ウミノマトリクス

サラリーマン投資家のブログ:世界を勝手に4分割。独自の視点と方法で問題を解決していきます。【米国株投資】【健康-ダイエット-ウォーキング】【御朱印】|転職5回からホワイト企業への転職ノウハウ、サプリメント管理士としての健康ハック、米国株投資・仮想通貨への投資など幅広い雑記ブログ @uminoxhiro

【米国株投資】米国株市場は決算シーズンを控えて利確調整へ。その中でもFANG+は順調に上昇

おすすめ記事



昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。

レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。昨日は指数は調整局面の若干の下落という結果となっています。

今日も張り切っていくわよ!

そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。

チェックポイント

 

  チェックポイント
  • 指数全体的にはヨコヨコとなり、決算シーズン前にポジションを確定させている動きが見られました。
  • ここ数日大きく伸びていた半導体銘柄はエヌビディアなどを除き大幅下落しています。
  • アリババは罰金が決まり「バイザファクト」で大きく上昇
  • エヌビディアはCPU分野にも手を広げ大きく上昇
  • マイクロソフトはAI企業ニュアンの2兆円規模買収を発表、市場は好感。
  • 半導体不足から10を超える企業がバイデン政権の招集をかけられ会合。補助金の行方が気になるところ。
  • FANG+は下げ株数が多かったが、エヌビディア・アリババなどにつられプラスへ。
  • 決算が多くなってきますので株価の変動には注意ください。

 

 

 

【投資は自己責任】投資に対しての注意事項
投資に対しての注意事項…(クリックで下に詳細を表示します) この記事は私が投資している銘柄を中心に主要指数・セクター別の動きなどをまとめていきます。主に私が投資しているのはハイテクグロース株でありFANG+銘柄とNASDAQ100になります。
レバレッジ型の投資やハイテクグロース株には元本を大きく損なうリスクも有るためご注意ください。投資に対してはリスクを許容した上で投資してください。本記事・ブログにおいての個別銘柄・投資信託・ETFなどについては売買を推奨するものではありませんので予めご理解の上、お読みください。本ブログに掲載された銘柄において損失を被った場合においても責任は一切負いません。

 

先に言い訳をさせていください、出社前の朝の時間に作成しており誤字脱字・数字の間違いなどがある場合があります。帰宅後すぐに修正しますのでご承知の上お読みください

社畜はつらいわね

 

にほんブログ村 株ブログへ
 

 

 

 

  twitterで毎日投資成績をつぶやいています!
twitterでも毎日の投資成績と指標の差などをつぶやいています。

 

目次:

まずは、指数とと私のパフォーマンスからお伝えします。

2021年4月12日の主要指数と投資成績

指標と私のポートフォリオの金額の増減をお伝えします。

 

主要指数

NYダウ $337.45 -0.17%
S&P500 $4,129.04 0.01%
NASDAQ総合 $13,859.79 -0.29%
NASDAQ100 $13,820.12 -0.18%
FANG+index $6,925.08 0.70%
     
ラッセル2000 ¥2,237.92 -0.25%
日経平均 ¥29,538.73 -0.77%
TOPIX ¥1,954.59 -0.25%
深セン総合 ¥2,188.89 -2.13%
インドSENSEX指数 ¥47,883.38 -3.44%

 

指数をみれば、大きな変化はないように思えます。

ダウ、S&P500、NASDAQ、ラッセルともにヨコヨコといった形でしょうか。

その中でもFANG+が上がっていることが目立っていますね。

 

 

日経平均株価に入る225社に入る会社に所属しているため、一応載せています。

社会人としては米国指数よりも日経平均のほうが話題になるからね、日経平均も頭に入れといて損はないわ

 

主要仮想通貨価格2021年4月12日

主要仮想通貨価格2021年4月12日



 

*1

私のポートフォリオのパフォーマンス

  • うみひろ:-1.03%

今日は下がってるわ…たまには仕方ないね。

  • 4月:+9.92%
  • 年初:+5.68%
4月のポートフォリオ資産額の推移

4月のポートフォリオ資産額の推移 2021年4月12日

4月のポートフォリオ資産額の推移 2021年4月12日
年初からのポートフォリオ資産額の推移

年初からのポートフォリオ資産額の推移2021年4月12日

年初からのポートフォリオ資産額の推移2021年4月12日

 

浮き沈みの激しいチャートになってるわね

※私のポートフォリオには「投資信託」が含まれているため前日の成績だけではなく前々日の結果が含まれています。

※元本を引いた運用損益の結果となっています。

あと、この数字には仮想通貨(暗号資産)の状況については組み込まれていなわよ

 

  関連記事はこちらから

 

主要仮想通貨

f:id:umihiroya:20210322015211j:plain

仮想通貨市場は24時間のためチェックした時点の価格になっておりますので、現在価格とのズレがあるかもしれません。

 

 

主要仮想通貨価格2021年4月13日

主要仮想通貨価格2021年4月13日

 

リップルが下がってきたら買おうと思ってるんだけど全くさがないです。

強いです。

半分、利確したのが悔やまれます。

米国株の仮想通貨銘柄

 

ビットコインは相変わらずボラティリティが激しいわね

RIOT $51.53 3.83%

 

MARA $50.07 2.18%

CAN $13.14 -29.62%

 

 

29%の下落はエグいw

今日はビットコイン自体は上がってるね!

 

仮想通貨(ビットコイン)銘柄とは?
仮想通貨(ビットコイン)銘柄とは…(クリックで下に詳細を表示します)ビットコインの価格に大きく影響されるのはスクエア【SQ】だけではありません。 ここでは、3つの仮想通貨銘柄としてピックアップしています。
仮想通貨銘柄は、通貨の採掘(マイニング)を行い採掘したビットコインなどを売却することで利益を得ます。
またスクエアやペイパルのように取引を行っているものあります。(手数料など)

仮想通貨を購入する場合は税金面で雑所得になるので確定申告が必要です。

株式の場合は特定口座にすれば税金が自動でとられるからね

 

 

現在持ってる仮想通貨は、イーサリアムとリップルとバイナンスコインくらいです

 

スプレッド、手数料や豊富なアルトコインを購入するなら「世界最大の仮想通貨取引所のバイナンス」がおすすめです!

 

  関連記事はこちらから

 

仮想通貨取引所Binanceバイナンスの開設方法

 

米国株市場の状況

S&P500ヒートマップ

まずは、S&P500のヒートマップを御覧ください。

S&P500ヒートマップ2021年4月12日

S&P500ヒートマップ2021年4月12日



*2

全体的にまずまずでセクターにもよりますね。なんとも言えない。

テスラとエヌビディアは好調のようだね

SPYのチャート
 

これはS&P500のETFである【SPY】のチャートになります

 

※【SPY】「SPDR S&P500 ETF」

 

ETF【SPY】とは?
SPYとは…(クリックで下に詳細を表示します)SPYは正式名称「SPDR S&P500 ETF」でNY【SPY】、東京証券取引所【1557】にも上場しています。1993年1月に設定されたS&P500(S&P 500 Index)に連動した米国において最初のETFです。

 

S&P500個別銘柄の上昇率上位

今日は2.5%以上上がった銘柄を紹介します。

やはり指数がほぼうごいてないだけあって、数も少なくおとなしい印象です。

エヌビディアについては後述します。

 

エヌビディア NVDA $608.36 5.62% グラフィック・プロセッシング・ユニット(GPU)などのビジュアルコンピューティング技術を提供。PC向けグラフィックプロセッサ「GeForce」とメモリ製品を販売する。
コナグラ・ブランズ CAG $37.53 3.70% 米国の大手食品メーカー。家庭用食品は「バンケット」、「シェフ・ボヤーディ」や「ヘルシー・チョイス」、業務用食品は「コナグラ・ミルズ」、「ラム・ウェストン」などのブランド名で提供
テスラ
Tesla, Inc.
TSLA $701.98 3.69% テスラは米国の電気自動車メーカー。電気自動車と関連製品の開発・製造・販売に従事する。
フォーティブ FTV $73.56 3.66% 米国の産業計器メーカー。各種の産業・工業用計測機器の製造・販売に従事。
ユーナム・グループ UNM $28.58 3.44% 米国の保険持株会社。米国と英国で障害所得補償、団体生命、長期介護などの保険商品を展開。
ウエストロック WRK $54.29 2.82% 米国の包装材メーカー。主に段ボール箱と段ボール紙の製造に従事、製造工場とリサイクル施設を北米、ブラジル、インドに構える。
DXCテクノロジー DXC $32.29 2.70% 米国の情報技術(IT)サービス企業。エンドツーエンド型企業として、従来のサービス及び解析論やデータ管理など。
PVH PVH $113.10 2.40% 米国の大手アパレル・メーカー。カジュアルやフォーマル衣料全般から、下着、水着、ハンドバッグ、靴やその他ファッション関連製品を販売。

 

 

S&P500個別銘柄の下落率上位

下落率は、3%以上下がって銘柄をピックアップしました。

大きく下げている印象です。

クルーズ系、半導体関係が目立ちます。

 

IPGフォトニクス IPGP $225.49 -5.54% 米国の電子部品メーカー。資材処理、通信、医療など幅広いアプリケーションに使用される高性能ファイバーレーザーと増幅器を開発、製造、販売する。
カーニバル CCL $27.75 -5.29% 豪華客船の運航会社。北米、欧州、オーストラリア、アジアで「カーニバル・クルーズ・ラインズ」、「プリンセス・クルーズ」など。
アドバンスト・マイクロ・デバイセズ
Advanced Micro Devices, Inc.
AMD $78.58 -5.05% 米国の半導体メーカー。コンピュータ、グラフィックス、家電市場向けマイクロプロセッサの製造、販売に従事。
バイアコムCBS VIAC $39.77 -5.04% 米国のマスメディア企業。地方系列局とラジオ局も含む。
ザイリンクス
Xilinx, Inc.
XLNX $124.23 -4.23% 米国の半導体企業。IC、ソフトウエア設計ツール、リファレンスデザイン、IPコアなどのプログラマブル・ロジック・デバイスを提供。NASDAQ100銘柄。
ノルウェージャン・クルーズ・ライン NCLH $29.26 -4.19% 米国のクルーズ船運航持株会社。すべてのクルーズ船において、フリースタイルクルージングと呼ばれる形式を取り入れ、リゾートスタイルの雰囲気と食事を提供する。
インテル
Intel Corporation
INTC $65.41 -4.18% 半導体チップ製造大手。ICとコンピューター技術を統合したプラットフォームを開発。
ユナイテッド・エアラインズ UAL $56.16 -3.88% 米国の航空持株会社。完全子会社ユナイテッド航空と地方航空会社を通じて乗客、貨物輸送を展開する。ユナイトテッド・エクスプレスは米国内の地域路線を運航。
ディスカバリー・コミュニケーションズ(A) DISCA $40.38 -3.86% 米国のメディア企業。サイエンス、テクノロジー、自然、歴史に関連する番組作りで知られる。
テクニップFMC FTI $7.28 -3.58% イギリスの油田サービス企業。油田・ガス田採掘プロジェクト、設備・システムなどのエンジニアリング・サービスを提供する。
ロイヤル・カリビアンクルーズ RCL $87.06 -3.13% 米国のクルーズ会社。ロイヤル・カリビアン・インターナショナル、セレブリティ・クルーズ、シルバーシー、アザマラ、TUIクルーズおよびハパック-ロイド・クルーズのクルーズラインプランドを管理・運航。
アプライドマテリアルズ AMAT $135.00 -2.81% 半導体、フラットパネルディスプレイ、太陽電池の製造に用いられる装置、サービス、ソフトウエアを提供。

 

 

 

ワールドヒートマップ

ワールドヒートマップ 2021年4月12日

ワールドヒートマップ 2021年4月12日



*3

アメリカ以外のアメリカに上場している株式(ADR)の状況です。

中国勢アリババは好調のようだね!

日本の企業も頑張ってほしいわね!

 

中国株のハイテク企業詰め合わせ投資信託「ATMX+」にも少額投資しています。

詳しい銘柄の紹介は下記の記事で行っています。

 

ますます、中国株にも頑張ってもらわないとね。

 

  ATMX+とは?中国のFANG+?

 

NASDAQ100

ヒートマップ

NASDAQ100 ヒートマップ 2021年4月12日

NASDAQ100 ヒートマップ 2021年4月12日



NASDAQ100銘柄の状況をお伝えしてきます。

 

Amazon以外のFANGはやられている印象です。FANGについては後述します。

 

*4

NASDAQ100レバレッジを大量購入している身としてはかなり重要な銘柄になります。

いわゆるレバナスはNASDAQ100の結果に2倍のパフォーマンスだからね

 

QQQのチャート

 
 

 

QQQとは?
QQQとは…(クリックで下に詳細を表示します)QQQはナスダック100指数の価格と利回りに連動する投資結果を提供するETFです。1999年3月に設定されてインベスコ社が運用しており、個人投資家からも人気のETFです。

 

 

NASDAQ100個別銘柄の騰落率上位

次にNASDAQ100銘柄のうちで騰落率が比較的高かった銘柄をピックアップしていきます。

 

NASDAQ100で上がった銘柄

1.5%以上上がった銘柄は下記のとおりです。

 

エヌビディア
NVIDIA Corporation
NVDA $608.36 5.62%
テスラ
Tesla, Inc.
TSLA $701.98 3.69%
アトラシアン
Atlassian Corporation plc
TEAM $230.66 2.33%
パッカー
PACCAR Inc.
PCAR $95.29 2.07%
オクタ
Okta, Inc.
OKTA $248.96 1.92%
ルルレモン・アスレティカ
Lululemon Athletica Inc.
LULU $323.87 1.81%
スプランク
Splunk Inc.
SPLK $144.71 1.72%
アライン・テクノロジー
Align Technology, Inc.
ALGN $601.11 1.44%

 

少ないですね。

 

 

NASDAQ100で下がった銘柄

2.5%以上下落した銘柄はこの様になっています。

携程旅行網/トリップ・ドット・コム
Trip.com Group Limited
TCOM $35.20 -5.40%
アドバンスト・マイクロ・デバイセズ
Advanced Micro Devices, Inc.
AMD $78.58 -5.05%
ザイリンクス
Xilinx, Inc.
XLNX $124.23 -4.23%
インテル
Intel Corporation
INTC $65.41 -4.18%
アプライド・マテリアルズ
Applied Materials, Inc.
AMAT $135.00 -2.81%
拚多多/ピンドュオドュオ
Pinduoduo Inc.
PDD $133.77 -2.80%
百度 / バイドゥ
Baidu, Inc.
BIDU $214.14 -2.52%
クアルコム
QUALCOMM Incorporated
QCOM $137.44 -2.23%

 

 

半導体、中国系は結構下げるわね

 

◆◆◆ 

 

  NEXT:次は…

▶▶次はセクター別の市場の動きを見ていきたいと思います。

▶▶セクター別に大きな動きがあるのか注目してトレンドを掴んでいきたいですね!

 

◆◆◆

 

 

 

 

セクター別の考察

本日のセクター別のパフォーマンスはこの様になっています。

セクター別のパフォーマンス2021年4月12日

セクター別のパフォーマンス2021年4月12日



*5

※下記のETFとは構成銘柄が違うため若干の乖離はあります。

上昇したセクター

上昇したセクター微増ですが不動産や生活必需品、一般消費財株です。

不動産 XLRE $40.58 0.59%
生活必需品 VDC $180.76 0.48%
一般消費財 VCR $310.40 0.46%
素材 VAW $175.84 0.42%
金融 VFH $87.38 0.41%
資本財 VIS $194.09 0.32%
公共事業 VPU $142.17 0.09%
ウミノ5G関連 5G $100.08 0.06%

 

下落したセクター

一方で下落したセクターはクリーンエネルギー関連や旅行・航空、そして半導体などになっています。

 

クリーンエネルギー ICLN $23.00 -2.00%
旅行 AWAY $30.14 -1.95%
航空 JETS $26.78 -1.90%
半導体 SOX $3,258.33 -1.10%
エネルギー VDE $66.16 -0.93%
GLD $162.28 -0.61%
通信 VOX $136.09 -0.53%
情報技術 VGT $380.69 -0.33%
ヘルスケア VHT $230.41 -0.02%

 

  

 

セクターについて
セクターについて…(クリックで下に詳細を表示します)産業分類について、S&P、FTSE Russellは11の産業分類を行っていますが、ヴァンガード社のETFを参考にさせていただきます。 不動産はスパイダーシリーズを採用しています。
  • エネルギー(Energy):【VDE】
  • 素材(Materials):【VAW】
  • 資本財(Industrials):【VIS】
  • 一般消費財(Consumer Discretionary):【VCR】
  • 生活必需品(Consumer Staples):【VDC】
  • ヘルスケア(Health Care):【VHT】
  • 金融(Financials):【VFH】
  • 情報技術(Information Technology):【VGT】
  • 通信サービス(Communication Services):【VOX】
  • 公益事業(Utilities):【VPU】
  • 不動産(Real Estate):【XLRE】
なお、現在の情勢を踏まえて、景気の回復などを中止するため航空業界【JETS】・半導体関係【SOX】、金価格【GLD】、旅行【AWAY】クリーンエネルギーETF【ICLN】5G関連銘柄を私が詰め合わせたオリジナルETFも追加しておきます。

 

 

 

今日長期金利の動きと恐怖指数【VIX指数とVXN指数】

ここでは、ハイテクグロース株に大きく影響のある長期金利(米国10年債)の動きと、恐怖指数(VIX指数とVXN指数)をまとめます。

 

恐怖指数は投資家の心理状態を数値化しているものとして多くの投資家が参考している指数よ

長期国債(米国10年債利回り)

TNX 1.68% 0.54%

 

少しだけ利回りが上がっていますが、許容範囲ですね。

 

 

長期国債とグロース株の関係とは?
長期国債とグロース株の関係とは…(クリックで下に詳細を表示します)基本的に長期国債と、グロース株については「逆相関」の関係があるといいます。長期国債が上がれば、グロース株が売られてグロース株の値段が下がってしまいます。
リスクの高いハイパーグロース株よりも安全資産である国債の利率があがればお金が「安全で稼げる」方に流れると行った感じです。

長期国債が上がっていくとハイテクグロース株にとっては逆風になっていくわ

一般的にハイテクグロース株とは逆相関関係にあると言われてるね


 

恐怖指数

VIXの動き(S&P500)
VIX 16.91 1.32%

 

 

リフィニティブ・データストリーム

リフィニティブ・データストリーム

 

 

 

VXNの動き(NASDAQ100)

VXN 22.49 -3.19%

 

NASDAQ100に至っては下がっていますので、まだまだ投資家はお金を入れてくるかもしれません。

 

 

VIX指数とVXN指数について(恐怖指数)ついて
VIX指数とVXN指数について(恐怖指数)とは…(クリックで下に詳細を表示します)
  • VIX指数はS&P500VXN指数はNASDAQ100に対する恐怖指数です。
  • 平常時のVIXは、だいたい10〜20程度
  • 30を超えてくる場合は警戒領域
  • NASDAQ100の恐怖し指数を表すVXNは、だいたい30〜39程度(30台で推移)
  • 40を超えてくる場合は警戒領域
参考比較(VIX)
  • 2008年9月  リーマン破綻 48.4
  • 2008年10月 リーマンショック 89.53
  • 2020年3月 コロナショック 85.47
VIX指数は数値が高いほど、投資家が先行きに対して不安を感じているとされます。 別名「恐怖指数」とも呼ばれています。 VIX指数はVolatility Indexの略です。 シカゴ・オプション取引所(CBOE)がS&P500種指数のオプション取引の値動きをもとに算出・公表しているボラティリティ指数になります。

 

 

 

 

◆◆◆ 

 

  NEXT:次は…

▶▶次は私が注視している主要銘柄になります。

▶▶ポートフォリオに対する影響力が大きい銘柄を中心に紹介していきます!

 

◆◆◆

 

 

 

AD:絶対に読んだほうがいい1冊
「ウォール街ランダムウォーカー」とは…(クリックで下に表示します) 投資家にとっての教科書であり、「ウォール街の教科書」と称される書籍です。 1973年に原著が発売されてからすでに半世紀以上が経過したいまでも増版されているロングセラーです。 投資を始めている人でこの書籍を読んでいない人は絶対に読むべき1冊です。 バブルの歴史やファンダメンタル対テクニカルやアクティ対パッシブなど詳しく書かれていると同時中身が古びない内容で書かれています。 特にこの本を参考にした記事や理論は多く、ベースとなる知識など投資家のまさに教科書的な存在として、ウォール街の教科書として書かれています。 読んだことがない人は絶対に読みましょう。

 

 

FANG+銘柄

f:id:umihiroya:20201019225458j:plain

この項目では主要銘柄の動きを見ていきたいと思います。

主に私が投資している個別銘柄やFANG+インデックス銘柄などを見ていきたいと思います。

私がメインと投資している銘柄のNASDAQ100への寄与度も高く、S&P500に対しても非常に影響力が大きい銘柄となっています。

今日のFANG+銘柄

f:id:umihiroya:20201019225951j:plain

今日のFANG+indexのパフォーマンスはこうなっています。

FANG+index $6,960.66 1.22%

 

 

FANG+index 2021年4月12日

FANG+index 2021年4月12日

 

*6

内訳としてはこの様になっています。

テスラとエヌビディアは絶好調でしたね!

アップルはなかなか上がってこないわね

 

BABA $244.01 9.27%
NVDA $608.36 5.62%
TSLA $701.98 3.69%
AMZN $3,379.39 0.21%
FB $311.54 -0.29%
NFLX $552.78 -0.46%
TWTR $70.86 -0.49%
GOOGL $2,244.62 -1.15%
AAPL $131.24 -1.32%
BIDU $214.14 -2.52%

 

特徴的な日となりましたね。

10銘柄のうち6銘柄は下げていますが、大幅に上昇した3銘柄によって指数が引き上げられています。

 

 

 

レバFANGがメインだとこれらの銘柄が重要になってくるからね!

かといって投資信託なんだし、個別で売買できるわけじゃないじゃん?

そうだけど、個別に注目しておくことは重要だよ。

 

 

アップル 【AAPL】

AAPL $131.24 -1.32%

 

 

 

 

アップルは世界最大の時価総額で出来高も大きく、FANG+の影響だけではなくNASDAQ100やS&P500、ダウ銘柄でもあるし株価の影響がすべての指数に影響してくるので毎日チェックしておかないとね。

 

 

  【AAPL】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します)

アップルは米国のIT機器大手。メディアデバイス、PC、スマートフォン、タブレット端末などのデザイン・製造・販売に従事し、主要製品は「Mac」、「iPhone」、「iPad」、「iPod」、「Apple Watch」、「Apple TV」などの消費者製品で、「iOS」や「iCloud」、「ApplePay」なども展開する。デジタルコンテンツやアプリも販売する。*7

 

アリババ 【BABA】:3,000億円規模の罰金

BABA $244.01 9.27%

 

中国のITの巨人アリババにもビッグニュースがありました。

 

www.newsweekjapan.jp

 

  • 中国国家市場監督管理総局(SAMR)は10日、独占禁止法に違反したとして罰金180億元(27億5000万ドル:約3,000億円)を科したと発表
  • CEOのジャック・マー氏が昨年10月、国の規制制度を批判、同グループは厳しい監視の対象となっていました

その後の動きとしては、アリババは当局への謝意示す形となっています。

www.bloomberg.co.jp

 

  • アリババは公開書簡で、「政府の健全な規制や尽力がなければ当社の成長はなかった。そして当社顧客層の全てによる批評と寛容さ、支持は当社の発展に極めて重要」と説明。「感謝と敬意でいっぱいだ」と表明
  • 中国での当局による大手テクノロジー企業への締め付けがいかに独特であるかを示唆しています。
  • 米国ではFacebookやGoogleなどは反トラスト法で罰金制裁があったとしても公に謝意を示すことはないだろうと書かれています。
  • わずか4カ月で独禁法調査を終えており、数年を要する欧米とは違いが鮮明

まさに、中国政府の強権だよね。チャイナリスクそのものって感じで怖いわ。

ただこれで、蓋をしていたアリババの株価も上がってくるかもしれないね。

 

アリババ 【BABA】2021年4月12日

アリババ 【BABA】2021年4月12日



 

またアリババ傘下のアントグループに対しては銀行のような持株会社としての上場を求めています。

アントグループのIPOは中国政府に直前で止められていたわけですが、進展が有りました。

 

そこから、ジャックマーが行方不明になったとか、アリババの悲劇が始まったわけだよね。

ジャックマーは本当に表舞台に出なくなったもんね。

億万長者でも消しそうだからね、ありえそうで怖いわ。

 

www.bloomberg.co.jp

  • 銀行と同じような規制対象となる金融持ち株会社になることを求めた。
  • 12日の会合にアントの担当者を呼び出し、決済業務における不公平な競争を是正し、情報の独占をやめることなどを命じた。

 

 

 

  【BABA】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します)■アリババ・グループ・ホールディングは中国の電子商取引・ITサービス持株会社。子会社を通じて、主に「Alibaba.com」で企業間電子商取引事業を展開する。オンラインショッピングサイト「タオバオ」、小売業者向けプラットフォーム「Tモール」、共同購入サイトの「ジュファサン」などを運営。クラウド関連の事業も展開。本社所在地は中国の杭州市。*8

 

エヌビディア 【NVDA】:「GTC 2021」でサーバ、データセンター向けチップの開発の発表など

年次カンファレンスイベント「GTC 2021」で発表がありました。

 

 

 

 

 

 

www.bloomberg.co.jp

 

エヌビディア 【NVDA】2021年4月12日

エヌビディア 【NVDA】2021年4月12日

エヌビディアは大きく株価を伸ばしましたが、その他の半導体銘柄は軒並み下落しています。 

注目個別銘柄

気になる個別銘柄を見ていきたいと思います。

マイクロソフト【MSFT】:ニュアンス買収

なんと言ってもこの大型買収のニュースからだと思います。

www.bloomberg.co.jp

 

マイクロソフトがニュアンス【NUAN】を買収するということでCNBCでも注目されていました。

  • ニュアンスはAIや音声認識などを手掛けるテック企業
  • 買収額は160億ドルや200億ドル近くになるということで2兆円規模の買収となります。
  • 買収規模はリンクトインの262億ドルに次ぐ2番目の大きさです。
  • ニュアンスは、アップルの「Siri」の基礎技術の開発や、書き起こしソフトなどを販売しています。
  • 医療業界向けのサービスと、金融機関や通信会社などへの技術提供に集中する再建を進めていました。

IT業界の巨人がまた動き出しました。

マイクロソフトは、ダウ・S&P500・NASDAQ100銘柄でもあり指数にも大きく影響してきます。

 

マイクロソフト【MSFT】2021年4月12日

マイクロソフト【MSFT】2021年4月12日



 

 

Windowsには音声ガイダンスみたいなのあったけどいまいち使い勝手悪いよね。

我が家はSiriか、OKGoogleです。

 

医療業界へと進出するということで今後の行方にも注目していきたいですね。

 

  【MFST】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します)■マイクロソフトは米国のソフトウエア大手。多様なコンピュータ向けにソフトウエアの開発、製造、ライセンス供与、サポートを展開。「ウィンドウズ」、サーバー、パソコン、OS、クライアントやサーバー環境向けアプリケーション、業務自動化・効率化アプリケーション、ソフトウエア開発ツールに加え、家庭用ビデオゲーム機器、タブレットを提供。本社はワシントン州。*9

 

 

 

また、買収される予定のニュアンスですがこのニュースを受けて大きく株価を上げています。

 

ニュアンス【NUAN】

ニュアンス【NUAN】2021年4月12日

ニュアンス【NUAN】2021年4月12日



 

 

 

  【NUAN】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します)■ニュアンス・コミュニケーションズは、米国の音声・画像認識ソフトウエア会社。多言語対応の電話音声認識、カルテ口述、音声によるモバイルウェブサイトの検索、カーナビ向けのテキスト音声合成、PDF文書の一元管理、パソコン音声入力・操作、OCR用の各種ソフトウエア製品を手掛ける。ヘルスケア、モバイル通信、消費者、企業、画像市場向けに製品を提供する。*10

 

CNBCのでマイクロソフトのCEOナデラ氏とニュアンスCEOのマーク氏がインタビューに答えています。


www.youtube.com

 

正直、マイクロソフトは下がると思っていましたがよく粘っていました。

市場はこの買収を好意的に捉えているのでしょうか。

 

バイデン大統領の半導体会合に招聘された企業 14社

  • 政権の打ち出した2兆2500億ドル(約247兆円)規模のインフラ投資計画および世界的な半導体不足の問題について協議
  • ディースNEC委員長とサリバン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)が主催し、レモンド商務長官も参加
  • サリバン補佐官は声明で、「大統領は国内・対外政策間の縦割りを終わらせることに深くコミットしている。半導体不足はバイデン政権にとって差し迫った経済的および国家安全保障上の優先事項の最適な例だ」と説明。
  • サリバン補佐官「半導体不足は工場の稼働休止で米労働者と家族の生活に影響を与えている。危機ごとにサプライチェーンに対処しようとすれば、重大な国家安全保障上の脆弱(ぜいじゃく)性を生む」

www.bloomberg.co.jp

 

 

バイデン大統領の半導体会合に招聘された企業【14社一覧】
  • ゼネラル・モーターズ【GM】
  • フォード・モーター【F】
  • ステランティス【STLA】
  • アルファベット(Google)【GOOGL】
  • デル・テクノロジーズ【DELL】
  • インテル【INTC】
  • メドトロニック【MDT】
  • ノースロップ・グラマン【NOC】
  • HPインク【HP】
  • カミンズ【CMI】
  • マイクロン・テクノロジー【MU】
  • 台湾セミコンダクター【TSM】
  • AT&T【T】
  • サムスン電子【SMSN】

 

これらの企業が補助金を含めてインフラ投資の中心となってくると考えられます。

注意深く見ていきたいと思いますし、また積極的になって投資しても良いかもしれませんね。

 

www.bloomberg.co.jp

 

招待された一部の企業の株価を見てみましょう。

 

ゼネラル・モーターズ【GM】

 

ゼネラル・モーターズ【GM】2021年4月12日

ゼネラル・モーターズ【GM】2021年4月12日

 

  【GM】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します)■ゼネラル・モーターズは米国大手自動車メーカー。北米で「ビュイック」、「キャデラック」、「シボレー」、「GMC」のほか、北米外で「宝駿」、「キャデラック」、「アルフェオン」、「ホールデン」、「オペル」、「ボクスホール」、「五菱」のブランド名で乗用車とトラックを製造。自動車販売代理店のほか、レンタカー会社、商業顧客、政府機関へ販売。*11

 

 

マイクロン・テクノロジー【MU】

 

マイクロン・テクノロジー【MU】2021年4月12日

マイクロン・テクノロジー【MU】2021年4月12日

 

  【MU】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します)■マイクロン・テクノロジーは米国の半導体製造会社。ダイナミック・ランダム・アクセス・メモリ(DRAM)、NANDフラッシュメモリ、NORフラッシュメモリ、相変化メモリ、FLCOSマイクロディスプレイ、マルチチップパッケージ製品、相補型金属酸化皮膜半導体(CMOS)イメージセンサーなどの半導体デバイスを提供。本社所在地はアイダホ州ボイシー。*12

 

 

台湾セミコンダクター【TSM】

台湾セミコンダクターとインテルはすでにアメリカに半導体工場を建設する声明を出していますが、いずれにせよ数年先のことになってしまいます。

 

台湾セミコンダクター【TSM】2021年4月12日

台湾セミコンダクター【TSM】2021年4月12日

 

  【TSM】銘柄の概要
この銘柄の紹介:…(クリックで下に詳細を表示します)■台湾セミコンダクター・マニュファクチャリングは台湾の半導体ファウンドリーメーカー。集積回路(IC)とその他半導体デバイスの製造、販売、実装、検査、組み立て、コンピュータ支援設計に加え、フォトマスクを製造。CMOSロジック、ミックスドシグナル、高周波、組み込みメモリ、イメージセンサー、BiCOウMSミックスドシグナルICなどを扱う。*13

 

 

 

 

 

 

※ウォッチ銘柄については、米国でも多くの投資家が愛用している「モトリーフール」などから情報を仕入れていますので良かったら購読してみてください。

  関連記事はこちらから

 

 

 

まとめ

 

 

  チェックポイント
  • 指数全体的にはヨコヨコとなり、決算シーズン前にポジションを確定させている動きが見られました。
  • ここ数日大きく伸びていた半導体銘柄はエヌビディアなどを除き大幅下落しています。
  • アリババは罰金が決まり「バイザファクト」で大きく上昇
  • エヌビディアはCPU分野にも手を広げ大きく上昇
  • マイクロソフトはAI企業ニュアンの2兆円規模買収を発表、市場は好感。
  • 半導体不足から10を超える企業がバイデン政権の招集をかけられ会合。補助金の行方が気になるところ。
  • FANG+は下げ株数が多かったが、エヌビディア・アリババなどにつられプラスへ。
  • 決算が多くなってきますので株価の変動には注意ください。

 

 

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
 

 

  意見を聞かせてください!
コメントでであなたの意見を教えて下さい!

ブコメはここからできるわ!
このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

  twitterで毎日投資成績をつぶやいています!
twitterでも毎日の投資成績と指標の差などをつぶやいています。

 

 

  関連記事:ポートフォリオに関する記事
この記事は、月々の金融商品の記録を行っています。

 

 

  関連記事:投資へのパフォーマンス向上のライフハック系記事

 

 

 

 

参加お題
 

 

 

 

にほんブログ村 株ブログへ
 

 

*1: https://sekai-kabuka.com/shisuu.html 

*2:参照:https://finviz.com/map.ashx

*3:参照:https://finviz.com/map.ashx

*4:参照:Nasdaq 100 : The latest Index price detail and constituents | Sharecast.com | Sharecast.com

*5:参照:https://finviz.com/groups.ashx

*6:GoogleFinanceより

*7:ヤフーファイナンスより

*8:ヤフーファイナンスより

*9:ヤフーファイナンスより

*10:ヤフーファイナンスより

*11:ヤフーファイナンスより

*12:ヤフーファイナンスより

*13:ヤフーファイナンスより