ウミノマトリクス

サラリーマン投資家のブログ:世界を勝手に4分割。独自の視点と方法で問題を解決していきます。【米国株投資】【健康-ダイエット-ウォーキング】【御朱印】|転職5回からホワイト企業への転職ノウハウ、サプリメント管理士としての健康ハック、米国株投資・仮想通貨への投資など幅広い雑記ブログ @uminoxhiro

【世界遺産ブランドの乱発】上野の国立西洋美術館本館が世界遺産になって

おすすめ記事

世界遺産がここ最近、増え過ぎのような気がします。

そう感じているのは私だけではないだろうと思います。

今日、東京上野の国立西洋美術館本館が「世界遺産」となりました。

 

「苦労報われた」喜び爆発=東京・上野で住民「誇らしい」―世界遺産

「うれしい」「苦労が報われた」。

 国立西洋美術館本館(東京都台東区)の世界文化遺産登録が決まった17日、地元の台東区役所では世界遺産委員会の審議中継をインターネットで見守っていた関係者が、喜びを爆発させた。

 会議室では、区議や区職員ら約60人が中継に見入り、午後5時すぎに登録が決まると、「やった」という歓声とともに大きな拍手が湧き起こった。登録推進運動の中心となった服部征夫区長と宮田亮平文化庁長官、西洋美術館の馬渕明子館長の3人は「本当によかった」と笑顔で手を握り合った。

 服部区長は「準備を始めて10年、区にとっては悲願だった。これからは世界遺産のある町として、魅力を世界に発信していく」と胸を張った。宮田長官も「うれしいの一言に尽きる」と話し、「この遺産が世界中の人に愛される環境づくりが必要」と観光面などでの盛り上がりに期待した。

 世界遺産委員会の開催地トルコではクーデター未遂が起き、委員会の審議が一時中断。西洋美術館の登録が先送りになる可能性もあり、16、17日に予定されていたパブリックビューイングは中止になった。現地にいる太田雅久区議会議長は、テレビ電話で「この1週間、いろいろなことがありすぎて」と目頭を押さえ、「この瞬間に立ち会えて本当によかった」と感激した様子で話した。

 西洋美術館の前では、登録決定のニュースを見て駆け付けた近所の飯田みちよさん(45)が「クーデター未遂で登録が無理かなと思っていたが、よかった。地元住民としてうれしく、誇らしい」と喜んだ。

 毎日美術館の前を通って登校しているという高校2年早瀬翼さん(16)は「こんなに身近な所で世界遺産ができるなんて」とびっくりした様子。同区の自営業戸村真二さん(60)は「登録でお客さんが集まり、地域がますます活性化してくれたら」と話し、万歳のポーズで記念撮影していた。 

headlines.yahoo.co.jp

日本の世界遺産は誇らしいが…ありすぎじゃないか?

現在日本にはこんなにも世界遺産がある…

nihon-sekaiisan.com

 

最近では、やたら世界遺産を乱発しているイメージが拭えないのは、私だけでしょうか?

このリストをも見る限り本来、素晴らしい史跡や歴史を持っているものも多いのだが、

果たして、本当に世界遺産なの?と疑問に思うものもいくつかある。

 

例えば、「明治日本の産業革命遺産」という世界遺産は最近認定されたのだが、私は実際に幾つか見聞に言ったことがあります。

 

地に落ちた世界遺産ブランド

世界遺産ということで、観光客も多いのかなと思ったのですが、

実際に観光客はほとんどいなく、

ガイドも昼寝をしている有様。

 

私が子供の頃世界遺産は、姫路城など日本を代表するような世界に向けて発信できるようなものでありました。

しかし、いまの世界遺産はどうでしょうか。

 

f:id:umihiroya:20160717211919j:plain

 

名ばかり世界遺産も多く、

観光客誘致など、ビジネス世界遺産に成り下がっているものも多くあります。

いまいちど、世界遺産のブランドを向上させて権威を戻して欲しいです。

 

今回の国立西洋美術館世界遺産認定は素直におめでとうございますと言いたいですが、

多くの人が、疑問を感じているのではないでしょうか。