続伸!FOMCでテーパリング開始が決定も市場は強気。ジローが決算後大幅下落。

おすすめ記事

米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。

FOMCでFRBパウエル議長が発言後、株価は上昇し3指数ともプラスと最高値を更新し続けています。

 

 

*1

毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。

ブログを読みに来てくださってありがとうございます。

昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。

今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ

そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。

【今日の結論】チェックポイント

  チェックポイント【結論】
  • 【主要指数】3指数とも続伸し最高値を更新しています。FOMCでテーパリングの開始時期も決定したものの大方の予想通りということで市場には好感されています。
  • 【小型株】小型株は絶好調で、ラッセル2000は1.80%と上昇しています。
  • 【個人成績】0.53%プラスですが、祝日だったため投信は動いていません。※個人の成績に付きまして詳しくは別記事にてご紹介しています。(12時ごろ公開予定)
  • 【セクター】多くのセクターが上昇しています。特に航空、一般消費財、eコマース、素材などインフレの影響を受けていたセクターを中心に上がっており、また小型ハイテクなども上がっています。下落したセクターは、クリエネ関連、エネルギー、公共事業、資本財が下がっています。※セクター別の構成銘柄の騰落率については個人成績記事にて掲載しています。
  • 【FANG+】10銘柄ともプラスとなっており、1.68%上がっています。特にテスラが3.57%、アマゾンが2.15%と上昇してしています。
  • 【予定】FOMCでのパウエル議長の発言を好感したわけですが、今週末には雇用統計があり決算銘柄もまだまだありますので注意していきましょう。市場が強気なときこそ慎重に行きたいものです。

 

【投資は自己責任】投資に対しての注意事項
投資に対しての注意事項…(クリックで下に詳細を表示します) この記事は私が投資している銘柄を中心に主要指数・セクター別の動きなどをまとめていきます。主に私が投資しているのはハイテクグロース株でありFANG+銘柄とNASDAQ100になります。
レバレッジ型の投資やハイテクグロース株には元本を大きく損なうリスクも有るためご注意ください。投資に対してはリスクを許容した上で投資してください。本記事・ブログにおいての個別銘柄・投資信託・ETFなどについては売買を推奨するものではありませんので予めご理解の上、お読みください。本ブログに掲載された銘柄において損失を被った場合においても責任は一切負いません。

 

先に言い訳をさせていください、出社前の朝の時間に作成しており誤字脱字・数字の間違いなどがある場合があります。帰宅後すぐに修正しますのでご承知の上お読みください

社畜はつらいわね

 

にほんブログ村 株ブログへ
 

 

 

 

  twitterで毎日投資成績をつぶやいています!
twitterでも毎日の投資成績と指標の差などをつぶやいています。

 

目次:

まずは、指数と私のパフォーマンスからお伝えします。

まずは指数からね

2021年11月3日の主要指数と投資成績

この項目では指数と私のポートフォリオの金額の増減をお伝えします。

 

主要指数

NYダウ DJX 0.29% 361.58
S&P500 .INX 0.65% 4,660.57
 NASDAQ総合 .IXIC 1.04% 15,811.58
NASDAQ100 NDX 1.08% 16,144.50
FANG+index NYFANG 1.68% 7,900.52
       
ラッセル2000 RUT 1.80% 2,404.28
日経平均 NI225 -0.43% 29,520.90
TOPIX INDEXTOPIX:TOPIX -0.64% 2,031.67
深セン総合 SHE:399106 0.06% 2,393.60
インドSENSEX指数 SENSEX -0.43% 59,771.92

 

テーパリングのアナウンスもマーケットの反応は良かったね!

 

主要指数2021年11月3日

主要指数2021年11月3日



 

*2

私のポートフォリオのパフォーマンス

昨日の結果を踏まえて、私のポートフォリオのパフォーマンスはこの様になっています。

 

  • うみひろ:0.53%

詳しい情報は、12時ごろに公開予定の「投資成績」の記事を御覧ください!

 

  12時ごろ公開予定の投資成績

 

前日の投資成績はこちらから

 

umihiro.hateblo.jp

 

 

※私のポートフォリオには「投資信託」が含まれているため前日の成績だけではなく前々日の結果が含まれています。

※元本を引いた運用損益の結果となっています。

あと、この数字には仮想通貨(暗号資産)の状況については組み込まれていなわよ

仮想通貨関連については後述します。

 

レバレッジ投資信託の資産推移

 

レバレッジ投資信託の資産推移2021年11月3日

レバレッジ投資信託の資産推移2021年11月3日



 

毎日レバレッジ型の投資信託に積立投資をしています。

今日のレバレッジ投資信託の結果です。

 

 

  関連記事はこちらから

 

気になるニュース

気になるニュースをピックアップしてご紹介していきたいと思います。

 

個別銘柄のニュースについては「注目銘柄」で紹介します。

 

米量的緩和縮小、11月に開始 資産購入月額150億ドル減

NEWS
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
  • 米連邦準備理事会(FRB)は3日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で、米国債など資産を購入する量的緩和縮小(テーパリング)を11月から始めると決めた。
  • 資産購入の月額を計150億ドルずつ減らす。金融政策の正常化への第一歩で、新型コロナウイルス危機に対応した緩和策を修正する転換点を迎えた。
  • 長引く高インフレをめぐる認識は従来の「一時的な要因を幅広く反映している」との表現を「一時的と見込まれる要因を幅広く反映している」に改め、長引く恐れがあるとの認識をにじませた。
  • パウエル議長はFOMC終了後に記者会見する。
  • 2~3日に開いたFOMCはゼロ金利政策の維持を決め、短期金利の指標であるフェデラルファンド金利(FF金利)の誘導目標を0~0.25%に据え置いた。
  • 投票権を持つパウエル議長ら11人の全会一致で決めた。FRBは2020年3月に量的緩和を再開し、米国債を月800億ドル、住宅ローン担保証券(MBS)を同400億ドル購入している。
  • 11月後半から購入月額を米国債100億ドル、MBS50億ドルの計150億ドルずつ減らす。FOMCの声明では資産購入の減額ペースについて「毎月同様に縮小することが適切と判断しているが、経済情勢の変化によって調整する用意がある」とした。
  • 順調なら8カ月で購入額はゼロになり、22年6月でテーパリングは終わる。FRBの総資産は8兆ドルを超え、危機下の1年半で倍増した。
  • テーパリングは金融緩和のアクセルを緩めることを意味し、ブレーキを踏むわけではない。
  • 追加の購入額を徐々に絞ってもFRBの総資産は増え続け、緩和的な金融環境は続く。
  • パウエル議長は8月下旬まで高インフレの原因が「一時的」であることを力説していた。
  • 最近は高インフレの主因が供給網の目詰まりにあるとの見解は保ちつつ、従来の予想より供給制約が長引き、高インフレが長期化するリスクへの警戒を強めている。
  • 米金利先物市場はここ1カ月ほどの間に、22年に2回の利上げがあるとの予想を急速に織り込んだ。
  • 労働市場は求人需要が強く、人手不足が深刻なため、今後も雇用回復が進むとの見方が多い。このためインフレへの懸念の高まりから、FRBの利上げ時期がどこまで前倒しされるかに市場の関心が移っている。
  • 前回9月のFOMCは参加者18人が中期の経済・政策見通しを示し、半数の9人が22年の利上げを見込んだ。
  • 物価上昇率は21年は4%台に高止まると予測し、22年以降に目標の2%をやや上回る水準に落ち着いていくとみている。

www.nikkei.com

 

ISM製造業購買担当者景気指数

ISM非製造業購買担当者景気指数6月

ISM製造業購買担当者景気指数

 

ISM非製造業指数、10月は66.7 過去最高
NEWS
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
  • 米供給管理協会(ISM)が3日発表した10月の非製造業景気指数(NMI)は66.7となり、1997年の調査開始以降で最高となった。市場予想は62.0で、9月は61.9だった。
  • 新型コロナウイルス感染者数の減少による需要拡大が要因とみられる。
  • ただ、企業はサプライチェーン(供給網)の混乱と価格高騰に悩まされている。
  • 今夏のデルタ変異株による新型コロナ感染拡大が沈静化し、航空旅行や外食などのサービスの消費が促進された。指数は50が景気拡大・縮小の節目となる。
  • サービス業は米経済の3分の2超を占めている。10月の新規受注は過去最高の69.7となり、9月の63.5から上昇。新型コロナワクチンの接種拡大に伴い、消費はモノからサービスへとシフトしている。
  • 予想を上回った一因は、納期の長期化だ。供給業者の納入を示す指数は75.6と、9月の68.8から上昇した。
  • 50を上回ると納入に時間がかかっていることを示す。納品までの時間が長いことは通常ならば好景気や顧客の需要拡大を示すが、今回は新型コロナ危機による供給不足を反映しているとみられる。
  • 10月の仕入れ価格は82.9となり、9月の77.5から上昇した。
  • 雇用は3カ月連続で低下したが、依然として拡大が続いている。8月の雇用者数が過去9カ月で最も少なく、10月の雇用成長が緩やかだったことを示唆している。
  • ロイターのエコノミスト調査によると、10月の非農業部門の雇用者数は前月より45万人増を予想している。
  • 9月は19万4000人増だった。政府は今月5日、10月の雇用統計を発表する。

jp.reuters.com

 

ISM製造業景況指数とは…(クリックで下に詳細を表示します)
  • 全米供給管理協会(ISM=Institute for Supply Management)が算出する製造業の景況感を示す指数のひとつです。
  • 毎月発表される米国の主要指標の中で最も早い毎月第1営業日に発表します。
  • 「ISM非製造業景況感指数(毎月第3営業日発表)」とともに、米国の景気先行指標として注目されています。
  • 製造業(300社以上)の購買・供給管理責任者を対象に、各企業の受注や生産、価格など10項目についてアンケート調査を実施。
  • 「良くなっている」、「同じ」、「悪くなっている」の三者択一の回答結果を集計し、季節調整を加えた新規受注・生産・雇用・入荷遅延・在庫の5つの指数をもとに、ISM製造業景況感の総合指数を算出します。
  • ISM製造業景況感指数は0から100までのパーセンテージで表します。
  • 50%を景気の拡大・後退の分岐点とし、50%を上回ると景気拡大、50%を下回ると景気後退を示します*3

 

 

 

長期金利の動きと恐怖指数【VIX指数とVXN指数】

ここでは、ハイテクグロース株に大きく影響のある長期金利(米国10年債)の動きと、恐怖指数(VIX指数とVXN指数)をまとめます。

 

恐怖指数は投資家の心理状態を数値化しているものとして多くの投資家が参考している指数よ

長期国債(米国10年債利回り)

TNX 1.94% 1.58%

 

長期国債とグロース株の関係とは?
長期国債とグロース株の関係とは…(クリックで下に詳細を表示します) 基本的に長期国債と、グロース株については「逆相関」の関係があるといいます。長期国債が上がれば、グロース株が売られてグロース株の値段が下がってしまいます。
リスクの高いハイパーグロース株よりも安全資産である国債の利率があがればお金が「安全で稼げる」方に流れると行った感じです。

長期国債が上がっていくとハイテクグロース株にとっては逆風になっていくわ

一般的にハイテクグロース株とは逆相関関係にあると言われてるね

 

 

 

  金融の進化フィンテックとBNPLなど

 

恐怖指数

VIXの動き(S&P500)

VIX -5.80% 15.10

 

VXNの動き(NASDAQ100)

VXN -1.52% 19.43

 

VIX指数とVXN指数について(恐怖指数)ついて
VIX指数とVXN指数について(恐怖指数)とは…(クリックで下に詳細を表示します)
  • VIX指数はS&P500VXN指数はNASDAQ100に対する恐怖指数です。
  • 平常時のVIXは、だいたい10〜20程度
  • 30を超えてくる場合は警戒領域
  • NASDAQ100の恐怖し指数を表すVXNは、だいたい30〜39程度(30台で推移)
  • 40を超えてくる場合は警戒領域
参考比較(VIX)
  • 2008年9月  リーマン破綻 48.4
  • 2008年10月 リーマンショック 89.53
  • 2020年3月 コロナショック 85.47
VIX指数は数値が高いほど、投資家が先行きに対して不安を感じているとされます。別名「恐怖指数」とも呼ばれています。VIX指数はVolatility Indexの略です。 シカゴ・オプション取引所(CBOE)がS&P500種指数のオプション取引の値動きをもとに算出・公表しているボラティリティ指数になります。

 

米国株市場(S&P500)の状況

S&P500ヒートマップ

まずは、S&P500のヒートマップを御覧ください。

 

S&P500ヒートマップ2021年11月3日

S&P500ヒートマップ2021年11月3日

 

*4

 

 

S&P500グロース【IVW】orバリュー【IVE】

S&P500グロース 0.70% 81.52
S&P500バリュー 0.51% 154.06

 

 

全体的には上がっている感じだね。

小型銘柄がすごいね!

SPYのチャート

これはS&P500のETFである【SPY】のチャートになります

 

※【SPY】「SPDR S&P500 ETF」

 

ETF【SPY】とは?
SPYとは…(クリックで下に詳細を表示します) SPYは正式名称「SPDR S&P500 ETF」でNY【SPY】、東京証券取引所【1557】にも上場しています。1993年1月に設定されたS&P500(S&P 500 Index)に連動した米国において最初のETFです。

 

S&P500個別銘柄の上昇率上位

カプリ・ホールディングス CPRI 64.25 15.70% 衣料品およびアクセサリーをデザインする。ハンドバッグ、靴、腕時計、セーター、パーカー、パンツ、サングラス、ブーツなどを販売。世界各地で事業を展開。 消費財
FMC FMC 105.21 12.62%   素材
コールズ KSS 56.53 7.98% 米国で百貨店を運営。「messenger」、写真や動画を共有できる「instagram」も提供。 消費財
メーシーズ M 30.56 6.80% 百貨店を経営。大半の店舗は人口密度の高い都市部や郊外に位置する。 消費財
センティン CNC 73.90 6.58% 米国のヘルスケア企業。メディケイド、SCHIP(州児童健康保険)、Long Term Care(長期介護)などの政府の補助金プログラムを通じて、個人への健康保険を提供。 ヘルスケア
H&Rブロック HRB 24.19 6.28% 米国大手の税務申告代理サービス会社。米国、カナダおよびオーストラリアで確定申告書類作成サービス、企業向け会計業務、小口金融業務を提供する。 消費財
ウェアーハウザー WY 38.27 5.86% 米国内外で森林育成、木材伐採のほか、木材製品やパルプ製品等の製造、販売に従事 不動産
CVSヘルス CVS 96.34 5.69% 米国のドラッグストアチェーン・ヘルスケア大手。薬局サービスは「CVS/pharmacy」をはじめ調剤サービス、薬剤給付プランの策定・管理、保険請求処理などの薬剤給付管理サービスを提供。 ヘルスケア
タペストリー TPR 41.82 5.53% 米国の皮革製品メーカー。主要製品はブランド名COACH(コーチ)。 消費財
アカマイテクノロジーズ AKAM 110.87 5.46%   情報技術
クローガー KR 42.95 5.45% スーパーマーケット・薬局チェーン店を運営する企業。食料品店と薬局の併設するコンボ店、マルチ売場店、マーケットプレイス店、ディスカウント店に分類される。 必需品
ギャップ GPS 24.53 5.41% 衣料品小売店。米国、欧州、アジア、中東、アフリカに直営店およびフランチャイズ店を展開 消費財
PVH PVH 118.62 5.40% 米国の大手アパレル・メーカー。カジュアルやフォーマル衣料全般から、下着、水着、ハンドバッグ、靴やその他ファッション関連製品を販売。 消費財
Tモバイル TMUS 121.94 5.30% 米国の移動通信サービス会社。後払い・前払い無線通話、メッセージ送信、データサービスおよび卸売無線サービスを、全国ネットワークを通じて顧客に提供する。 通信
インサイト INCY 66.79 5.21% 米国のバイオ医薬品企業。腫瘍学や炎症用に小分子薬剤の開発、商品化を中心に事業を展開。市販品として中間・高リスク骨髄線維症患者の治療薬、JAKAFI(ruxolitinib)を提供。 ヘルスケア
ラルフローレン RL 122.94 4.96% 衣料品メーカー。高級衣料、アクセサリー、香水、インテリア用品などのデザイン、販売、流通を行う 消費財

 

S&P500個別銘柄の下落率上位

アクティビジョン・ブリザード
Activision Blizzard, Inc.
ATVI 66.75 -14.06% 米国のゲームソフト会社。オンライン、コンピュータ、モバイル、タブレット向けのゲームソフトの開発・配信・販売に従事。 通信
テレフレックス TFX 348.03 -5.84% 医療技術製品と関連サービスを提供。バスキュラーアクセス、麻酔・気道管理、呼吸管理、泌尿器などの治療に使用される製品などを提供。 ヘルスケア
ステリス STE 222.72 -5.82% 米国のバイオテクノロジー企業。伝染病や毒物汚染の予防、微生物還元、外科治療のサポート等の製品、サービスなどを提供。60を超える国で事業を展開。 ヘルスケア
ブロードリッジF BR 169.87 -5.06%   情報技術
エマソンエレクトリック EMR 95.27 -4.87%   資本財
アメリカン・ウォーター・ワークス AWK 168.01 -4.86% 水関連事業持株会社。子会社を通じ、米国47州とカナダの一部に水関連サービスを提供する。 公益事業
ガートナー IT 325.62 -4.12% 米国のITサービス関連企業。主に、ITプロフェッショナル向けのリサーチ・アドバイザリ・サービスを提供する。世界各地で開催されるイベント、最高情報責任者(CIO)に特化したエグゼクティブ・プログラム、そして各顧客向けにカスタマイズされたコンサルティング・サービスを展開する。 情報技術
ディーア DE 343.05 -3.44% 農業機械、建設機械の米国大手メーカー。農業・芝生機械部門はトラクター、コンバイン、種まき機などの農業機械と関連部品の製造、家庭用芝刈り機や園芸用トラクター 資本財
エーオン AON 294.89 -3.21% 英国の人材関連コンサルティング持株会社。子会社を通じ事業は2部門で構成。リスクソリューション部門と人事部門は従業員の医療・福祉手当制度などを「エーオン・ヒューイット」のブランド名で展開。 金融
クアンタ・サービシーズ PWR 116.82 -3.20% 米国のインフラストラクチャ・ソリューション提供会社。送電、流通ネットワーク、変電設備、再生可能エネルギー施設など。 資本財
レイドスH LDOS 95.07 -3.16%   情報技術
テクニップFMC FTI 7.34 -3.04% イギリスの油田サービス企業。油田・ガス田採掘プロジェクト、設備・システムなどのエンジニアリング・サービスを提供する。 エネルギー
カミンズ CMI 235.48 -2.81%   資本財
レイセオン RTN 85.40 -2.73% 防衛・政府機関、民間企業向けの電子機器会社。事業は統合防衛システム、情報管理・収集システム、ミサイルシステム、宇宙・航空システムで構成。 資本財
ザイレム XYL 125.62 -2.66%   資本財
マラソンオイル MRO 16.49 -2.63% 米国の大手エネルギー会社。米国、カナダ、赤道ギニア、ノルウェー、英国等で石油・天然ガスの探鉱、生産を行う。 エネルギー

 

 

投資が不安、苦手、勉強したくないという人はこの本を読んで毎日このブログをチェックすることとETFやインデックスファンドを購入しておけば大丈夫よ!

 

  関連記事はこちらから

 

 

ジャック・ボーグルとは?
ジャック・ボーグルとは…(クリックで下に詳細を表示します) ジョン・クリフトン・“ジャック”・ボーグルはアメリカ合衆国の投資家、実業家、慈善家です。世界初の個人投資家向けのインデックス・ファンドを設定した人物です。幅広い投資家に低コストで投資ができる機会を与えた人物としても知られています。「インデックス・ファンドの父」とも呼ばれています。経費率の比較的安価なETFで有名なヴァンガードグループを創設者です。2019年食道がんで死去。

 

世界の株価

ここでは、アメリカに上場(ADR)している世界の株式を中心に見ていきます。 主に、中国株・インド株を中心に見ていきます。

ワールドヒートマップ

ワールドヒートマップ2021年11月3日

ワールドヒートマップ2021年11月3日



*5

アメリカ以外のアメリカに上場している株式(ADR)の状況です。

中国勢今回は良かったみたいだね!

全体的にも良かった感じだね。

 

中国の状況

中国株のADR情報は、セクター別の記事にて掲載しています。

 

中国株にも頑張ってもらわないとね。

 

  ATMX+とは?中国のFANG+?

 

インド株の状況

少額ながらインド株にも投資しているのでインド銘柄も見ていきます。

インド株銘柄のADR情報は、セクター別の記事にて掲載しています。

 

コロナや、宗教、貧富の差などに問題点はあるけど、これから魅力的な市場であることは間違いないので、インドにも今後とも注目していきたいですね

インドの個別株についてはこの記事で解説してるわよ

 

  インド銘柄まとめ

 

 

NASDAQ100の様子

ここでは、NASDAQ100に対しての分析を行います。

NASDAQに対して結構投資してるのよね?

iDeCo(イデコ)もそうだけど、レバナスや積立でもNASDAQ100に投資してるからね。かなり影響度合いは大きいよ

QQQのチャート

 

 

QQQとは?
QQQとは…(クリックで下に詳細を表示します) QQQはナスダック100指数の価格と利回りに連動する投資結果を提供するETFです。1999年3月に設定されてインベスコ社が運用しており、個人投資家からも人気のETFです。

 

 

NASDAQ100個別銘柄の騰落率上位

次にNASDAQ100銘柄のうちで騰落率が比較的高かった銘柄をピックアップしていきます。

 

NASDAQ100で上がった銘柄

TモバイルUS
T-Mobile US Inc.
TMUS $121.94 5.30%
インサイト
Incyte Corporation
INCY $66.79 5.21%
エヌエックスピー・セミコンダクターズ
NXP Semiconductors N.V.
NXPI $215.70 4.42%
バーテックス・ファーマスーティカルズ
Vertex Pharmaceuticals Incorporated
VRTX $189.07 4.23%
テスラ
Tesla, Inc.
TSLA $1,213.86 3.57%
シージェン
Seagen Inc.
SGEN $186.71 3.45%
シリウス・XM・ホールディングス
Sirius XM Holdings Inc.
SIRI $6.49 3.18%
ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス
Walgreens Boots Alliance, Inc.
WBA $49.23 3.10%
マッチ・グループ
Match Group, Inc.
MTCH $152.94 2.96%
マリオット・インターナショナル
Marriott International, Inc.
MAR $164.53 2.79%
バイオジェン
Biogen Inc.
BIIB $279.59 2.60%
ロス・ストアーズ
Ross Stores, Inc.
ROST $117.33 2.44%
クアルコム
QUALCOMM Incorporated
QCOM $138.48 2.40%
ベリスク・アナリティックス
Verisk Analytics, Inc.
VRSK $214.29 2.38%
アドビ
Adobe Inc.
ADBE $655.18 2.31%

 

NASDAQ100で下がった銘柄

アクティビジョン・ブリザード
Activision Blizzard, Inc.
ATVI $66.75 -14.06%
デクスコム
DexCom, Inc.
DXCM $619.74 -3.11%
オートデスク
Autodesk, Inc.
ADSK $308.37 -2.08%
CDW
CDW Corporation
CDW $185.54 -1.94%
エクセル・エナジー
Xcel Energy Inc.
XEL $63.50 -1.87%
ケイデンス・デザイン・システムズ
Cadence Design Systems, Inc.
CDNS $172.97 -1.47%
パッカー
PACCAR Inc.
PCAR $90.51 -1.25%
アトラシアン
Atlassian Corporation plc
TEAM $445.43 -1.08%
携程旅行網/トリップ・ドット・コム
Trip.com Group Limited
TCOM $28.62 -1.07%
マーベル・テクノロジー
Marvell Technology Group Ltd.
MRVL $69.25 -0.94%
ワークデイ
Workday, Inc.
WDAY $288.96 -0.80%
モデルナ
Moderna, Inc.
MRNA $345.92 -0.78%
ブッキング・ホールディングス
Booking Holdings Inc.
BKNG $2,435.33 -0.75%
チェック・ポイント・ソフトウェア
Check Point Software Technologies Ltd.
CHKP $116.43 -0.58%
エレクトロニック・アーツ
Electronic Arts Inc.
EA $139.50 -0.48%

 

結構大きく下げてるわね

 

◆◆◆ 

 

  NEXT:次は…

▶▶次はセクター別の市場の動きを見ていきたいと思います。

▶▶セクター別に大きな動きがあるのか注目してトレンドを掴んでいきたいですね!

 

◆◆◆

 

 

 

 

セクター別の考察

本日のセクター別のパフォーマンスはこの様になっています。

セクター別パフォーマンス(1日と1週間)

セクター別パフォーマンス(1日と1週間)2021年11月3日

セクター別パフォーマンス(1日と1週間)2021年11月3日



*6

 

 

※下記のETFとは構成銘柄が違うため若干の乖離はあります。

 

 

注目セクター2021年11月3日

注目セクター2021年11月3日

 

上昇したセクター

多くのセクターが上昇しています。特に航空、一般消費財、eコマース、素材などインフレの影響を受けていたセクターを中心に上がっており、また小型ハイテクなども上がっています。

航空 JETS $23.29 2.46%
一般消費財 VCR $348.65 1.88%
Eコマース EBIZ $31.65 1.28%
ARKイノベーションF ARKK $124.64 1.26%
AI&ビッグデータ AIQ $32.32 1.25%
素材 VAW $190.87 1.20%
口コミ BUZZ $27.23 1.19%
半導体 SOX $3,590.17 1.16%
スポーツベッティング BETZ $30.32 1.10%
金鉱株 GDX $31.86 1.05%
生活必需品 VDC $189.13 1.00%
旅行 AWAY $27.47 0.99%
サイバーセキュリティ BUG $33.35 0.97%
ソーシャルメディア SOCL $61.75 0.90%
フィンテック FINX $51.77 0.88%
ヘルスケア VHT $262.42 0.74%
クラウド銘柄 CLOU $31.85 0.70%
金融 VFH $100.95 0.66%
通信 VOX $143.19 0.63%
情報技術 VGT $440.29 0.60%
不動産 XLRE $48.66 0.58%
インドETF INDA $49.64 0.34%
仮想通貨関連 CRYPTO $0.01 0.01%

下落したセクター

下落したセクターは、クリエネ関連、エネルギー、公共事業、資本財が下がっています。

  

資本財 VIS $202.83 -0.03%
公共事業 VPU $146.63 -0.22%
GLD $165.77 -0.83%
エネルギー VDE $81.19 -0.84%
クリーンエネルギー ICLN $24.72 -2.29%

 

セクターについて
セクターについて…(クリックで下に詳細を表示します) 産業分類について、S&P、FTSE Russellは11の産業分類を行っていますが、ヴァンガード社のETFを参考にさせていただきます。 不動産はスパイダーシリーズを採用しています。
  • エネルギー(Energy):【VDE】
  • 素材(Materials):【VAW】
  • 資本財(Industrials):【VIS】
  • 一般消費財(Consumer Discretionary):【VCR】
  • 生活必需品(Consumer Staples):【VDC】
  • ヘルスケア(Health Care):【VHT】
  • 金融(Financials):【VFH】
  • 情報技術(Information Technology):【VGT】
  • 通信サービス(Communication Services):【VOX】
  • 公益事業(Utilities):【VPU】
  • 不動産(Real Estate):【XLRE】
なお、現在の情勢を踏まえて、景気の回復などを中止するため航空業界【JETS】・半導体関係【SOX】、金価格【GLD】、旅行【AWAY】クリーンエネルギーETF【ICLN】5G関連銘柄を私が詰め合わせたオリジナルETFeコマース【EBIZ】スポーツベッティング【BETZ】フィンテック【FINX】ソーシャルメディア【SOCL】インドETFの「iシェアーズMSCIインドETF」【INDA】ARK社のARKK(後述)も追加しておきます。

 

注目セクターについては、セクター別の記事にて紹介しています。

  • 金融銘柄、フィンテック銘柄、BNPL銘柄
  • 中国株、インド株銘柄のADR銘柄
  • 半導体銘柄(半導体メーカー、半導体装置)
  • ワクチン銘柄(ワクチン銘柄と治療薬銘柄)
  • 仮想通貨関連銘柄(マイニング、取引所銘柄など)
  • eコマース銘柄(ネットショッピング関連銘柄)
  • 5G関連銘柄(通信など5G関連銘柄)
  • クラウド銘柄(SaaS企業やクラウド関連銘柄)
  • オンラインカジノ銘柄(スポーツベッティングやオンラインカジノ銘柄)
  • クリーンエネルギー銘柄
  • 旅行、航空銘柄(旅行関係、航空会社関連銘柄)

 

  12時ごろ公開予定の投資成績

 

 

 

◆◆◆ 

 

  NEXT:次は…

▶▶次は私が注視している主要銘柄になります。

▶▶ポートフォリオに対する影響力が大きい銘柄を中心に紹介していきます!

 

◆◆◆

 

 

  意見を聞かせてください!
コメントでであなたの意見を教えて下さい!

ブコメはここからできるわ!
このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

AD:絶対に読んだほうがいい1冊
「ウォール街ランダムウォーカー」とは…(クリックで下に表示します) 投資家にとっての教科書であり、「ウォール街の教科書」と称される書籍です。 1973年に原著が発売されてからすでに半世紀以上が経過したいまでも増版されているロングセラーです。 投資を始めている人でこの書籍を読んでいない人は絶対に読むべき1冊です。 バブルの歴史やファンダメンタル対テクニカルやアクティ対パッシブなど詳しく書かれていると同時中身が古びない内容で書かれています。 特にこの本を参考にした記事や理論は多く、ベースとなる知識など投資家のまさに教科書的な存在として、ウォール街の教科書として書かれています。 読んだことがない人は絶対に読みましょう。

 

 

FANG+銘柄

f:id:umihiroya:20201019225458j:plain

この項目では主要銘柄の動きを見ていきたいと思います。

主に私が投資している個別銘柄やFANG+インデックス銘柄などを見ていきたいと思います。

私がメインと投資している銘柄のNASDAQ100への寄与度も高く、S&P500に対しても非常に影響力が大きい銘柄となっています。

今日のFANG+銘柄

f:id:umihiroya:20201019225951j:plain

今日のFANG+indexのパフォーマンスはこうなっています。

FANG+index2021年11月3日

FANG+index2021年11月3日




*7

内訳としてはこの様になっています。

久しぶりに全部の銘柄が上がってるね!

テスラも反発して戻ってきたね、パウエルさんの発言後に上がりまくってるね!

 

テスラ
Tesla, Inc.
TSLA $1,213.79 3.57%
アマゾン
Amazon.com, Inc.
AMZN $3,384.00 2.15%
阿里巴巴集団 /アリババ
Alibaba Group
BABA $166.24 2.05%
百度 / バイドゥ
Baidu, Inc.
BIDU $165.37 1.91%
ネットフリックス
Netflix, Inc.
NFLX $688.29 1.56%
フェイスブック
Facebook, Inc.
FB $331.70 1.10%
ツイッター
Twitter, Inc.
TWTR $54.53 1.02%
アップル
Apple Inc.
AAPL $151.49 0.98%
アルファベット
Alphabet Inc.
GOOGL $2,931.96 0.80%
エヌビディア
NVIDIA
NVDA $265.98 0.75%

 

 

FANG+銘柄2021年11月3日

FANG+銘柄2021年11月3日

 

 

 

FANG+とは?

FANG+とは?

 

 

レバFANGがメインだとこれらの銘柄が重要になってくるからね!

かといって投資信託なんだし、個別で売買できるわけじゃないじゃん?

そうだけど、個別に注目しておくことは重要だよ。

 

FANG+の注目銘柄

 

メタ【MVRS】(フェイスブック【FB】)

 

f:id:umihiroya:20210712220408p:plain

Facebook Inc

メタ【MVRS】(フェイスブック【FB】)2021年11月3日

メタ【MVRS】(フェイスブック【FB】)2021年11月3日



メタ、フェイスブックで顔認識技術の使用停止へ-プライバシーに配慮
NEWS
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
  • 米メタ・プラットフォームズは旗艦ソーシャル・ネットワーク(SNS)のフェイスブックで共有される写真や動画において、顔認証技術の使用をやめると発表した。
  • 同技術を巡っては、強まる懸念と利点を検証する必要があると説明した。フェイスブックは2010年から顔認証技術を使用しており、写真や動画に写る友人や家族をタグ付けすることで、顔が認識されたことが本人に知らされるよう促してきた。
  • その後、プライバシーに配慮するようになり、17年にはこの機能を削除できるようにした。19年には初期設定から顔認証機能を除外し、希望するユーザーだけが使えるようにした。
  • フェイスブックは2日、プライバシー問題を理由にこのシステムを停止し、これまでに収集された10億余りの「顔認証テンプレート」を削除するとブログで発表した。
  • 現在、アクティブユーザーの3割余りがこの機能を使っているという。

 

  FB】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します) ■フェイスブックはソーシャルネットワーク・ウェブサイト「facebook.com」を運営。主な機能に個人や団体のページの他、チャット、ライブストリーミング「facebookライブ」、仮想通貨「facebookクレジット」がある。また、モバイル端末間でテキスト送信を行う「messenger」、写真や動画を共有できる「instagram」も提供。*8

 

  最新の株価・銘柄の紹介、財務・銘柄のニュース記事

 

 

ネットフリックス【NFLX】

ネットフリックス【NFLX】

Netflix Inc

ネットフリックス【NFLX】2021年11月3日

ネットフリックス【NFLX】2021年11月3日



ネットフリックス、日本でもモバイルゲーム配信-会員向け5タイトル
NEWS
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
  • 米動画配信サービスのネットフリックスは2日、日本を含むグローバルの会員向けにモバイルゲームの提供を開始したと発表した。
  • 当初はアンドロイド端末に限定し、5タイトルのゲームをそろえた。
  • 同社のゲーム開発担当バイスプレジデント、マイク・バーデュ氏は、ゲーム内の広告表示やアイテムなどへのアプリ内課金はないと説明した。
  • アップルのiOS端末への提供も計画されているという。
  • ブルームバーグ・ニュースは今年7月、ネットフリックスのビデオゲーム分野への進出を最初に伝えた。

 

  NFLX】銘柄の紹介
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します)

ネットフリックスは、オンラインDVDレンタルと映画やテレビ番組のインターネット配信(ストリーミング配信)を提供する米国企業。ストリーミングサービスはパソコン、携帯端末のほか、家庭用ゲーム機でも利用できる。米国をはじめ、カナダ、中南米、英国、アイルランドでストリーミングサービスを展開。

umihiro.hateblo.jp

 

  最新の株価・銘柄の紹介、財務・銘柄のニュース記事

 

 

注目個別銘柄

気になる個別銘柄を見ていきたいと思います。

 

注目決算の銘柄

注目の決算が行われております。

主要かつ、注目決算をピックアップしてお伝えしていきます。

 

マリオット・インターナショナル【MAR】

Marriott International, Inc.

Marriott International, Inc.

マリオット・インターナショナル【MAR】2021年11月3日

マリオット・インターナショナル【MAR】2021年11月3日
決算
  決算
決算を見る(クリックで下に詳細を表示します)

EPS:◎

  • 発表:$0.99
  • 予想:$0.9864
  • YoY:93.94%
  • QoQ:20.20%

■売上高:◎

  • 発表:$3.95B
  • 予想:$3.71B
  • YoY:43.04%
  • QoQ:20.25%

マリオット・インターナショナル【MAR】決算2021年11月3日

マリオット・インターナショナル【MAR】決算2021年11月3日

 

  MAR】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します) ■マリオット・インターナショナルは米国の大手ホテルチェーン企業。世界各地で「マリオット」、「JWマリオット」、「ザ・リッツ・カールトン」、「ルネッサンス」、「コートヤード」、「スプリング・ヒル」、「レジデンス・イン」などのブランド名でホテルと賃貸マンションを開発、運営するほか、フランチャイズのチェーン展開も行う。本社はメリーランド州。*9

 

  最新の株価・銘柄の紹介、財務・銘柄のニュース記事

 

 

アムジェン【AMGN】

Amgen Inc

Amgen Inc

アムジェン【AMGN】2021年11月3日

アムジェン【AMGN】2021年11月3日
決算
  決算
決算を見る(クリックで下に詳細を表示します)

EPS:◎

  • 発表:$4.67
  • 予想:$4.27
  • YoY:6.42%
  • QoQ:6.21%

■売上高:◎

  • 発表:$6.71B
  • 予想:$6.67B
  • YoY:4.32%
  • QoQ:2.68%

アムジェン【AMGN】決算2021年11月2日

アムジェン【AMGN】決算2021年11月2日

 

  AMGN】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します) ■アムジェンはバイオ医薬品メーカーで、高度な細胞生物学と分子生物学に基づく治療薬の開発、製造、販売を展開する。特にがん、腎臓病、炎症、腫瘍学の分野での治療薬の開発に注力、製品は診療所、透析センター、病院に販売される。主要製品は、がん化学療法中の患者や透析患者向けの貧血症治療剤「アラネスプ」、白血球減少症治療剤「ニューラスタ」など。*10

 

  最新の株価・銘柄の紹介、財務・銘柄のニュース記事

アクティビジョン・ブリザード【ATVI】

Activision Blizzard, Inc.

Activision Blizzard, Inc.

アクティビジョン・ブリザード【ATVI】2021年11月3日

アクティビジョン・ブリザード【ATVI】2021年11月3日
決算
  決算
決算を見る(クリックで下に詳細を表示します)

EPS:◎

  • 発表:$0.72
  • 予想:$0.697
  • YoY:1.39%
  • QoQ:-27.78%

■売上高:△

  • 発表:$1.88B
  • 予想:$1.88B
  • YoY:5.85%
  • QoQ:-2.13%

アクティビジョン・ブリザード【ATVI】決算2021年11月2日

アクティビジョン・ブリザード【ATVI】決算2021年11月2日

 

アクティビジョンが大幅安 予想下回るガイダンスを嫌気
NEWS
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
  • アクティビジョン・ブリザードが大幅安。
  • 前日引け後に7-9月期決算(第3四半期)を発表し、売上高は予想範囲内だったものの、1株利益は予想を上回った。
  • ただ、予想を下回るガイダンスを示したことが嫌気されている模様。
  • 今回の決算を受けてアナリストから投資判断を「中立」に引き下げる動きが出ているほか、目標株価も従来の120ドルからウォール街では最低の65ドルに引き下げた。
  • 配信開始が予定されていたタイトルのうち2タイトルの配信の遅れを指摘。われわれは「オーバーウォッチ2」と「ディアブロ4」の提供能力を見誤っていたと述べた。
  • 一貫した配信の実行力を確認するまでは、市場も前向きになれない可能性があるとも指摘した。

us.kabutan.jp

 

  ATVI】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します) ■アクティビジョン・ブリザードは、米国のゲームソフト会社。オンライン、コンピュータ、モバイル、タブレット向けのゲームソフトの開発・配信・販売に従事。また、マイクロソフト「Xbox one」と「Xbox 360」、任天堂「wii u」と「wii」、ソニー「PS3」と「PS4」向けのゲームソフトを提供する。本社はカリフォルニア州サンタモニカ。*11

 

  最新の株価・銘柄の紹介、財務・銘柄のニュース記事

 

リフト【LYFT】

Lyft Inc

Lyft Inc

リフト【LYFT】2021年11月3日

リフト【LYFT】2021年11月3日
決算
  決算
決算を見る(クリックで下に詳細を表示します)

EPS:◎

  • 発表:$0.0544
  • 予想:$-0.0239
  • YoY:1737.13%
  • QoQ:202.39%

■売上高:◎

  • 発表:$864M
  • 予想:$863M
  • YoY:42.19%
  • QoQ:11.50%

リフト【LYFT】決算2021年11月2日

リフト【LYFT】決算2021年11月2日

 

リフトの7-9月、調整後利益が予想上回る-コロナ状況改善で需要増
NEWS
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
  • 配車サービスを手掛ける米リフトの7-9月(第3四半期)決算では、売上高が前年同期比73%増加した。
  • 新型コロナウイルスの感染状況が改善傾向にあることが配車需要を押し上げた。
  • 7-9月の売上高は8億6400万ドル(約985億円)と、ブルームバーグがまとめたアナリスト予想8億6200万ドルを若干上回った。
  • アクティブライダーは前年同期比51%増の1890万人。アナリスト予想は1930万人だった。
  • アクティブライダー1人当たりの売上高は45.63ドルとなり、過去最高を記録した。 調整後EBITDA(利払い・税金・減価償却・償却控除前利益)は6730万ドルと、市場予想の3300万ドルを大きく上回った。
  • 調整後ベースでの黒字達成は2四半期連続。

 

  LYFT】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します) ■リフトは米国の配車サービス企業。米国とカナダにおいて、オンラインで配車(ライドシェアリング)サービスを展開する。さまざまな乗車プランから、顧客とドライバーをアプリを通じてマッチングさせ、請求、支払い、サポート、評価などをアプリ上で行うシステム。同社はまた、都市部におけるバイクシェアリングサービスも手掛ける。本社所在地はカリフォルニア州サンフランシスコ。*12

 

  最新の株価・銘柄の紹介、財務・銘柄のニュース記事

 

 

マッチグループ【MTCH】

Match Group Inc

Match Group Inc

マッチグループ【MTCH】2021年11月3日

マッチグループ【MTCH】2021年11月3日
決算
  決算
決算を見る(クリックで下に詳細を表示します)

EPS:✕

  • 発表:$0.43
  • 予想:$0.5704
  • YoY:-4.65%
  • QoQ:-6.98%

■売上高:✕

  • 発表:$801.84M
  • 予想:$802.41M
  • YoY:20.21%
  • QoQ:11.73%

マッチ・グループ【MTCH】決算2021年11月2日

マッチ・グループ【MTCH】決算2021年11月2日

 

  MTCH】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します) ■マッチ・グループは米国の婚活サイト運営企業。オンライン上で「Match.com」、「OKCupid」、「Tinder」などに登録し、恋愛相手や結婚相手を探すサービスを提供する。同社は45以上のウェブサイトを運営し、世界190カ国以上において38の言語でサービス、入会費を支払う会員数は470万人に上る。本社はテキサス州ダラス。*13

 

  最新の株価・銘柄の紹介、財務・銘柄のニュース記事

 

ジローグループ【ZG】

Zillow Group Inc

Zillow Group Inc

ジローグループ【ZG】2021年11月3日

ジローグループ【ZG】2021年11月3日
決算
  決算
決算を見る(クリックで下に詳細を表示します)

EPS:✕

  • 発表:$-0.95
  • 予想:$0.1483
  • YoY:138.95%
  • QoQ:146.32%

■売上高:✕

  • 発表:$1.74B
  • 予想:$2.00B
  • YoY:62.26%
  • QoQ:24.71%

ジローグループ【ZG】決算2021年11月2日

ジローグループ【ZG】決算2021年11月2日

 

ジローが大幅安 住宅短期転売事業からの撤退を発表
NEWS
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
  • 不動産情報サイトのジローが大幅安。
  • 前日引け後に7-9月期決算(第3四半期)を発表したが、ITを活用した住宅短期転売事業から撤退すると発表した。
  • 価格設定のアルゴリズムの正確性が不十分で、安定した事業展開は不可能と判断したという。
  • 住宅短期転売事業「ジロー・オファーズ」で第3四半期に3.8億ドル余りの損失を計上。
  • 同事業は向こう数カ月で段階的に縮小させ、事業閉鎖に伴い、最大5.69億ドルの評価損を計上し、人員を25%削減する予定。
  • なお、第3四半期の決算は、損失計上で1株損益は予想外の赤字となったほか、売上高も予想を下回った。
  • ただ、第4四半期の売上高については、予想を上回る見通しを示している。市場からは、住宅短期転売事業の撤退で同社の将来性に大きな疑問が投げかけられている。アナリストからも「今回の発表は劇的で予想外の動きだ」とのコメントも出ている。
  • 同事業は過去3年間の会社構築の中心部分であり、経営陣はギャップを埋める必要があるとの指摘も聞かれた。

us.kabutan.jp

 

  ZG】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します) ■ジローは、米国の不動産情報サイトZillow.comの運営会社。ウェブサイトやモバイルアプリZillowを通して、サイト・アプリ利用者に不動産価格をはじめ、地元の不動産業者、賃貸情報等の不動産関連の役立つ情報を提供し、両者を繋ぐ場を提供。住宅ローン情報やリノベーションのアイディアや見積もり情報なども提供。本社はシアトル。*14

 

  最新の株価・銘柄の紹介、財務・銘柄のニュース記事

 

 

 

 

※ウォッチ銘柄については、米国でも多くの投資家が愛用している「モトリーフール」などから情報を仕入れていますので良かったら購読してみてください。

  関連記事はこちらから

 

 

 

まとめ

  チェックポイント【結論】
  • 【主要指数】3指数とも続伸し最高値を更新しています。FOMCでテーパリングの開始時期も決定したものの大方の予想通りということで市場には好感されています。
  • 【小型株】小型株は絶好調で、ラッセル2000は1.80%と上昇しています。
  • 【個人成績】0.53%プラスですが、祝日だったため投信は動いていません。※個人の成績に付きまして詳しくは別記事にてご紹介しています。(12時ごろ公開予定)
  • 【セクター】多くのセクターが上昇しています。特に航空、一般消費財、eコマース、素材などインフレの影響を受けていたセクターを中心に上がっており、また小型ハイテクなども上がっています。下落したセクターは、クリエネ関連、エネルギー、公共事業、資本財が下がっています。※セクター別の構成銘柄の騰落率については個人成績記事にて掲載しています。
  • 【FANG+】10銘柄ともプラスとなっており、1.68%上がっています。特にテスラが3.57%、アマゾンが2.15%と上昇してしています。
  • 【予定】FOMCでのパウエル議長の発言を好感したわけですが、今週末には雇用統計があり決算銘柄もまだまだありますので注意していきましょう。市場が強気なときこそ慎重に行きたいものです。

 

 

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
 

 

  意見を聞かせてください!
コメントでであなたの意見を教えて下さい!

ブコメはここからできるわ!
このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

  twitterで毎日投資成績をつぶやいています!
twitterでも毎日の投資成績と指標の差などをつぶやいています。

 

 

  関連記事:ポートフォリオに関する記事
この記事は、月々の金融商品の記録を行っています。

 

 

  関連記事:投資へのパフォーマンス向上のライフハック系記事

 

 

 

 

参加お題
 

 

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
 

 

*1:サムネイル画像の見方:中央部に主要指数を表示しています。両側にセクター別にプラスとマイナスのセクターを表示しています。注目銘柄は今回の記事でニュース記事、決算情報などをピックアップした個別銘柄になります。また下部のFANG+の銘柄は右側がプラス、左側がマイナスとわかるようにしています。

*2: https://sekai-kabuka.com/shisuu.html 

*3:ISM製造業景況感指数|証券用語解説集|野村證券

*4:参照:https://finviz.com/map.ashx

*5:参照:https://finviz.com/map.ashx

*6:参照:https://finviz.com/groups.ashx

*7:GoogleFinanceより

*8:ヤフーファイナンスより

*9:ヤフーファイナンスより

*10:ヤフーファイナンスより

*11:ヤフーファイナンスより

*12:ヤフーファイナンスより

*13:ヤフーファイナンスより

*14:ヤフーファイナンスより