米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。
下落でスタートした市場も終わってみれば回復していました。
毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。
ブログを読みに来てくださってありがとうございます。
昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。
今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ
そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。
【今日の結論】チェックポイント
- 【主要指数】下落スタートの市場も回復した結果になりました。債務上限問題に若干の進展があったことを好感した形になりました。各銘柄にニュースが豊富に出ていますのでチェックしておいてください。バイナウペイレイターのアファームが小売のターゲットとの提携話で大きく上昇しています。
- 【小型株】ラッセル2000は-0.60%下落しており、大型テックに流れている印象です。
- 【MyPF】私のPFも+2.76%の上昇しています。
- 【長期金利】長期金利も落ち着きを見せています。
- 【セクター】ハイテクを中心に上昇しています。金鉱株が大きく上がり、また公益、不動産、生活必需品などもあがっています。下げたセクターは、旅行・航空、スポーツベッティング、連日上げていたエネルギーセクター、素材、ヘルスケアが下げています。
- 【半導体】半導体セクター全体では上昇しているものの、装置関係は下げている銘柄が目立ちました。半導体指数SOXは+0.36%です。
- 【FANG+】9銘柄が上昇しており、全体では+0.82%となっています。ツイッター、アマゾン、アルファベットが1%以上上げており、バイドゥが唯一下げています。
- 【予定】雇用統計がやはり気になるところです。センチメントは上がってきているもの不安材料はまだまだあるので警戒は必要です。
投資に対しての注意事項…(クリックで下に詳細を表示します)
この記事は私が投資している銘柄を中心に主要指数・セクター別の動きなどをまとめていきます。主に私が投資しているのはハイテクグロース株でありFANG+銘柄とNASDAQ100になります。レバレッジ型の投資やハイテクグロース株には元本を大きく損なうリスクも有るためご注意ください。投資に対してはリスクを許容した上で投資してください。本記事・ブログにおいての個別銘柄・投資信託・ETFなどについては売買を推奨するものではありませんので予めご理解の上、お読みください。本ブログに掲載された銘柄において損失を被った場合においても責任は一切負いません。
先に言い訳をさせていください、出社前の朝の時間に作成しており誤字脱字・数字の間違いなどがある場合があります。帰宅後すぐに修正しますのでご承知の上お読みください
社畜はつらいわね
目次:
- 【今日の結論】チェックポイント
- 目次:
- 2021年10月6日の主要指数と投資成績
- 気になるニュース
- 長期金利の動きと恐怖指数【VIX指数とVXN指数】
- 米国株市場(S&P500)の状況
- 世界の株価
- 中国の状況
- インド株の状況
- NASDAQ100の様子
- NASDAQ100個別銘柄の騰落率上位
- セクター別の考察
- 上昇したセクター
- 下落したセクター
- 半導体セクター
- ARK(アーク) ETFの騰落率
- 仮想通貨関連
- FANG+銘柄
- FANG+の注目銘柄
- 注目個別銘柄
- 注目決算の銘柄
- まとめ
まずは、指数と私のパフォーマンスからお伝えします。
まずは指数からね
2021年10月6日の主要指数と投資成績
この項目では指数と私のポートフォリオの金額の増減をお伝えします。
主要指数
今日は全体的に言えば、先物では下がってたけど徐々に上がっていった形になったね。
私のポートフォリオのパフォーマンス
昨日の結果を踏まえて、私のポートフォリオのパフォーマンスはこの様になっています。
#投資 #米国株 #株式投資
- うみひろ:+2.76%
いい感じで上がってるね!
- 10月:-0.30%
- 年初:+23.47%
10月のポートフォリオ資産額の推移
今月はこの様になっています。
年初来からのポートフォリオの資産額推移
浮き沈みの激しいチャートになってるわね
※私のポートフォリオには「投資信託」が含まれているため前日の成績だけではなく前々日の結果が含まれています。
※元本を引いた運用損益の結果となっています。
あと、この数字には仮想通貨(暗号資産)の状況については組み込まれていなわよ
仮想通貨関連については後述します。
レバレッジ投資信託の資産推移
毎日レバレッジ型の投資信託に積立投資をしています。
今日のレバレッジ投資信託の結果です。
- 【現在のポートフォリオ】ホワイト企業サラリーマンの投資記録まとめ
- 【積立投資は「複利」を意識する】「複利」とは?|複利を理解し人生を変える「宇宙で最も偉大な力」「人類最大の発明」
気になるニュース
気になるニュースをピックアップしてご紹介していきたいと思います。
個別銘柄のニュースについては「注目銘柄」で紹介します。
米ADP民間雇用、9月は56.8万人増
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
- 企業向け給与計算サービスのオートマチック・データ・プロセッシング(ADP)とムーディーズ・アナリティクスが6日発表した9月の全米雇用報告は、民間部門雇用者数が56万8000人増えた。
- 市場予想は42万8000人増加だった。 新型コロナウイルスの感染が収束し始め、旅行やレストランへの出入りなど接触機会の多い活動を再開できるようになったことを背景に、予想を超える増加幅となった。
- 同時に8月の雇用者数を、当初発表の37万4000人から34万人へ下方修正した。 米労働省は8日に9月の雇用統計を発表する。
- バンク・オブ・アメリカ傘下のBofAセキュリティーズのエコノミストによると、労働者の職場復帰が続いており、航空機の利用や外食も増え始めている。
- クレジットやデビットカードのデータでも新規購入が明らかに増加に転じ、払い戻しが減っており、「レジャー活動が再開されていることを示し、新型コロナ感染数の減少と歩調を合わせている」と指摘した。
- 9月の労働市場指標はまちまちだった。コンファレンス・ボード(CB)の先週の調査によると、消費者の現在の労働市場の状況に対する見方は軟化していた。
- 9月中旬の米国の失業者数は8月中旬に比べて減少した。 米供給管理協会(ISM)の製造業の雇用指数は8月に縮小後、9月に回復した。
- しかし、ISMのサービス業雇用指数は縮小しており、企業は「あらゆるレベルで人手不足を経験している」と報告した。
- 雇用統計によると、民間部門の雇用者数は8月に24万3000人増加した。
- 9月の市場予想は45万人増となっている。
- 政府部門は約2万3000人増え、全体では47万3000人増とみられている。
米ADP民間雇用、9月は56.8万人増 https://t.co/HhTGAIE2d7
— うみひろ@はてなブログ「ウミノマトリクス」 (@uminoxhiro) 2021年10月6日
アメリカ・ADP非農業部門雇用者数とは…(クリックで下に詳細を表示します)
- ADP全国雇用者数は、月ごとに民間の非農業部門雇用者数の増減を公表する経済指標で、米国における約40万の顧客の給与計算データから算出されています。
- 米労働省による雇用統計の2日前に発表され、非農業部門雇用者数の結果を予想する指標として注目されています。
- ただし、この指標は非常に変動が大きく、雇用統計と違う結果になることもあるため、注意が必要です。
- 予想より高い雇用者数になれば米ドルは上昇し、逆に低ければ米ドルの下落につながると解釈されます。((investing.com)
長期金利の動きと恐怖指数【VIX指数とVXN指数】
ここでは、ハイテクグロース株に大きく影響のある長期金利(米国10年債)の動きと、恐怖指数(VIX指数とVXN指数)をまとめます。
恐怖指数は投資家の心理状態を数値化しているものとして多くの投資家が参考している指数よ
長期国債(米国10年債利回り)
長期国債とグロース株の関係とは…(クリックで下に詳細を表示します)
基本的に長期国債と、グロース株については「逆相関」の関係があるといいます。長期国債が上がれば、グロース株が売られてグロース株の値段が下がってしまいます。リスクの高いハイパーグロース株よりも安全資産である国債の利率があがればお金が「安全で稼げる」方に流れると行った感じです。
長期国債が上がっていくとハイテクグロース株にとっては逆風になっていくわ
一般的にハイテクグロース株とは逆相関関係にあると言われてるね
大手金融機関の動き
金利に影響あるのはグロース株だけではなく大手の金融機関も同様となります。
ここでは、アメリカ大手の金融機関もチェックします。
昨晩はそこまで動いてないようだね
恐怖指数
VIXの動き(S&P500)
VXNの動き(NASDAQ100)
VIX指数とVXN指数について(恐怖指数)とは…(クリックで下に詳細を表示します)
- VIX指数はS&P500、VXN指数はNASDAQ100に対する恐怖指数です。
- 平常時のVIXは、だいたい10〜20程度
- 30を超えてくる場合は警戒領域
- NASDAQ100の恐怖し指数を表すVXNは、だいたい30〜39程度(30台で推移)
- 40を超えてくる場合は警戒領域
- 2008年9月 リーマン破綻 48.4
- 2008年10月 リーマンショック 89.53
- 2020年3月 コロナショック 85.47
米国株市場(S&P500)の状況
S&P500ヒートマップ
まずは、S&P500のヒートマップを御覧ください。
S&P500グロース【IVW】orバリュー【IVE】
全体的に上がっています。
グロースの方が良かったようね
SPYのチャート
これはS&P500のETFである【SPY】のチャートになります
※【SPY】「SPDR S&P500 ETF」
SPYとは…(クリックで下に詳細を表示します)
SPYは正式名称「SPDR S&P500 ETF」でNY【SPY】、東京証券取引所【1557】にも上場しています。1993年1月に設定されたS&P500(S&P 500 Index)に連動した米国において最初のETFです。
S&P500個別銘柄の上昇率上位
S&P500個別銘柄の下落率上位
投資が不安、苦手、勉強したくないという人はこの本を読んで毎日このブログをチェックすることとETFやインデックスファンドを購入しておけば大丈夫よ!
ジャック・ボーグルとは…(クリックで下に詳細を表示します)
ジョン・クリフトン・“ジャック”・ボーグルはアメリカ合衆国の投資家、実業家、慈善家です。世界初の個人投資家向けのインデックス・ファンドを設定した人物です。幅広い投資家に低コストで投資ができる機会を与えた人物としても知られています。「インデックス・ファンドの父」とも呼ばれています。経費率の比較的安価なETFで有名なヴァンガードグループを創設者です。2019年食道がんで死去。
世界の株価
ここでは、アメリカに上場(ADR)している世界の株式を中心に見ていきます。 主に、中国株・インド株を中心に見ていきます。
ワールドヒートマップ
アメリカ以外のアメリカに上場している株式(ADR)の状況です。
中国勢はぼちぼちだね
トヨタの下げが目立つね。
中国の状況
中国株のハイテク企業詰め合わせ投資信託「ATMX+」にも少額投資しています。
詳しい銘柄の紹介は下記の記事で行っています。
中国株にも頑張ってもらわないとね。
インド株の状況
少額ながらインド株にも投資しているのでインド銘柄も見ていきます。
コロナや、宗教、貧富の差などに問題点はあるけど、これから魅力的な市場であることは間違いないので、インドにも今後とも注目していきたいですね
インドの個別株についてはこの記事で解説してるわよ
NASDAQ100の様子
ここでは、NASDAQ100に対しての分析を行います。
NASDAQに対して結構投資してるのよね?
iDeCo(イデコ)もそうだけど、レバナスや積立でもNASDAQ100に投資してるからね。かなり影響度合いは大きいよ
QQQのチャート
NASDAQ100個別銘柄の騰落率上位
次にNASDAQ100銘柄のうちで騰落率が比較的高かった銘柄をピックアップしていきます。
NASDAQ100で上がった銘柄
NASDAQ100で下がった銘柄
結構大きく下げてるわね
◆◆◆
▶▶次はセクター別の市場の動きを見ていきたいと思います。
▶▶セクター別に大きな動きがあるのか注目してトレンドを掴んでいきたいですね!
◆◆◆
セクター別の考察
本日のセクター別のパフォーマンスはこの様になっています。
セクター別パフォーマンス(1日と1週間)
※下記のETFとは構成銘柄が違うため若干の乖離はあります。
上昇したセクター
ハイテクを中心に上昇しています。金鉱株が大きく上がり、また公益、不動産、生活必需品などもあがっています。
下落したセクター
下げたセクターは、旅行・航空、スポーツベッティング、連日上げていたエネルギーセクター、素材、ヘルスケアが下げています。
セクターについて…(クリックで下に詳細を表示します)
産業分類について、S&P、FTSE Russellは11の産業分類を行っていますが、ヴァンガード社のETFを参考にさせていただきます。 不動産はスパイダーシリーズを採用しています。- エネルギー(Energy):【VDE】
- 素材(Materials):【VAW】
- 資本財(Industrials):【VIS】
- 一般消費財(Consumer Discretionary):【VCR】
- 生活必需品(Consumer Staples):【VDC】
- ヘルスケア(Health Care):【VHT】
- 金融(Financials):【VFH】
- 情報技術(Information Technology):【VGT】
- 通信サービス(Communication Services):【VOX】
- 公益事業(Utilities):【VPU】
- 不動産(Real Estate):【XLRE】
注目セクターも掘り下げてみていきます
半導体セクター
「現代の石油」こと半導体について掘り下げて見ていきましょう。
半導体銘柄もポートフォリオの比重が大きくなっているので注目していくよ
今日は上がってるけど、装置は下げてるのね。
ARK(アーク) ETFの騰落率
個人投資家から圧倒的な人気のARK社のETFの騰落率はこの様になっています。
ハイテクグロース株に投資している人はARK銘柄によってはかなり影響を受けるからチェックしといてね!
キャシー・ウッド氏、大半の任天堂ADR売却-新型スイッチ発売控え
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
- キャシー・ウッド氏が率いるアーク・インベストメント・マネジメントはここ数週間で、保有する任天堂の米国預託証券(ADR)ほぼ全てを売却した。
- ブルームバーグが集計したアークの日々の取引データによると、アークの旗艦ETF(上場投資信託)「アーク・イノベーションETF」(ARKK)は、7月から任天堂ADRを手放しており、現在は1500ADR(約8万2000ドル=約920万円相当)を保有しているにすぎない。
- これは2月末の470万ADR余りから減少している。任天堂ADRは2月に直近の高値を付けており、当時ARKKに占める割合は1.55%だった。
- 投資家が家庭用ゲーム機「スイッチ」の売り上げ減速を懸念する中、任天堂株は今では同高値を約28%下回る水準にある。
- アナリストは8日発売予定のスイッチの最新モデルについて、有機ELディスプレーを搭載しているがハードウエアにそれ以外の大きな改善がないとして、冷めた見方を示している。
- 日経平均株価の構成銘柄に採用されたことも株価押し上げに寄与していない。
- アークの取引の最新データは、投資チームが行ったポートフォリオの変更を反映しており、公募などは除外している。
- そのため、同社の全ての取引を完全に反映していない可能性がある。
キャシー・ウッド氏、大半の任天堂ADR売却-新型スイッチ発売控え https://t.co/PnQUTSODZa $ARKK
— うみひろ@はてなブログ「ウミノマトリクス」 (@uminoxhiro) 2021年10月6日
任天堂売ったの?
事実売リヨ!
仮想通貨関連
仮想通貨市場は24時間のためチェックした時点の価格になっておりますので、現在価格とのズレがあるかもしれません。
米国株の仮想通貨銘柄
相変わらずビットコインや関連銘柄はボラティリティが激しいわね
今日は上がってるね!
仮想通貨(ビットコイン)銘柄とは…(クリックで下に詳細を表示します)
ビットコインの価格に大きく影響されるのはスクエア【SQ】だけではありません。 ここでは、3つの仮想通貨銘柄としてピックアップしています。仮想通貨銘柄は、通貨の採掘(マイニング)を行い採掘したビットコインなどを売却することで利益を得ます。
またスクエアやペイパルのように取引を行っているものあります。(手数料など)
仮想通貨を購入する場合は税金面で雑所得になるので確定申告が必要です。
株式の場合は特定口座にすれば税金が自動でとられるからね
仮想通貨・ビットコイン銘柄についてはこちらにまとめています。
現在持ってる仮想通貨は、リップルとイーサリアムくらいです
スプレッド、手数料や豊富なアルトコインを購入するなら「世界最大の仮想通貨取引所のバイナンス」がおすすめです!
◆◆◆
▶▶次は私が注視している主要銘柄になります。
▶▶ポートフォリオに対する影響力が大きい銘柄を中心に紹介していきます!
◆◆◆
「ウォール街ランダムウォーカー」とは…(クリックで下に表示します)
投資家にとっての教科書であり、「ウォール街の教科書」と称される書籍です。 1973年に原著が発売されてからすでに半世紀以上が経過したいまでも増版されているロングセラーです。 投資を始めている人でこの書籍を読んでいない人は絶対に読むべき1冊です。 バブルの歴史やファンダメンタル対テクニカルやアクティ対パッシブなど詳しく書かれていると同時中身が古びない内容で書かれています。 特にこの本を参考にした記事や理論は多く、ベースとなる知識など投資家のまさに教科書的な存在として、ウォール街の教科書として書かれています。 読んだことがない人は絶対に読みましょう。
FANG+銘柄
この項目では主要銘柄の動きを見ていきたいと思います。
主に私が投資している個別銘柄やFANG+インデックス銘柄などを見ていきたいと思います。
私がメインと投資している銘柄のNASDAQ100への寄与度も高く、S&P500に対しても非常に影響力が大きい銘柄となっています。
今日のFANG+銘柄
今日のFANG+indexのパフォーマンスはこうなっています。
内訳としてはこの様になっています。
ツイッターは絶好調でしたね!
中国銘柄はなかなか上がってこないわね
レバFANGがメインだとこれらの銘柄が重要になってくるからね!
かといって投資信託なんだし、個別で売買できるわけじゃないじゃん?
そうだけど、個別に注目しておくことは重要だよ。
FANG+の注目銘柄
アップル【AAPL】
アップル、EU独禁法違反の可能性 NFCチップ巡り=関係筋
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
- 米アップルは同社の「近距離無線通信」(NFC)チップを巡り欧州連合(EU)の反トラスト法(独占禁止法)違反に問われることになると関係者が述べた。高額な罰金が科される可能性があるという。
- EUの執行機関である欧州委員会のベステアー委員(競争政策担当)は昨年6月、アップルのモバイル決済サービス「アップルペイ」に関する調査を開始。
- アップルペイでの支払いを可能にするNFCチップやアップルペイを加盟店のアプリやウェブサイトで使用する際の条件、競合他社のアップルペイへのアクセスを認めない点などが調査の対象となっていたが、関係者によると、欧州委はその後NFCチップに焦点を絞ったという。
- 関係者は、EU当局が現在、反競争的とみなす行為を示す異議告知書を作成しており、来年にもアップルに送付される可能性があるとした。
- 欧州委はEUの規則に違反した企業に対し、世界の売上高の10%を上限に罰金を科すことが可能。
- アップルの2020年の売上高に基づくと274億ドルとなる。アップル株価は序盤の取引で1%安の139.6ドル。
米アップル、EU独禁法違反の可能性 NFCチップ巡り=関係筋 https://t.co/Rgmtn4KB46 #米国株 $AAPL
— うみひろ@はてなブログ「ウミノマトリクス」 (@uminoxhiro) 2021年10月6日
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します)
■アップルは米国のIT機器大手。メディアデバイス、PC、スマートフォン、タブレット端末などのデザイン・製造・販売に従事し、主要製品は「Mac」、「iPhone」、「iPad」、「iPod」、「Apple Watch」、「Apple TV」などの消費者製品で、「iOS」や「iCloud」、「ApplePay」なども展開する。デジタルコンテンツやアプリも販売する。*7
グーグル(アルファベット)【GOOGL】
グーグル、アフリカに10億ドル投資へ DX促進
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
- 米アルファベット傘下のグーグルは6日、今後5年間でアフリカに10億ドルを投資する計画を明らかにした。
- アフリカのデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するため、高速で安価なインターネット接続を実現するほか、スタートアップ企業を支援する。
- 「アフリカ投資基金」を発表したバーチャルイベントで明らかにした。グーグルは、この基金を通じ5000万ドルをスタートアップ企業に投資し、従業員・ネットワーク・技術へのアクセスを支援する。
- また、非営利組織のKivaと協力し、新型コロナウイルスの流行で打撃を受けたガーナ、ケニア、ナイジェリア、南アフリカの中小企業や起業家に1000万ドルの低利融資を実施する。
グーグル、アフリカに10億ドル投資へ DX促進 https://t.co/SaxQKAb6Be $GOOGL #GOOG #米国株
— うみひろ@はてなブログ「ウミノマトリクス」 (@uminoxhiro) 2021年10月6日
グーグル、AIで交通信号を最適化 渋滞減少
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
- 米アルファベット傘下のグーグルは6日、人工知能(AI)ソフトを利用して交通信号機の運用を最適化した結果、燃料の使用量と渋滞を10-20%減らせたとの実験結果を明らかにした。
- 実験はイスラエルの4カ所で行った。
- 次はブラジルのリオデジャネイロで実験を行うという。気候変動対策の一環。
- グーグルに対しては、石油会社への技術販売の中止や地球温暖化を否定する議員への献金中止を求める声などが出ているが、同社はサステナビリティーにつながる技術の開発を優先している。
グーグル、AIで交通信号を最適化 渋滞減少 https://t.co/DTo9w1PCJe $GOOGL #GOOG #米国株
— うみひろ@はてなブログ「ウミノマトリクス」 (@uminoxhiro) 2021年10月6日
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します)
■アルファベットは米国の大手インターネット関連企業。検索サイト・グーグル「google.com」を運営するほか、検索エンジン、オンライン広告、クラウドコンピューティング、ソフトウエアなどIT関連製品とサービスを提供。携帯電話「アンドロイド」、ブラウザ「クローム」、インターネットテレビ「Google TV」等独自のOSを展開。本社はカリフォルニア州。*8
- S&P500構成銘柄
- NASDAQ100構成銘柄
- FANG+構成銘柄
- 5G関連銘柄
- ソーシャルメディア銘柄
Google Boys グーグルをつくった男たちが「10年後」を教えてくれる―――ラリー・ペイジ&セルゲイ・ブリンの言葉から私たちはなにを 活かせるのか 三笠書房 電子書籍
- 発売日: 2014/12/04
- メディア: Kindle版
アマゾン(Amazon.com)【AMZN】
アマゾンのCEO、ビデオゲームが長期的には最大の娯楽事業に発展へ
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
- 優れたビデオオゲームの開発に長年苦戦してきたアマゾン・ドット・コムがようやくヒット作をリリースし、同事業の明るい未来を予想した。
- アンディ・ジャシー最高経営責任者(CEO)は5日のテクノロジー会合で、ゲームは長期的に見て娯楽分野で最大のカテゴリーになる可能性があると述べた。
- これは、ゲーム分野で10年近くにわたり失敗が続いた同社にとっては大胆な宣言だ。
- 同社はメトロ・ゴールドウィン・メイヤー(MGM)を84億5000万ドル(約9400億円)で買収すると発表し、映画事業へのコミットメントを再確認したばかりでもある。
- 同社は1週間前に多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム「New World」をリリースした。
- ジャシー氏によるとこのゲームは「素晴らしいスタート」を切っており、1日当たりのアクティブプレーヤーは数百万人に上るという。
- 7月の最高経営責任者(CEO)就任以前から、ジャシー氏はアマゾンのビデオゲーム事業進出の取り組みを監督していた。
- 2012年に発足したゲーム開発部門が何年も多難な時期を経てきたことについてジャシー氏は、「アマゾンはゲーム以外では何でも作る方法を知っているなどといろいろ報道されてきた。
- ヒット作を1本あるいは複数見いだすには数年はかかるが、彼らの決意は揺るがなかった」と語った。
- リリースから約1週間の5日時点で、ゲームプラットフォームのStreamでは、New Worldのプレーヤー数は一時66万2000人余りに上り、プレーヤー数ランキングトップとなった。
アマゾンのCEO、ビデオゲームが長期的には最大の娯楽事業に発展へ https://t.co/XnLuaCagco $AMZN #米国株
— うみひろ@はてなブログ「ウミノマトリクス」 (@uminoxhiro) 2021年10月6日
アマゾンがついにヒットゲームを当てたね。これからどうなるか楽しみだね。
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します)
■アマゾン・ドット・コムは米国のオンライン小売最大手・テクノロジー企業。日用品、書籍、CD・DVD、ゲーム、家電、衣料品など広範な商品販売を世界各地で運営し、出品・受注・梱包・発送サービスを行い、会員制「アマゾンプライム」を展開。クラウド、デジタルストリーミング・サービスを提供、オンライン薬局も展開する。本社所在地はシアトル。*9
- S&P500構成銘柄
- NASDAQ100構成銘柄
- FANG+構成銘柄
- ネットショッピング関連銘柄【Eコマース銘柄】
フェイスブック【FB】
フェイスブックCEO、安全より利益優先との指摘は真実ではない
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
- 米フェイスブックのマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は、ユーザーの安全よりも利益を優先しているとの批判は「真実ではない」と指摘し、同社に関する最近の一連のネガティブなニュースに初めて反応した。
- 同氏は5日にフェイスブックに投稿した従業員宛ての文書で「われわれの仕事や動機を不正確に伝えている報道を見るのは理解し難いことだ。最も基本的なレベルでは、われわれのほとんどは描かれている会社の誤った姿を認めることはできないと思う」とコメントした。
- この直前に元従業員の内部告発者、フランシス・ホーゲン氏が上院公聴会で、フェイスブックが利益優先で対立をあおっている実態を示すとしている内部資料について証言していた。
フェイスブックCEO、安全より利益優先との指摘は真実ではない https://t.co/4XAIFxGX2N $FB #米国株
— うみひろ@はてなブログ「ウミノマトリクス」 (@uminoxhiro) 2021年10月6日
フェイスブックは常に自社利益優先、内部告発者が上院公聴会で証言
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
- 米フェイスブックは自社プラットフォームがもたらす社会的およびメンタルヘルス面のリスクを十分に認識しているが、問題の解決があまりにも困難だと米議会が判断することを望んでいる。
- 内部告発者が5日、議会公聴会でこう証言した。
- 元プロダクトマネジャーのフランシス・ホーゲン氏(37)は上院商業科学運輸委員会の小委員会で、フェイスブックが利益優先で対立をあおり、民主主義を損ない、最も年齢が低い同社ユーザーのメンタルヘルスに害を与えてきた実態を示す内部資料について証言した。
- 同氏はこの内容を米証券取引委員会(SEC)および米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)と共有した。
- ホーゲン氏は「フェイスブックが自社の利益と人々の安全の利害対立に何度も遭遇するのを私は目にした」と述べた上で「フェイスブックは常に自社の利益を優先する形でこうした利害の衝突を解決した。その結果、対立や悪影響、虚偽、脅威、争いが増えた」と語った。
- フェイスブックに対する議会や監督当局の目が一層厳しくなる中で、この日の公聴会では同社の将来的な脆弱(ぜいじゃく)性についてより詳しい全体像が示された。
- ホーゲン氏は同社がもたらす国家安全保障上のリスクについて「議会の他の部門にも話している」と語った。
- 一方、上院議員らは新たな規制のほか、消費者に対する詐欺的手法や証券詐欺の可能性に関する政府調査を求めた。
- 複数の上院議員は議会調査の一環として、フェイスブックの追加資料提出を求める召喚状の送付を支持すると表明した。
- 公聴会を開いた小委員会の委員長を務めるブルーメンソル上院議員は同社が「道徳的に破綻している」と指摘。
- 「フェイスブックは自社製品が子供にとって中毒的で有害となり得ることを知っている」とし、「子供や家族に与える痛みより自社の利益に重きを置いている」と批判した。
- 同社のマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)に同委員会で証言させる必要があるとも述べた。
- フェイスブックのポリシーコミュニケーション担当ディレクター、レナ・ピーチ氏は発表文で、ホーゲン氏が証言した多くの事項について同意できないとした上で、「インターネットの標準ルール策定を始める時だという一点については同意する」と述べた。ホーゲン氏が公開した内部文書には言及しなかった。
フェイスブックは常に自社利益優先、内部告発者が上院公聴会で証言 https://t.co/lf4SUTco4s #米国株 $FB
— うみひろ@はてなブログ「ウミノマトリクス」 (@uminoxhiro) 2021年10月6日
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します)
■フェイスブックはソーシャルネットワーク・ウェブサイト「facebook.com」を運営。主な機能に個人や団体のページの他、チャット、ライブストリーミング「facebookライブ」、仮想通貨「facebookクレジット」がある。また、モバイル端末間でテキスト送信を行う「messenger」、写真や動画を共有できる「instagram」も提供。*10
- S&P500構成銘柄
- NASDAQ100構成銘柄
- FANG+構成銘柄
- ソーシャルメディア銘柄
エヌビディア【NVDA】
エヌビディア、アーム買収でEUに譲歩案提示
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
- 米半導体大手エヌビディアは、英半導体設計大手アームを540億ドルで買収する計画について、欧州連合(EU)の認可を得るため、譲歩案を提示した。
- EUは譲歩案の詳細を明らかにしていないが、今月27日までに決断を下す方針を示した。
- EUは、ライバルや顧客の意見を聞いた上で、譲歩案を受け入れるか、さらに譲歩を要求するか、4カ月にわたる調査を開始するかを決める。
エヌビディア、アーム買収でEUに譲歩案提示 https://t.co/2vZud4Vksf $NVDA #米国株
— うみひろ@はてなブログ「ウミノマトリクス」 (@uminoxhiro) 2021年10月6日
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します)
■エヌビディアはグラフィック・プロセッシング・ユニット(GPU)などのビジュアルコンピューティング技術を提供。PC向けグラフィックプロセッサ「GeForce」とメモリ製品を販売する。そのほかワークステーション向け「Quadro」、高性能コンピュータ向け「Tesla」や「3DVision」、モバイル通信向けに「Tegra」を展開。*11
- S&P500構成銘柄
- NASDAQ100構成銘柄
- FANG+構成銘柄
- 半導体銘柄
注目個別銘柄
気になる個別銘柄を見ていきたいと思います。
メルク【MRK】
メルク、コロナ経口治療薬供給でシンガポールと契約
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
- 米製薬大手メルクは6日、開発中の新型コロナウイルス感染症の経口治療薬「モルヌピラビル」について、シンガポールと供給契約を結んだことを明らかにした。
- 同薬は新型コロナ治療薬として世界初の経口抗ウイルス薬で、メルクは米食品医薬品局(FDA)に承認を申請している。
- ロイターはシンガポール保健省にメルクとの契約の確認を求めたが、現時点で応答はない。
- 「モルヌピラビル」は、オーストラリアが既に購入。
- タイ、韓国、台湾、マレーシアも購入に向けて交渉を行っている。1日に公表された中間臨床試験の結果によると、同薬は重症化の恐れがある患者の入院や死亡のリスクを約50%減らす効果がある。
米メルク、コロナ経口治療薬供給でシンガポールと契約 https://t.co/P4H1mX5Gce #米国株 $MRK
— うみひろ@はてなブログ「ウミノマトリクス」 (@uminoxhiro) 2021年10月6日
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します)
■メルクは米国の医薬品大手。医薬品、ワクチン、動物用医薬品、コンシューマーケア製品の発見、開発、製造、販売を行う。循環器・糖尿病、がん、骨・呼吸器、皮膚科・眼科、感染症、中枢神経、女性疾患の分野でブランドを展開。ペット用ワクチンや予防薬を提供。抗ヒスタミン剤「クラリトン」や便秘薬「ミララックス」などを扱う。*12
- NYダウ構成銘柄
- S&P500構成銘柄
- 新型コロナウイルス向けワクチン、治療薬銘柄
ファイザー【PFE】
ファイザーのコロナワクチン、2回目から半年で効果低減=同社研究
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
- 米ファイザーとドイツのビオンテックが共同開発した新型コロナウイルスワクチンの感染予防の有効性が、2回目接種時点での約90%から半年後には47%に低下するとの研究結果が4日発表された。
- ファイザーと米ヘルスケア提供会社カイザー・パーマネンテは、昨年12月から今年8月にかけての電子データ約340万人分を分析。
- 研究結果は査読前の同月にいったん発表していたが、今回は英医学誌ランセットで公表した。
- 分析によると、入院と死亡を防ぐ有効性はデルタ変異株に対してさえも、2回目接種後の少なくとも6カ月間は約90%だった。
- 感染予防では、デルタ株で2回目接種から1カ月間が93%、2回目接種から4カ月後は53%になった。
- ほかのウイルス株では97%から67%への変化だった。
- ただ、この研究ではマスク着用の指針を守ることや、ウイルス検査の頻度やウイルスにさらされる可能性に影響し得る地域ごとの人口密集度がもたらす影響については、データが十分ではない。
- コロナワクチンの3回目接種を巡っては、対象を高齢者や高リスクの人に限定せず、全員に広げるよう推奨すべきか判断するにはさらなるデータが必要だと科学者は指摘する。
ファイザーのコロナワクチン、2回目から半年で効果低減=同社研究 https://t.co/NM8mk07yAS $PFE #米国株
— うみひろ@はてなブログ「ウミノマトリクス」 (@uminoxhiro) 2021年10月6日
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します)
■ファイザーは米国大手医薬品メーカー。循環器系、中枢神経系、鎮痛・抗炎症系、筋骨格系、感染症、泌尿器系、眼科系、ガン、内分泌系、ワクチンの薬剤を開発、製造、販売する。主要製品は「セレブレックス」、「チャンテックス」、「リピトール」、「リリカ」、「バイアグラ」など。新型コロナウイルス感染症ワクチンを開発。本社所在地はニューヨーク。*13
- S&P500構成銘柄
モデルナ【MRNA】
スウェーデン、若年層へのモデルナワクチン接種停止 副反応増加の恐れ
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
- スウェーデン保健当局は6日、1991年以降に生まれた人に対する米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチン接種を停止すると発表した。
- ワクチンを接種した若年層の間で、心筋炎や心膜炎などのまれな副反応の症例が増加している可能性を示すデータを受けた措置。
- 当局はリスクが極めて低いとしつつも、「とりわけモデルナ製ワクチン2回目接種後の相関関係は明白」とし、今後は米ファイザー・独ビオンテック製ワクチンの接種を推奨するとした。
- デンマークも、年齢18歳以下に対するモデルナ製ワクチン接種の停止を発表した。
- 同ニュースを受け、米株式市場ではモデルナの株価が4%超下落した。モデルナの株価は年初来205%超値上がりしているものの、米製薬メルクが1日、開発中の新型コロナ経口治療薬が入院や死亡リスクを約50%低減する効果があるという中間臨床試験結果を公表してからは、17%下落している。
- メルクのニュースが重しとなり、ファイザー、ビオンテック、ノババックスも月初から2.3─19.6%下落。
スウェーデン、若年層へのモデルナワクチン接種停止 副反応増加の恐れ https://t.co/kg3g1izGJd
— うみひろ@はてなブログ「ウミノマトリクス」 (@uminoxhiro) 2021年10月6日
$MRNA #米国株
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します)
■モデルナは米国のバイオ医薬品メーカー。メッセンジャーRNA(mRNA)を利用した医薬品を開発する。細胞に指令を出し、細胞内たんぱく質を生成する新しい治療法により予防ワクチン、がんワクチン、腫瘍内免疫療法、局所再生治療法、全身細胞内治療法などのパイプラインを保有。新型コロナウイルス感染症ワクチンを開発。本社所在地はマサチューセッツ州ケンブリッジ。*14
- NASDAQ100構成銘柄
- 新型コロナウイルス向けワクチン、治療薬銘柄
ロイヤル・ダッチ・シェル【RDSB】
ガス市場の混乱、最終的には収束へ=シェル幹部
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
- 英・オランダ系石油大手ロイヤル・ダッチ・シェルの幹部は5日、ガス市場について、寒冷天候と供給懸念、需要増加という「最悪の事態」に直面しているものの、最終的には安定するとの認識を示した。
- 同社のカナダや欧州などの天然ガス資産を扱うLNGウエストのベンター副社長はオンライン会合で「現在の混乱は収まるだろう。しばらく時間がかかるかもしれないが、市場は適切な水準で安定する」と話した。
- 今年は欧州とアジアのガス価格が急騰し、最高値を記録した。
- 液化天然ガス(LNG)の主要取引拠点であるアジアでは先週、スポット価格が100万BTU(英国熱量単位)当たり34.47ドルを付けた。
- 1カ月前から約100%上昇し、前年同期の価格を500%超上回った。
ガス市場の混乱、最終的には収束へ=シェル幹部 https://t.co/zUQ7xs0arx $RDSB
— うみひろ@はてなブログ「ウミノマトリクス」 (@uminoxhiro) 2021年10月6日
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します)
■ロイヤル・ダッチ・シェルはオランダのハーグに本拠地を置くオランダと英国の石油持株会社。原油・天然ガスの探鉱と生産のほか、ガスの液化と輸送、オイルサンドからのビチューメン抽出に従事。欧州、アジア、オセアニア、アフリカ、北米、南米で事業を展開。また、風力発電、代替エネルギー事業、石油製品と化学品の製造や販売も行う。*15
パランティアテクノロジーズ【PLTR】
パランティアが上昇 米陸軍から契約を獲得
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
- データ分析ソフト開発のパランティア・テクノロジーズが上昇。
- 米陸軍から契約を獲得したと発表。
- 契約総額は8.23億ドルで同社のソフトウェア「ゴットハム」を陸軍に配備する。
- 米国防総省は同社のデータシステムの長年の主要顧客であり、同社の米政府関連事業はここ数年加速しており、今年の上半期は売上高の61%を占める。
パランティアが上昇 米陸軍から契約を獲得=米国株個別 https://t.co/eJYirc1aXK $PLTR #米国株
— うみひろ@はてなブログ「ウミノマトリクス」 (@uminoxhiro) 2021年10月6日
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します)
■パランティアテクノロジーズは米国のデータ分析企業。米軍、国防総省、FBI、CIAといった機関及び大企業向けにビッグデータの分析・解析を行う。主要な解析プラットフォームは防衛及び諜報機関アナリスト向けのGotham(ゴッサム)と民間セクター向けのFoundry(ファウンドリー)で、リスク対策及び業務効率化を目指す。本社所在地はコロラド州デンバー。*16
ニューコア【NUE】
USスチールとニューコアが下落 アナリストが投資判断引き下げ=米国株個別
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
- 鉄鋼のUSスチールとニューコアが下落。
- アナリストが投資判断を引き下げた。
- USスチールは「売り」、ニューコアは「中立」に引き下げている。
- 平鋼メーカーの株価を若干ディフェンシブに見ていると説明した。
- USスチールに関しては、企業の労働力に対する設備投資の比率である資本装備率が上昇しており、それがフリーキャッシュフローの赤字の勢いを増していると説明。
- 一方、ニューコアに関しては、最近の株価上昇に着目した。USスチールの目標株価を21ドル、ニューコアを108ドルにそれぞれ引き下げた。
USスチールとニューコアが下落 アナリストが投資判断引き下げ=米国株個別 https://t.co/h3292RPrwf $X $NUE #米国株
— うみひろ@はてなブログ「ウミノマトリクス」 (@uminoxhiro) 2021年10月6日
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します)
■ニューコアは米国の鉄鋼メーカー。熱延・冷延鋼板、鋼板、構造用鋼、鋼棒を扱う。また、鋼鉄梁、大梁、鉄甲板、冷間仕上げ鋼材、留め金、建設用鋼材、軽量鉄骨枠、鋼製グレーチング、エキスパンドメタル、ワイヤー、金網などを製造。その他に、直接還元鉄の製造、金属・非鉄金属、銑鉄の売買のほか、合鉄金の供給や鉄鋼・非鉄鋼屑の処理を行う。*17
- S&P500構成銘柄
USスチール【X】
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します)
■ユナイテッド・ステイツ・スチールは米国の製鉄会社。北米と欧州で圧延製品と鋼管製品を製造し、鉄鋼製品を主に鉄鋼加工、自動車、建設、コンテナー、家電、産業・農業機械、石油・ガスなどの市場に販売する。主要製品は平板、鋼板、ブリキ、圧延板、スパイラル鋼管など。子会社を通じて、米国をはじめカナダ、スロバキア、セルビアで精鋼所を操業。*18
- 鉄鋼・素材銘柄
ゼネラルモーターズ【GM】
米GM、GE傘下企業と
提携 レアアースなどの供給網構築で
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
- 米ゼネラル・モーターズ(GM)は6日、電気自動車(EV)や再生可能エネルギー機器の製造に使用されるレアアース(希土類)などの材料のサプライチェーン(供給網)構築に向け、ゼネラル・エレクトリック(GE)傘下のGEリニューアブル・エナジーと提携すると発表した。
- これにより、GMは北米と欧州を拠点としたサプライチェーンを構築し、重・軽希土類や磁石、銅などの供給改善を図るという。
米GM、GE傘下企業と提携 レアアースなどの供給網構築で https://t.co/KWbELbrdTd $GE $GM #米国株
— うみひろ@はてなブログ「ウミノマトリクス」 (@uminoxhiro) 2021年10月6日
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します)
■ゼネラル・モーターズは米国大手自動車メーカー。北米で「ビュイック」、「キャデラック」、「シボレー」、「GMC」のほか、北米外で「宝駿」、「キャデラック」、「アルフェオン」、「ホールデン」、「オペル」、「ボクスホール」、「五菱」のブランド名で乗用車とトラックを製造。自動車販売代理店のほか、レンタカー会社、商業顧客、政府機関へ販売。*19
- S&P500構成銘柄
ゼネラル・エレクトリック【GE】
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します)
■ゼネラル・エレクトリックはエネルギーやインフラを提供する米国大手複合企業。事業は、電気・水関連、石油・ガス、エネルギー管理、航空、ヘルスケア、交通、家電・照明、GEキャピタルから構成。エネルギー資源用製品や技術、航空機用ジェットエンジンや船舶、産業機械用エンジン、医療用画像診断や家電、また融資・住宅ローンなどの金融サービスを提供する。*20
- S&P500構成銘柄
アファーム【AFRM】
アファームが大幅高 ターゲットの発表で動意づく
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
- 決済プラットホームを手掛けるアファームが大幅高。大手ディスカウントのターゲットが決済サービスで、シーズルと伴にアファームとの提携を発表。
- 提携を通じて、ターゲットは顧客に後払い決済サービス「Buy Now Pay Later(BNPL)」を提供する。
- ただ、アナリストからは、シーズルとの提携は新しい話ではあるが、アファームとの提携は2019年第3四半期から既にあったと指摘。
- BNPLが米消費者の間で急速に普及している中で、そのサービスがカートのコンバージョン増加と加盟店の注文増加を示し続けていることから、ターゲットは両社のBNPLサービスを強調する機会を利用したものと思われると述べた。
アファームが大幅高 ターゲットの発表で動意づく=米国株個別 https://t.co/aOb8m3WRd6 #米国株 $AFRM
— うみひろ@はてなブログ「ウミノマトリクス」 (@uminoxhiro) 2021年10月6日
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します)
■アファーム・ホールディングスは米国のフィンテック企業。主にオンラインやモバイルでのEコマースにおける後払いサービスを提供する。若年層にユーザーが多く、商品の購入時点で融資を申し込み、後払いや分割払いの支払いを簡潔で透明性のあるプロセスにする。本社所在地はカリフォルニア州サンフランシスコ。*21
- ペイパルマフィア銘柄
- フィンテック銘柄
注目決算の銘柄
注目の決算が行われております。
主要かつ、注目決算をピックアップしてお伝えしていきます。
コンステレーションブランズ【STZ】
決算
決算を見る(クリックで下に詳細を表示します)
■EPS:✕
- 発表:$2.38
- 予想:$2.78
- YoY:-15.97%
- QoQ:2.10%
■売上高:◎
- 発表:$2.37B
- 予想:$2.30B
- YoY:4.64%
- QoQ:7.59%
コンステレーションが決算発表 1株利益は予想下回る
ニュースを見る…(クリックで下に詳細を表示します)
- アルコール飲料のコンステレーション・ブランズが取引開始前に6-8月期決算(第2四半期)を発表しており、売上高は予想を上回ったものの、1株利益は予想を下回った。
- ガイダンスも公表しており、通期の1株利益の見通しを上方修正した。
- 力強いビールの伸びなど一部のアナリストからは期待感も出ていたが、予想を下回る1株利益に若干ネガティブな雰囲気が広がっている模様。
- ただ、きょうの米株式市場は全体的に売りが広がっているにもかかわらず、株価は前日付近で推移している。
コンステレーションが決算発表 1株利益は予想下回る=米国株個別 https://t.co/pG6IBU11UC $STZ #米国株
— うみひろ@はてなブログ「ウミノマトリクス」 (@uminoxhiro) 2021年10月6日
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します)
■コンステレーション・ブランズは米国のアルコール飲料メーカー。事業は2部門で構成。コンステレーション・ワイン北米部門は「ロバート・モンダヴィ」、「アーバー・ミスト」などのブランド名で食卓用ワインやスパークリングワインを販売。クラウン・インポーツ事業は「コロナ」や「モデロ」などのメキシコビールの米国での輸入、販売権を持つ。*22
- S&P500構成銘柄
※ウォッチ銘柄については、米国でも多くの投資家が愛用している「モトリーフール」などから情報を仕入れていますので良かったら購読してみてください。
まとめ
- 【主要指数】下落スタートの市場も回復した結果になりました。債務上限問題に若干の進展があったことを好感した形になりました。各銘柄にニュースが豊富に出ていますのでチェックしておいてください。
- 【小型株】ラッセル2000は-0.60%下落しており、大型テックに流れている印象です。
- 【MyPF】私のPFも+2.76%の上昇しています。
- 【長期金利】長期金利も落ち着きを見せています。
- 【セクター】ハイテクを中心に上昇しています。金鉱株が大きく上がり、また公益、不動産、生活必需品などもあがっています。下げたセクターは、旅行・航空、スポーツベッティング、連日上げていたエネルギーセクター、素材、ヘルスケアが下げています。
- 【半導体】半導体セクター全体では上昇しているものの、装置関係は下げている銘柄が目立ちました。半導体指数SOXは+0.36%です。
- 【FANG+】9銘柄が上昇しており、全体では+0.82%となっています。ツイッター、アマゾン、アルファベットが1%以上上げており、バイドゥが唯一下げています。
- 【予定】雇用統計がやはり気になるところです。センチメントは上がってきているもの不安材料はまだまだあるので警戒は必要です。
この記事が参加しているお題(クリックで下に表示します)
*1:サムネイル画像の見方:中央部に主要指数を表示しています。両側にセクター別にプラスとマイナスのセクターを表示しています。注目銘柄は今回の記事でニュース記事、決算情報などをピックアップした個別銘柄になります。また下部のFANG+の銘柄は右側がプラス、左側がマイナスとわかるようにしています。
*2: https://sekai-kabuka.com/shisuu.html
*3:参照:https://finviz.com/map.ashx
*4:参照:https://finviz.com/map.ashx
*5:参照:https://finviz.com/groups.ashx
*6:GoogleFinanceより
*7:ヤフーファイナンスより
*8:ヤフーファイナンスより
*9:ヤフーファイナンスより
*10:ヤフーファイナンスより
*11:ヤフーファイナンスより
*12:ヤフーファイナンスより
*13:ヤフーファイナンスより
*14:ヤフーファイナンスより
*15:ヤフーファイナンスより
*16:ヤフーファイナンスより
*17:ヤフーファイナンスより
*18:ヤフーファイナンスより
*19:ヤフーファイナンスより
*20:ヤフーファイナンスより
*21:ヤフーファイナンスより
*22:ヤフーファイナンスより